視覚部門・もくじに戻る

鹿児島県視聴覚障害者情報センターだより
平成27年6月号もくじ

新刊点字図書・資料
新刊録音図書(カセットテープ)・資料
音声デイジー
シネマデイジー
テキストデイジー
プライベートサービス情報
「サピエ図書館」情報 点字
「サピエ図書館」情報 録音
「サピエ図書館」情報 テキストデイジー
ちょっと便利な生活用具
 BESリーダ
【特集】 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に
県からのお知らせ
 鹿児島県内の行事・イベント 平成27年6月
 公立小中学校の土曜授業
 身体障害者等に対する自動車税・自動車取得税の減免のお知らせ
お知らせ(主な内容)
【情報センターからのお知らせ】
 6月の休館日・当番出勤日
【その他のおしらせ】
 白杖のスペア支給について(複数支給の誤りでした。記事を削除しています。詳細は2015年10月号をご確認ください)
 点字電話帳(NTT西日本)について
 ロタウイルス予防接種の一部助成・全額公費負担
【掲示板】(自主グループ・団体等からのお知らせ)
 福祉機器展のご案内
 アイメイト鹿児島公開講座のご案内
 「グランドソフトボール」メンバー募集
 メール川柳「まんぼう」からのお知らせ
 ブラインドランナーズからのお知らせ
 JRPSからのお知らせ
よく読まれている墨字図書情報
郷土の料理 「豆腐ととび魚の炒め煮」

 *点字版・録音版・墨字版・墨字拡大版を発行しています。
 鹿児島県視聴覚障害者情報センター
 運営:社会福祉法人 鹿児島県身体障害者福祉協会
 〒890-0021 鹿児島市小野一丁目1番1号
 電話 (代表)099-220-5896 (貸出係)099-220-1814
 ファックス (代表)099-229-3001 (貸出係)099-228-6211
 電子メールアドレス johocenter@shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp

2015年5月 新刊点字図書
 ※分類の欄に(P)とあるのはパソコン点訳書です。パソコン点訳書はプライベート規定に基づきご希望の方に提供することができます。
 (鹿児島県内在住の利用登録者に限ります。)
 (出)とあるのは点字出版所から出版されている本です。
 分類・書名・著者名・巻数・点訳者名の順に記します。
 (P) 総記 私たち図書館やってます! 指定管理者制度の波を越えて 本と人とをつなぐ「そらまめの会」 編著 種村エイ子 監修 3巻 指宿・点指の会 指宿・山川図書館の指定管理者であるNPO法人、本と人とをつなぐ「そらまめの会」が、“子どもが笑顔になる図書館”を目指して行った4年間の活動を紹介する。おはなし会実践マニュアルなども収録。
 (P) キリスト教 薩摩のベルナルドの生涯 初めてヨーロッパに行った日本人 ホアン・カトレット 著 高橋敦子 訳 1巻 中村敬子 ザビエルから洗礼を受け渡欧し、日本人として初めてローマ教皇と対面。若くして帰天したが、その深い信仰と清い生き方は、ヨーロッパのイエズス会員たちに大きな感銘を与えた。日本人初のイエズス会士の生涯を描く。
 (P) 歴史 遠い崖 4 アーネスト・サトウ日記抄 慶喜登場 萩原延寿 著 5巻 中道勇夫 第2次長州戦争の敗北と家茂の死を受けて第15代将軍となった慶喜は、その見識と人間的な魅力で、英国公使パークスらを強くとらえた。雄藩連合政権か、徳川幕府の独裁か?時代の変動のさなか、「情報将校」サトウが縦横に活躍する。
 (P) 言語 日本の大和言葉を美しく話す こころが通じる和の表現 高橋こうじ 著 2巻 日高チヅ 「片恋づま」「下ごしらえ」「ほだされる」「朝な夕な」…。大和言葉の魅力を暮らしに取り入れましょう。日ごろの会話やスピーチ、手紙やメールなどに生かせる、大和言葉を紹介します。
 (P) 児童スポーツ 横綱白鵬 試練の山を越えて はるかなる頂へ 小松成美 著 3巻 岩元たか子 自身もおどろく強さのひみつとは?そして、オオカミとの運命の出会いとは?数々の試練の「山」を越えて、さらなる頂を目指す横綱白鵬の物語。見返しに「大相撲決まり手八十二手」を収録。
 (P) 文学 幻・方法 (愛蔵版詩集シリーズ) 吉野弘 著 1巻 日高チヅ 人間社会で生きることの痛みや哀しさを、透明感のある優しいまなざしで捉えながら鋭い感性で表現。多くの人に愛されている詩集。初刊のデザインの香りを伝えるシリーズ。
 (P) 文学 青をふくむ白 たかねとも枝 著 2巻 榎田律子 風景画で人気を博していた洋画家の多田原司は、ある時期を境に裸婦画を描き始めた。なぜモチーフを変えたのか。そこに込めた思いとは…。人間の美への渇望と親子の不滅の情を克明に描き出す物語。
 (P) 文学 女はそれを許さない 渡宮真利子 著 4巻 日高チヅ あらぬ疑いをかけられ資格停止、事務所もクビになった元敏腕弁護士の凛香は、法廷に立てず、工事現場で働く気弱な新人弁護士の麗と出会う。全てが正反対の2人のたった1つの共通点は「この世の悪は許さない!」ことで…。
 (P) 文学 空人 死者との約束 清宮零 著 6巻 安富美紀 太平洋戦争末期、特攻隊に選ばれながら生き残った橋本は、自分の代わりに出撃した先輩・阿部との約束を守らなかった罪の意識にさいなまれ…。戦争が落とす影を背負って生きている人々を描く。2015年公開の同名映画の原作。
 (P) 文学 小説四月は君の嘘 6人のエチュード 時海結以 著 新川直司 原作 2巻 善福道子 月刊マガジン連載、珠玉の音楽コミック「四月は君の嘘」が、小説に!母の死がきっかけで演奏中に自分の弾くピアノの音が聞こえなくなってしまった、有馬公生。華やかなその経歴と、孤独に苦悩する姿を、漫画とは違う目線で描く。主要登場人物5人が語る、公生への思い。「四月は君の嘘」の世界がますます深く、美しく広がっていく―。
 (P) 文学 スタープレイヤー 恒川光太郎 著 5巻 枦木光恵 突然目の前に現れた男にくじを引かされ、フルムメアが支配する異界へ飛ばされた夕月。スタープレイヤーとして10の願いを叶える力を与えられたが、そこは様々な欲望と思惑が交錯する世界で…。『野性時代』連載を単行本化。
 (P) 文学 しあわせの香り 純喫茶トルンカ 八木沢里志 著 3巻 出水キリ子 店の常連千代子さんにとって、マスターの淹れるコーヒーはささやかな魔法。心地よい苦味と懐かしい旋律が記憶を呼び戻し、不思議な出会いが訪れて…。下町に佇む純喫茶トルンカを舞台に3つの温かい交流を描く、感動の第2弾。
 (P) 文学 太陽・惑星 上田岳弘 著 4巻 枦木光恵 飽くなき欲望の果て不老不死を実現した人類が、考えうるすべての経験をし尽くしたとき、太陽による錬金術が完成した―。新潮新人賞受賞作「太陽」と、対をなす「惑星」からなるデビュー小説集。『新潮』掲載を書籍化。
 (P) 文学 世界が終わる夜に奏でられる音楽 楡井亜木子 著 4巻 松元順子 倉田莉絵は、「自分の人生は、自分でつくるものだ」と東京に出てきた大学一年生。その気の強さから、バイト先では頼りにされるものの、恋人とは長続きしない。そんな彼女の前に現れたのは、背が高く綺麗な目をした無口な男の子、谷耕太。中学2年生だった―。大人気純愛小説『はじまりの空』に続いて発表され、恋愛を超えた絆に読者の心がふるえた愛の物語。
 (P) 文学 セブンティーン・ガールズ 大島真寿美,豊島ミホ,中田永一,宮下奈都,森絵都 著 北上次郎 編 3巻 谷由季子 17歳の1年は、特別な1年というわけではない。後から振り返った時に、その頃が特別に感じられることを別にすれば―。稀代の読書家・北上次郎が、思春期女子が主人公の物語を厳選した傑作アンソロジー。
 (P) 文学 【星のパイロット 3】 ハイ・フロンティア 笹本祐一 著 4巻 原康子 ジェニファーが劉健から分捕った超音速大型機ヴァルキリーの試験飛行をしていたガルベス、美紀、マリオの面々は、太平洋上で、正体不明機にミサイル攻撃を受ける。事前にハードレイクには爆破予告が届けられていたのだ。辛うじてピンチを脱したものの、敵の実力行使は二度、三度と続き、それは、彗星捕獲レースに参加した企業を始めとする宇宙産業全般に及んでいることが判明した。敵の正体は、そして狙いは何。
 (P) 文学 【星のパイロット 4】 ブルー・プラネット 笹本祐一 著 4巻 亀澤佳代子 老朽化のため使命を終えたハッブル宇宙望遠鏡の回収作業に当たるマリオのもとに、スウがとんでもない情報を持ち込んできた。地球型惑星の発見を目的として極秘裡に打ち上げられていた軍事衛星のデータである。宇宙望遠鏡の性能が飛躍的に高まっているとはいえ、地球型の青い惑星の発見は技術的に困難で、いまだに人類の見果てぬ夢のひとつである。その天文台衛星が何を捉えているか―国家機密に触れるのを承知の上でふたりは接触を開始した。星雲賞受賞シリーズ「星のパイロット」第4弾。
 (P) 文学 夏休み千 野帽子 編 秋元康 ほか著 3巻 橋元幸雄 夏のひととき、灼熱の太陽の下の解放感。ひんやりとしたプール、家族とのキャンプ、アルバイト、そしてほのかな恋…。江国香織、片岡義男ら11名が永遠の夏の1シーンを描いた、「夏休み」名作短篇集。
 (P) 児童文学 そこつの電話 春風亭柳昇 著 1巻 鹿屋点訳友の会 「課長の赤ちゃん」「免許証」「有料トイレ」「南極探検」と表題作の5編の新作落語と、西鶴の小話を子ども向きにやさしくした「かつぎ太鼓」を収む。
 (P) 児童文学 西郷隆盛は名探偵!! タイムスリップ探偵団と南の島のサバイバル戦争!の巻 楠木誠一郎 著 2巻 橋元幸雄 舞台は幕末の奄美大島。明治維新の立役者・西郷隆盛が、島流しによって別人へと変貌した!?島民たちを苦しめる悪党ぶりに、タイムスリップ探偵団が立ち上がる!
 (P) 児童文学 ふしぎなのらネコ くさのたき 文 1巻 小吹加代子 さきちゃんはピカピカの1年生。だけど妹やお友だちと楽しく遊べません。そんなさきちゃんが、ある日、のらネコと出会って…。さきちゃんとのらネコのふしぎな物語。
 (P) 児童文学 ふねにのっていきたいね 長崎夏海 文 1巻 前田弘美 「はじめてふねにのって、たびしたよ!」沖永良部島で育った女の子ありさは、これまで島を出たことがない。そんなありさが初めて船に乗って旅をする。どきどきとわくわくがいっぱいのお話。
 絵本 こどものとも 709号 まゆとかっぱ (やまんばのむすめまゆのおはなし) 富安陽子 さく 1巻 右田明子 (点字のタックペーパーを貼付した原本と読み聞かせ用点字冊子とのペアで貸し出します) シリーズ6作目。まゆがこがっぱのミドリマルと出あい、お相撲の練習を始めます。色とりどりのかっぱたちも登場し、画面いっぱいに並んだかっぱたちの愉快なこと!大がっぱのミドリマルとの大一番では、息をのむ展開となり、いつも元気いっぱい、力持ちのまゆですが、今回は土俵ぎりぎりに追いつめられて、大ピンチ!
 絵本 こどものとも 710号 おべんとうをたべたかったおひさまのはなし 本田いづみ さく 1巻 右田明子 (点字のタックペーパーを貼付した原本と読み聞かせ用点字冊子とのペアで貸し出します) 春の朝早く。お腹をすかしたお日様が、竹やぶに置かれた包みを見つけました。「おやおや、あそこにあるのは、お弁当じゃないか」。お日様はお弁当が食べたくて仕方ありません。お腹をグーと鳴らしながら、思わずじいっと見ていると、思いがけないことが起こります。のんびりとした語り口の、昔話のような素朴なお話です。

もくじに戻る

 点字資料
 「くじけないで(抜粋版)」(浄土真宗本願寺派仏教婦人総連盟)

 【差し上げますその1】
 以下の資料に残部があります。先着順にお送りいたしますので、御希望の方はご連絡ください。
 「ご存知ですか? マイナンバー」(残5部)
 「オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品集第12回2014年」(残2部)
 「もし目が見えなくなったら」(墨字併記)全1巻(残3部)
 「第82回平成25年度全国盲学校弁論大会」全1巻(残1部)
 「名刺サイズ点字カレンダー」(残8部)
 「よりよい食生活のために実践の手引き」全2巻(残5部)
 「作ってみたい私の料理」(すこやか食生活協会)全1巻(残1部)
 「季節の料理レシピ集」(すこやか食生活協会)全1巻(残1部)
 「調理の基本知識」(すこやか食生活協会)全1巻(残1部)
 「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」全1巻(残8部)
 「視覚障害者と健常者が共に築く職場」全1巻(残1部)
 「ゆうあいガイドブック(鹿児島市)」全1巻(残2部)
 「第三次鹿児島市障害者計画」全1巻(残2部)
 「デジサポ」(地デジのテレビ音声はいろいろな方法でお楽しみいただけます)(CD付き)(残55部)
 「市民便利帳(鹿児島市平成26年10月発行分)」全1巻(残1部)
 「消費生活センターに相談しやんせ!」全1巻(残3部)
 「犯罪被害者の方へ」全1巻(残15部)
 「裁判員制度 -私の視点、私の感覚、私の言葉で参加します。-」(残5部)
 「裁判員制度 -より多くの方に、参加していただくために-」(残11部)
 「鹿児島市障害福祉計画」全1巻(残1部)
 「国の行政を伝えるふれあいらしんばん 創刊号・Vol.2~Vol.42」(各残3部)
 「受けようマンモグラフィー検診」(残4部)
 「ありば Vol.1~Vol.28」(鹿児島県の福祉広報誌)各1巻(各残4部)
 「かんぎ145号」全1巻(残3部)
 「キャッシュカードや通帳等の盗難・紛失時のご連絡先平成26年度版」(墨字・SPコード版)(残4部)
 「目や耳の不自由な子どもたちも一緒に楽しめるおもちゃカタログ2014」(墨字版)(日本玩具協会)(残3部)

 【差し上げますその2】
 以下の資料は鹿児島県視聴覚障害者情報センターで製作したものです。
 必要な方へお送りいたしますので、ご連絡ください。
 「鹿児島中央駅バス乗り場案内(東口・西口)」(4枚)
 「鹿児島県市町区分地図」(4枚)
 「鹿児島市地区区分地図(町名列記)」(5枚)
 「奄美大島地区区分地図(町名列記)」(4枚)
 「情報処理用点字一覧」
 「市町村合併に伴う住所表示変更一覧」

もくじに戻る


2015年5月 新刊録音図書(カセットテープ)
 分類 書名 著者名 巻数 音声訳者名 内容説明の順
 哲学 楽しい論語塾 安岡定子 著 3巻 山下ちづ子 論語のカリスマ講師・安岡定子が教える「子どもと学ぶ論語」の手引き書。学者、教育者、哲学者といった4つの顔を持つ孔子を紹介しながら、子どもが喜ぶ論語の教え方を伝授する。
 仏教 勝利の経典「御書」に学ぶ 11 日女御前御返事(御本尊相貌抄)・上野殿御消息(四徳四恩御書)・椎地四郎殿御書 池田大作 著 2巻 南上さわ子 『大白蓮華』に連載された池田大作名誉会長講義をまとめ書籍化。
 社会 カリヨン黒板日誌 しょうぶ学園 著 2巻 南上さわ子 鹿児島市の近郊にある、しょうぶ学園内のパン工房「ル・カリヨン」。その前に置かれている黒板の裏には、パン工房で働く伊藤勇二の日記が書かれている。学園を訪れる人を笑顔にするカリヨンの黒板を、写真で紹介する。
 文学 その答えは、楽譜の中に 小竹清彦 著 6巻 西村さと子 かつて四重奏だった彼ら。やがてひとりが逝き、残った3人は彼の遺品の中から、一枚の見知らぬ楽譜を発見する。それぞれの思い出の中から楽譜に込められた言葉を推理しようとする彼らだったが…。
 文学 心にしみる話 第6集 南日本新聞社 編集 4巻 南上さわ子 146編の公募より78編を厳選。筆者は小学生から80代の高齢者まで、愛と哀しみの第6集。

 録音資料
 差し上げます
 【テープ資料】
 「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」
 「受けようマンモグラフィー検診 乳ガン早期発見で笑顔の暮らし」
 「消費生活センターに相談しやんせ!」
 【一般CD資料】
 「犯罪被害者の方へ」
 「ご存じですか? マイナンバー」
 「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」
 「明日への声 平成24年 Vol.19~Vol.42」
 「受けようマンモグラフィー検診 乳ガン早期発見で笑顔の暮らし」
 「おしゃれなひととき 2014年 春号・夏号・秋号・冬号」

もくじに戻る

音声デイジー(CD)
 分類 書名 著者名 収録時間 音訳者名 編集者名 内容説明
 仏教 勝利の経典「御書」に学ぶ 7 千日尼御前御返事(真実報恩経事)・曾谷殿御返事(輪陀王御書)・減劫御書 池田大作 著 2時間35分 川上玲子 篠原時江 『大白蓮華』に連載された池田大作名誉会長講義をまとめ書籍化。
 伝記 人間の記録 125 加藤タキ タキの“納得”人生 加藤タキ 著 6時間57分 日本点字図書館 音楽事務所、音楽出版社役員を経てコーディネーターとして独立した著者が、生い立ち、アメリカ留学、就職、結婚と離婚、ビジネス戦略などを綴る。
 歴史 伏見宮 もうひとつの天皇家 浅見雅男 著 14時間51分 日本ライトハウス情報文化センター 中世に世襲親王家として分岐し、独自の位置を占めた伏見宮系皇族。幕末の動乱、近代天皇制国家の成立後、その存在は徐々に数と重みを増し、変質してゆく…。もうひとつの天皇家・伏見宮家の意外な姿と皇籍離脱までを描く。
 社会 「子育て」支援ガイドブック 妊娠・出産・育児休業から復職まで 横島洋志・中川美弥 著 14時間29分 日本ライトハウス情報文化センター 妊娠、出産、育児から復職までの支援制度や手続きをわかりやすく紹介する。育児休業に関するQ&A、社内手続き、会社が行う行政手続き、関係法令、助成金などについて解説。子育て支援チェックリスト付き。
 医学 厚生労働白書 平成26年版 健康長寿社会の実現に向けて ―健康・予防元年― 厚生労働省 編 8時間33分 日本盲人会連合点字図書館 我が国における健康をめぐる施策の変遷に触れつつ、国民の健康に関する意識を分析し、自治体・企業・団体等による様々な実践事例を紹介する。
 芸術 人間の記録 124 高村光雲 木彫七十年 高村光雲 著 12時間17分 日本点字図書館 鳥や獣を題材に写生を取りいれた新しい作風を開き、明治時代に入り衰退しかけていた木彫の蘇生に大きな業績を残した著者が、その生涯を綴る。
 文学 甲斐姫物語 山名美和子 著 12時間32分 山下ゆう子 山下經子 忍城開城後、会津から京都、大坂、鎌倉へ。権力者たちに翻弄されながらも気高く生き抜いた甲斐姫の波瀾に満ちた生涯を描く。『埼玉新聞』連載の「甲斐姫翔けるあかねいろの道」を改題し、単行本化。
 文学 ジェリー・ビーンズが落ちてくる ハロー・チョコレート・ヘヴン 荒木スミシ 著 5時間47分 新名明代 笹平千和子 15歳のゼルダにとってパルコ・カラックスは希望の光。そしてそこには永遠に15歳の少年ジグゾーもいた。同時進行する40歳になったゼルダのもとに、あの頃のジグゾーそっくりの20歳の青年が現われ…。
 文学 性犯罪捜査官・悦子 山浦弘靖 著 5時間32分 宮城県視覚障害者情報センター 性犯罪専従の捜査官になるべく、警察庁からニューヨーク市警へ派遣された清宮悦子。彼女は帰国早々、群馬県警の警官の妻がレイプされた、という情報を得る。次の日、その女性が利根川上流で死体で発見された。群馬に飛んだ悦子だが、またも“警官の妻”が狙われる。口を閉ざす被害者の夫たち。捜査線上に浮かぶ外国人。性暴力に闘いを挑む女捜査官の怒りと執念!!
 文学 象にささやく男 ローレンス・アンソニー,グレアム・スペンス 著 中嶋寛 訳 16時間43分 南上さわ子 田上薫 殺人も辞さない密猟者たちとの死闘。人種隔離政策によって、先祖伝来の土地を追われた地元民との軋轢。南アフリカの大自然の中、私財を投じて保護区を作り、象をはじめ野生動物の保護に生涯を懸けた男が自ら語る奮闘の記録。
 児童文学 どこかいきのバス 井上よう子 さく 1時間9分 日本ライトハウス情報文化センター おかあさんとけんかをしてうちを飛び出したぼくの前に、「どこか」いきのバスがあらわれた。乗り込んで、行きたい場所を言ってみると、たちまちバスの形が変わって…。

もくじに戻る

シネマデイジー

 「シネマ・デイジー」とは、一枚のCDに映画本編の主音声と、登場人物の動きや場面、背景等の視覚情報を言葉で説明した音声解説をともに録音したものです。映画の映像を見ることはできませんが、映画の主音声と音声解説を同時に聞く事ができるので、お手持ちのデイジー再生機で手軽に映画を楽しめます。
 また、デイジー形式で製作しているので、作品情報、キャストの紹介、映画の本編などに簡単に移動することもできます。
 現在、製作されているものから新たにいくつかをご紹介します。
 ※サピエ図書館に登録されている作品はダウンロードできます。
 ※キャディを利用するタイプの再生機TK-300では、ご利用いただけません。

 タイトル 監督等 収録時間
 白ゆき姫殺人事件 監督:中村義洋 出演:井上真央,綾野剛 ほか 2時間11分 (製作年:2014年) 湊かなえの小説を基に、美人OLの殺害容疑を掛けられた女性をめぐって人間の悪意を浮き彫りにしていくサスペンスドラマ。報道によって浮かび上がる容疑者像をきっかけに、インターネット上での匿名の中傷やマスコミの暴走など現代社会の闇が描かれる。
 すべては君に逢えたから 監督:本木克英 出演:玉木宏,高梨臨 ほか 1時間51分 (製作年:2014年) 2014年に開業100周年を迎える東京駅を舞台に、クリスマスを間近に控えた男女10人が織り成す恋模様を描く群像ラブロマンス。それぞれの愛を紡ぐ六つのエピソードが交錯していく。
 テルマエ・ロマエⅡ 監督:武内英樹 出演:阿部寛,上戸彩 ほか 1時間57分 (製作年:2014年) 古代ローマの浴場設計技師が現代の日本へタイムスリップするヤマザキマリの人気コミックを実写映画化した『テルマエ・ロマエ』の続編。新たな浴場建設を命じられアイデアに煮詰まったルシウスが、再度日本と古代ローマを行き交うさまを描く。
 ワンチャンス 監督:デヴィッド・フランケル 出演:ジェームズ・コーデン ほか 1時間47分 (製作年:2013年) イギリスの人気オーディション番組での優勝をきっかけに、一夜にして携帯電話の販売員から世界的オペラ歌手となったポール・ポッツの半生を映画化。恥ずかしがりやでパッとしない容姿、不運続きの彼がオペラ歌手になるという長年の夢をかなえるまでを描く。「誰も寝てはならぬ」などの名曲の数々が、奇跡のようなサクセスストーリーを彩る。
 わが母の記 監督:原田眞人 出演:役所広司,樹木希林 ほか 2時間3分 (製作年:2011年) 昭和の文豪・井上靖の自伝的同名小説を映画化した家族ドラマ。ベストセラー作家の伊上洪作は、幼少期に自分だけが両親と離れて育てられた経験を持ち、“母に捨てられた”との気持ちが拭えないまま今もなお深い心の傷となっていた。そのせいか、自分の娘たちには必要以上に干渉してしまい、反抗期の三女・琴子は洪作への反発を強めていた。一方、母・八重は父の死後、洪作の妹たちが面倒を見ていたが、次第に物忘れがひどくなっていく。
 しあわせの隠れ場所 監督:ジョン・リー・ハンコック 出演:サンドラ・ブロック ほか 2時間13分 (製作年:2009年) ホームレス同然の黒人の少年と、裕福な白人の女性。住む世界の違う二人が出会い、彼はどん底の生活からアメフトのスーパースターへ。波乱に富んだ人生を歩む少年と家族の絆を描いた、実話をもとにした物語。
 釣りバカ日誌 11 監督:本木克英 出演:西田敏行、三國連太郎 他 1時間57分 (製作年:1999年) 時代は平成不況の真っ只中、鈴木建設も業績は順調とは言えず、スーさんは悩める日々を送っていた。一方、ハマちゃんは、女子社員がかわいがっていたウサギを食べてしまったことに責任を感じて沖縄に転勤してしまった弟子から、釣り三昧との便りが届き居ても立ってもいられない。そんな折、スーさんの沖縄出張のお供として、ハマちゃんに白羽の矢が立って…。
 釣りバカ日誌 10 監督:栗山富夫 出演:西田敏行、三國連太郎 他 1時間55分 (製作年:1998年) 鈴木建設社長スーさんは、仕事に追われる毎日で、役員会議で衝動的に社長を辞めると宣言、会社を飛び出してしまう。しかし、仕事あっての釣りだとハマちゃんにたしなめられたスーさんは、新聞の求人広告で見つけたビルのメンテナンス会社に再就職。派遣先のビルは、何と自分が飛び出してきた鈴木建設だった。花粉症と偽ってサングラスとマスクで変装、茶髪の青年・松五郎と一緒に元の職場を廻るスーさんだったが…。
 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第7話 明神の次郎吉 第8話 さむらい松五郎 監督:原田雄一 出演:中村吉右衛門,多岐川裕美 ほか 1時間37分 (製作年:1989年) フジテレビ系列で放送された、二代目中村吉右衛門主演のテレビ時代劇。
 細雪 監督:市川崑 出演:佐久間良子,吉永小百合 ほか 2時間24分 (製作年:1983年) ある旧家の4姉妹それぞれの一年間の物語を、三女の縁談話を中心に、四季折々の風物を織り交ぜて描く。昭和13年の春。京都嵯峨の料亭。旧家・蒔岡の4姉妹が花見の宴で一同に会する。長女・鶴子と次女・幸子はいまだ未婚の三女・雪子と末娘・妙子の結婚を気にかける毎日。おとなしい雪子は親類の勧めで次々と見合いをするが本人の気が進まず一向にまとまらない。一方、奔放な妙子も恋人が急逝し酒浸りになる…。

もくじに戻る

テキストデイジー
 ※ご注意※
 テキストデイジーのコンテンツはサピエ図書館よりダウンロードしてご利用ください。再生には、音声合成によるテキスト読み上げ機能が搭載されたソフトやプレイヤーが必要です。同機能がないネットプレクストークやPTR2・PTN1では再生できません。PTN2、PTP1、リンクポケット、ブックセンス、VRストリーム、PC用再生ソフトのAMIS・EasyReader(どちらも要SAPI対応日本語合成音声)などでご利用いただけます。
 なお、MyBook2はストリーミングには対応していませんが、本棚に保存をしてご利用できます。MyBook2の環境メニューの「図書オプション」の中で「ルビは振り仮名で読み上げる」という項目にチェックを入れますと、ルビのみを読み上げます。MyBook3はストリーミングできます。
 ※貸出用CDはテキストデイジーをVer.2.02で合成音声化したものです。音声データのみのデイジー編集図書になります。合成音声のため、読みの不具合等がありますことをご了承のうえ、ご利用ください。

 分類 書名 著者名 ページ数 テキスト入力 編集者
 人生訓 「ズルさ」のすすめ いまを生き抜く極意 佐藤優 著 211p 樺山幸子 片野田裕子 すぐに理解しようとしない、上司の8割は「おかしな人」だと考える…。若い世代に伝えたい、生き抜くために必要な「ズルさ」について綴る。月刊『BIG tomorrow』連載を基に加筆・再構成し書籍化。
 料理 心が疲れたらお粥を食べなさい 豊かに食べ、丁寧に生きる禅の教え 吉村昇洋 著 211p 板倉典子 片野田裕子 お粥は、身体を整える。人生を整える―。曹洞宗八屋山普門寺副住職であり、臨床心理士でもある著者が、自身の永平寺での修行生活の中でも、主に食事にまつわる行動を取り上げながら、肌で感じたことや気づきを綴る。
 言語 日本の大和言葉を美しく話す こころが通じる和の表現 高橋こうじ 著 183p 日高チヅ 田口佳奈子 「片恋づま」「下ごしらえ」「ほだされる」「朝な夕な」…。大和言葉の魅力を暮らしに取り入れましょう。日ごろの会話やスピーチ、手紙やメールなどに生かせる、大和言葉を紹介します。
 文学 空人 死者との約束 清宮零 著 394p 安富美紀 川上正之 太平洋戦争末期、特攻隊に選ばれながら生き残った橋本は、自分の代わりに出撃した先輩・阿部との約束を守らなかった罪の意識にさいなまれ…。戦争が落とす影を背負って生きている人々を描く。2015年公開の同名映画の原作。
 文学 幻・方法 (愛蔵版詩集シリーズ) 吉野弘 著 日高チヅ 牧啓子 人間社会で生きることの痛みや哀しさを、透明感のある優しいまなざしで捉えながら鋭い感性で表現。多くの人に愛されている詩集。初刊のデザインの香りを伝えるシリーズ。
 文学 女はそれを許さない 渡宮真利子 著 411p 日高チヅ 坪井由美子 あらぬ疑いをかけられ資格停止、事務所もクビになった元敏腕弁護士の凛香は、法廷に立てず、工事現場で働く気弱な新人弁護士の麗と出会う。全てが正反対の2人のたった1つの共通点は「この世の悪は許さない!」ことで…。
 文学 草枕・二百十日 改定版 夏目漱石 著 280p 川上正之 俗世間から逃れて美の世界を描こうとする青年画家が、山路を越えた温泉宿で美しい女を知り、胸中にその念願を成就する。「非人情」な低徊趣味を鮮明にした漱石の初期代表作。
 文学 野分 夏目漱石 著 219p 川上正之 作家志望の大学院生、高柳と中野、そして故郷で教職を追われ、現在は東京で編集者として生計を立てながら作家を目指す道也先生。三人の「作家」をめぐる物語。
 文学 小説四月は君の嘘 6人のエチュード 時海結以 著 新川直司 原作 202p 善福道子 牧啓子 月刊マガジン連載、珠玉の音楽コミック「四月は君の嘘」が、小説に!母の死がきっかけで演奏中に自分の弾くピアノの音が聞こえなくなってしまった、有馬公生。華やかなその経歴と、孤独に苦悩する姿を、漫画とは違う目線で描く。主要登場人物5人が語る、公生への思い。さらにくっきり浮かび上がる、公生像。漫画では描かれなかったエピソードも掲載。「四月は君の嘘」の世界がますます深く、美しく広がっていく―。
 文学 Doctor‐X 外科医・大門未知子 中園ミホ 脚本 百瀬しのぶ ノベライズ 374p 岩﨑安子 牧啓子 天才的な腕を持ちながら組織におもねることはない、さすらいの女外科医、大門未知子。権力と金にまみれた大学病院の闇に、ただひとり敢然と挑むが…。2012年放送の同名ドラマのノベライズ。
 文学 【星のパイロット3】 ハイ・フロンティア 笹本祐一 著 283p 原康子 川上正之 ジェニファーが劉健から分捕った超音速大型機ヴァルキリーの試験飛行をしていたガルベス、美紀、マリオの面々は、太平洋上で、正体不明機にミサイル攻撃を受ける。事前にハードレイクには爆破予告が届けられていたのだ。辛うじてピンチを脱したものの、敵の実力行使は二度、三度と続き、それは、彗星捕獲レースに参加した企業を始めとする宇宙産業全般に及んでいることが判明した。敵の正体は、そして狙いは何。
 文学 【星のパイロット4】 ブルー・プラネット 笹本祐一 著 274p 亀澤佳代子 川上正之 老朽化のため使命を終えたハッブル宇宙望遠鏡の回収作業に当たるマリオのもとに、スウがとんでもない情報を持ち込んできた。地球型惑星の発見を目的として極秘裡に打ち上げられていた軍事衛星のデータである。宇宙望遠鏡の性能が飛躍的に高まっているとはいえ、地球型の青い惑星の発見は技術的に困難で、いまだに人類の見果てぬ夢のひとつである。その天文台衛星が何を捉えているか―国家機密に触れるのを承知の上でふたりは接触を開始した。星雲賞受賞シリーズ「星のパイロット」第4弾。
 児童文学 ふねにのっていきたいね 長崎夏海 著 78p 前田弘美  情報センター 「はじめてふねにのって、たびしたよ!」沖永良部島で育った女の子ありさは、これまで島を出たことがない。そんなありさが初めて船に乗って旅をする。どきどきとわくわくがいっぱいのお話。

もくじに戻る

「サピエ図書館」情報 点字
 点字図書
 5月に「サピエ図書館」に登録されたパソコン点訳書は、809タイトルでした。
 その中から、いくつかをご紹介します。読んでみたい本がありましたら、リクエストください。貸出できます。
 「サピエ図書館」情報で紹介する点訳書は、プライベート規定に基づきご希望の方に提供いたします。
 (県内利用登録の方に限ります。ご了承ください。)

 タイトル 巻数 著者
 還暦からの電脳事始 2巻 高橋源一郎 著
 なんで水には色がないの? 大人も知らない世の中の仕組み 3巻 五百田達成 著
 物語でよむアドラー心理学 3巻 谷口のりこ 他著
 ビビらない技法 やさしいあなたが打たれ強くなる心理術 2巻 内藤誼人 著
 話が長くなるお年寄りには理由がある 「老年的超越」の心理学 3巻 増井幸恵 著
 僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない 2巻 岡田斗司夫FREEex 著
 「聴いてるつもり」症候群 2巻 榎本博明 著
 夫婦の断捨離 モノも気持ちも溜め込まない! 2巻 やましたひでこ 著
 ドキュメント御岳山大噴火 4巻 山と渓谷社 編
 ユダヤに伝わる健康長寿のすごい知恵 最新医学でわかった聖書の真実 3巻 石角完爾 著 石原結實 監修
 間違いだらけの野菜選び 2巻 内田悟 著
 にゃんだふるライフ うちの老猫が教えてくれたこと 1巻 ふじのはるか 著
 昭和歌謡100名曲 part.3 5巻 塩沢実信 著
 アナと雪の女王 [1]愛されるエルサ女王 [2]失われたアナの記憶 各1巻 エリカ・デイビッド 著
 思い出のマーニー 5巻 ジョーン・G.ロビンソン 著
 最後のゼロファイター 本田稔・元海軍少尉「空戦の記録」 3巻 井上和彦 著
 ありがとう、お父さん 市川団十郎の娘より 3巻 市川ぼたん 著
 あさめし・ひるめし・ばんめし アンチ・グルメ読本 4巻 日本ペンクラブ 編

もくじに戻る

 パソコン点訳書BEST
 5月に「サピエ図書館」でよく利用された点字図書を紹介します。
 タイトルの前に※のある点訳書は貸出できます。※のついていない点訳書については実費購入になります。

 タイトル 巻数 著者名
 1 ※ みだら天使 4巻 睦月影郎 著
 2 たった1秒iPhoneのスゴ技130 2巻 戸田覚 著
 3 ※ 今年の10月から、あなたにもマイナンバーが通知されます。 政府広報 1巻
 4 ※ ケモノの城 7巻 誉田哲也 著
 5 ※ プロ野球最強のエースは誰か? 4巻 野村克也 著
 6 VoiceOverを使用した全盲者でも使えるスマートフォンの簡易マニュアル 1巻 視覚障害者パソコンアシストネットワーク
 7 ※ 唸る長刀 4巻 谷津矢車 著
 8 ※ 隠密家族 日坂決戦 長編時代小説 4巻 喜安幸夫 著
 9 ※ 犬の尾裏 江戸探索帖 [2] 4巻 鈴木英治 著
 10 ※ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7 3巻 伏見つかさ 著
 11 はじめてのスマートフォン 入門から活用まで 2巻 ノマディック
 12 ※ 女はそれを許さない 4巻 渡宮真利子 著
 13 ※ 狼虎血闘 深川狼虎伝 3 3巻 鳥羽亮 著
 14 ※ 免疫力をあなどるな! 健康な身体は「ボス細胞」でつくられる 2巻 矢崎雄一郎 著
 15 ※ 腰痛の9割は医者なしで治せる! 2巻 坂戸孝志 著
 16 ※ 年をとるほど健康になる人、なれない人 薬剤師が教える薬を飲まない「ずくなし」健康法 2巻 村上百代 著
 17 ※ 「気の使い方」がうまい人 相手の心理を読む「絶対ルール」 3巻 山崎武也 著

もくじに戻る

「サピエ図書館」情報 音声  
 音訳図書
 5月に「サピエ図書館」に登録された音訳図書は、カセットテープ版89タイトル、音声デイジー(CD)版1,131タイトルでした。その中から、いくつかをご紹介します。
 (CD_DL)は、デイジーコンテンツのダウンロード可、CDの貸出可。
 (CD)は、ダウンロードは不可、CDの貸出可。
 (テープ)はテープの貸出可。

 タイトル 著者 (テープ・CD)
 人生を棒に振るスマホ・ネットトラブル 久保田裕他 著 (CD_DL)
 はじめてのWord2013・Excel2013(PC-Talker編) ラビット (CD)
 心配ぐせの9割は人生に必要な知恵である 悩む人ほど強くなる、人生がうまくいく46のヒント 渋谷昌三 著 (CD_DL)
 「従軍慰安婦」朝日新聞vs.文芸春秋 文芸春秋 編 (CD)
 ドクター・ハック 日本の運命を二度にぎった男 中田整一 著 (CD)
 知らないと損をする相続&贈与の落とし穴 日経BP社 (CD_DL)
 現役ケアマネジャーが教える介護保険のかしこい使い方 在宅サービスの上手な活用法 田中克典 著 (CD)
 「空き家」が蝕む日本 長嶋修 著 (CD)
 糖尿病にならない、負けない生き方 日本屈指の名医が教える「健康に生きる」シリーズ 牧田善二 著 (CD_DL)
 ヘアイメージを変えると、身のこなし方まで変わる! 笠木ルミ子 著 (CD)
 カジノミクス 2020年、日本が変わる!日本を変える! 佐々木一彰 他著 (CD_DL)
 避難所 垣谷美雨 著 (テープ・CD_DL)
 スケープゴート 幸田真音 著 (テープ・CD)
 江戸オリンピック 室積光 著 (テープ・CD_DL)
 つちくれさん 仁木英之 著 (テープ・CD_DL)
 複合捜査 堂場瞬一 著 (テープ・CD_DL)
 旅の人、島の人 俵万智 (テープ・CD_DL)

もくじに戻る

 音声デイジーBEST
 5月に「サピエ図書館」でよく利用された音声デイジー図書を紹介します。
 タイトルの前に※がついている図書は貸出できます。
 また、いずれもサピエ図書館からコンテンツをダウンロードできます。
 ただし、逐次刊行物のコンテンツ登録期間は、原則として、最新号とその前3号となります。
 バックナンバーへの対応はできませんので、ご了承ください。

 タイトル 著者名 
 1 ※ 週刊文春 週刊文春編集部
 2 週刊現代(記載なし)
 3 週刊新潮 新潮社
 4 ※ 鹿の王 上 生き残った者 上橋菜穂子 著
 5 ※ 螺旋階段 山本譲司 著
 6 ※ みだら七ツ星 睦月影郎 著
 7 週刊朝日 週刊朝日編集部
 8 ※ にってんデイジーマガジン(月刊) 日本点字図書館
 9 ※ 願かけ 新・酔いどれ小籐次 2 佐伯泰英 著
 10 ※ 思わず人に話したくなる地球まるごとふしぎ雑学 荒舩良孝 著
 11 ※ 絶叫 葉真中顕 著
 12 ※ 火花 又吉直樹 著
 13 ※ 悪魔の処刑 笹沢左保 著
 14 ※ ライアー 大沢在昌 著
 15 ※ アンダーカバー 秘密調査 真保裕一 著
 16 ※ 最終兵器を追え アルバイト・アイ 大沢在昌 著
 17 ※ ススキノ・ハーフボイルド 東直己 著
 18 ※ 鹿の王 下 還って行く者 上橋菜穂子 著

もくじに戻る

「サピエ図書館」情報 テキストデイジー  
 テキストデイジーBEST
 5月に「サピエ図書館」でよく利用されたテキストデイジーを紹介します。
 テキストデイジーの利用方法については、「テキストデイジー」をご確認ください。
 原則、ダウンロードのみですが、タイトルの前に※がついている図書は、合成音声版のCDで貸出できます。

 タイトル 著者名
 1 止まった時計 麻原彰晃の三女・アーチャリーの手記 松本麗華 著
 2 池上彰のこれが「世界のルール」だ! 池上彰 著
 3 サランラップのサランって何? 誰かに話したくてしかたなくなる“あの名前”の意外な由来 金沢信幸 著
 4 今井舞がゆく! 気になる「あそこ」見聞録 今井舞 著
 5 アメリカと中国は偉そうに嘘をつく 高山正之 著
 6 そこまでやるか! 裏社会ビジネス黒い欲望の掟 丸山佑介 著
 7 眠れないほど面白い死後の世界 前世、臨死体験、輪廻転生…の謎に迫る! 並木伸一郎 著
 8 ※ 女はそれを許さない 渡宮真利子 著
 9 手のひらから広がる未来 ヘレン・ケラーになった女子大生 荒美有紀 著
 10 モンスターウーマン 「性」に翻弄される女たち 大場真代 著
 11 暗闇から世界が変わる ダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジャパンの挑戦 志村真介 著
 12 正しい恨みの晴らし方 科学で読み解くネガティブ感情 中野信子 他著
 13 桜の下で待っている 彩瀬まる 著
 14 病気を治せない医者 現代医学の正体に迫る 岡部哲郎 著
 15 老人喰い 高齢者を狙う詐欺の正体 鈴木大介 著
 16 食品表示の罠 山中裕美 著
 17 ※ 日本の大和言葉を美しく話す こころが通じる和の表現 高橋こうじ 著
 18 その症状、もしかして薬のせい? 長尾和宏 著

もくじに戻る

プライベートサービス情報
 テキスト・説明書等、点訳・音声訳・テキストデイジー化してほしいというものがございましたら、視聴覚障害者情報センターまでご連絡ください。
 5月完成および受付分を紹介します。
 このコーナーで完成として紹介する資料の貸出はしていません。
 点字資料は、プリントアウトする場合は実費提供となります。
 録音資料も同じく実費提供ですが、マスターテープの保管は、作成から1カ月間です。下記の録音資料が必要な方はお早めにご連絡ください。
 テキストデイジーの提供方法は「テキストデータ」「合成音声CD(デイジー編集)」「合成音声CD(音楽CD)」のいずれか、またはサピエ図書館へテキストデイジーとしてアップとなります。センターのCDを使う場合は実費提供です。
 (プライベートサービスのご依頼は、鹿児島県内在住の利用登録者に限ります)

 【点訳(5月完成分)】
 「木曽三川の地図」
 「フレーバーストーンでカンタン本格ヘルシーお料理!(取扱説明書含む)」 全1巻
 「歌詞10曲」
 他、1タイトル

 【点訳・テキストデイジー(5月受付分)】
 「親鸞聖人を学ぶ」
 「実践に学ぶ医療ソーシャルワーク」
 「現代地域福祉論」
 「相談援助の基盤と専門職」
 「知っておきたい働くときのルールについて」
 「これだけは知っておきたい働くときの知識高校生編」
 「日本ブラインドテニス連盟 競技規則(2014年度版)」
 他、2タイトル

 【音声訳(5月完成分)】
 なし

 【音声訳(5月受付分)】
 なし

 【テキストデイジー(5月完成分)】
 なし

もくじに戻る

ちょっと便利な生活用具
 ◇BESリーダ
 開発販売:株式会社シーフェス
 価格:2,900円
 iPhone・iPad初の点字読み上げアプリです。
 「BESリーダ」を使えば、お持ちの点字データはもちろん「サピエ図書館」にある16万タイトル以上の点字データが、iPhone・iPadで気軽に聞くことが出来ます。
 読み上げスピードも自在に調整できますので、速聴も可能です。また、ひらがなが画面上に表記されますので、iPhone・iPad上で、フォントサイズや背景色をあらかじめ設定されている環境のままで読むことができます。
 ダウンロードは iTunes から 

 ★サピエからダウンロードして読み上げる手順
 ※VoiceOverがオフでも読み上げができます。
 ①サファリを起動させ、サピエにログインします。
 ②点字データを検索します。(「日本の大和言葉を美しく話す」を検索してみました)
 ③検索結果から「ダウン」を選ぶと

 「日本の大和言葉を美しく話す.exe」
 196kb
 次の方法で開く“BESリーダ”で開く

 と表示されます。
 「次の方法で開く」を選択すると選択可能なアプリが表示されます。
 例:facebook BESリーダで開く ボイスオブデイジーで開く GOOD READERで開く などなど・・・

 「“BESリーダ”で開く」を選択すると、BESリーダのメニュー画面になります。
 ※この時点でダウンロードが完了しています。(本棚に追加されている状態)

 【BESリーダーのメニュー画面】
 左側に4項目
 ・本棚に戻る
 ・朗読設定
 ・アプリページ
 ・問い合わせメール
 右側が本棚にあるタイトル一覧
 1:日本の大和言葉を美しく話す2分冊

 ④本棚からタイトルを選択すると

 分冊一覧画面
 2個のデータがあります。
 1:
 2:

 ⑤聞きたい分冊を選択します。
 画面には「ひらがな」で点字データが表示されます。
 画面下の「朗読」を選択すると、画面とリンクしながら読み上げが始まります。

 画面下部にスライドバーが表示されます。ポインターを左右に移動させることによりページを移動できます。今読んでいるページは「3/164」(164ページ中3ページ)と表示されています。

 その下には
 前のページ前へ朗読・停止次へ次のページが表示されています。
 (これが画面最下段)

 画面上には
 「本棚に戻る」「速度変更」のメニューがあります。
 「速度調整」は0.5倍 0.75倍 1倍 1.25倍 1.5倍 1.75倍 2倍 3倍から選択
 「音量調整」「声のトーン」はスライド式

 画面右上には「デフォルト」があるので、おかしいなと思ったらデフォルトを選択。デフォルトの速度は1倍です

 画面左上は「本棚に戻る」

 【読み上げについて】 
 ・句読点は読み上げません。 
 ・点線や記号類は「てんてんてん」「かっ」「こかっことじ」「かぎかっこ」「かぎかっことじ」と読み上げます。
 ・英文で外国語引用符が使われてない個所や外国語引用符が2行にわたる箇所は 「あつたひらにいあのらるたつとりら」(a novel based on the) のようになってしまいます。
 ・情報処理用点字には対応していないようです。
 ※問い合わせたところ、英文・情報処理用点字には、今後対応していく予定とのことでした。

 ★問い合わせは株式会社シーフェスまで
 メールでの問い合わせ support@c-fes.jp
 電話での問い合わせ 06-6358-1113

もくじに戻る

【特集】 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産に登録を勧告
 平成27年5月4日、世界文化遺産への登録を目指している「明治日本の産業革命遺産」について、ユネスコの諮問機関・イコモスは、世界遺産に登録することがふさわしいとする勧告を行いました。「明治日本の産業革命遺産」は九州の5つの県と山口、岩手、静岡の各県にある合わせて23の資産で構成されています。6月28~7月8日にドイツ・ボンで開かれる世界遺産委員会で正式に決まる見通しとのことです。日本の世界文化遺産は国内15件目。自然遺産も含めた世界遺産全体では19件目になります。
 23の資産は以下のようになります。(南から順に番号をつけています)
 鹿児島市には3つの資産があります。
 【1】「旧集成館」・・・薩摩藩が建設した造船や紡績、それに製鉄などの工場群で、当時の機械工場は、現存するものとしては国内で最も古い洋風の工場で、このほか、大砲の砲身などを製造した反射炉の跡などがあります。
 【2】「寺山炭窯跡」・・・幕末に木炭を製造していた薩摩藩の炭窯の跡です。
 【3】「関吉の疎水溝」・・・「旧集成館」に引かれていた水路で、取り付けられていた水車の動力を利用して大砲の砲身などが製造されていました。
 福岡県から熊本県にかけての三池エリアは2つの資産からなります。
 【4】「三池炭鉱、三池港」
 ①「宮原坑」(大牟田市)・・・明治31年に石炭の採掘が始まり、高さ22メートルのやぐらは、鋼鉄製のものとしては、現存するものの中では国内で最も古いとされています。
 ②「万田坑」(荒尾市)・・・明治時代に作られた炭鉱としては国内で最大の規模です。
 ③「専用鉄道敷跡」(大牟田市・荒尾市)・・・石炭を運んだ5キロ余りの専用鉄道の跡で、レールは撤去されていますが、コンクリートの枕木が残っています。
 ④「三池港」(大牟田市)・・・石炭を積み出す港として、100年以上前につくられ、炭鉱がなくなった今も現役の港として使われています。港の水位を保つために作られた「閘門」と呼ばれる水門があります。
 【5】「三角西港」(熊本県宇城市)・・・明治20年にオランダ人技師が設計して建設され、一時期、三池炭鉱で採掘された石炭を国外へ輸出する港として利用されました。今も石畳のふ頭や水路が残っています。
 佐賀市には1つの資産があります。
 【6】「三重津海軍所跡」(佐賀市)・・・幕末に佐賀藩がつくった海軍の施設の跡で、日本で初めての実用的な蒸気船が建造されました。
 長崎市には8つ。
 【7】「小菅修船場跡」・・・明治時代初期につくられた船を修理するための施設の跡で、外見がそろばんのように見えるため、「そろばんドック」の愛称で知られています。「 三菱長崎造船所」は、4つの資産で構成されています。
 【8】「第三船渠」・・・明治38年に完成した大型の船を修理するドックで、イギリス製の排水ポンプは今も使われています。
 【9】「ジャイアント・カンチレバークレーン」・・・明治42年に設置された150トンのつり上げ能力があるクレーンで、今も現役で使われているいわゆる「稼働資産」です。
 【10】「旧木型場」・・・明治31年に建設されたれんが造りの建物です。鋳型を製造するのに必要となる木型を製作していました。造船所内にある最も古い建物で、史料館として使われています。
 【11】「占勝閣」・・・迎賓館として使われた洋館で、現在も、進水式などの祝賀会などの際に利用されています。
 【12】「高島炭坑」・・・長崎市の西の沖合にある高島にあります。石炭の需要の高まりを受けて、幕末から明治にかけて開発された海洋炭坑で、日本の炭坑近代化の先駆けとなりました。
 【13】「端島炭坑」・・・その姿形から「軍艦島」の通称で知られています。高島炭坑の技術を引き継ぎ、発展させ、炭坑の島として開発されました。閉山後、無人島となりましたが、現在は、一部に限って上陸できるようになり、長崎市の新たな観光名所となっています。
 【14】「旧グラバー住宅」・・・石炭や造船などの当時の日本の主要産業の近代化に貢献したスコットランド出身の貿易商、トーマス・グラバーの活動拠点となりました。長崎市を代表する観光名所の1つとなっています。
 福岡県の八幡エリアの2つの資産があります。
 【15】「官営八幡製鐵所」(北九州市)
 ①「旧本事務所」・・・明治32年に建設され、八幡製鐵所トップの長官や外国人技師が執務した場所で大正時代以降は研究所として使われました。屋根瓦に赤れんがという和洋折衷の建築様式が特徴です。
 ②「修繕工場」・・・明治33年に建てられた現存する国内で最も古い鉄骨構造の建物です。今も使われており、内部では100年余り前と同じクレーンが稼働しています。
 ③「旧鍛冶工場」・・・明治33年に建設され金物や大型の工具が製造されていました。現在は資料室として使われています。
 【16】「遠賀川水源地ポンプ室」(中間市)・・・製鉄に必要な水をひくため明治43年に作られました。11キロ余り離れた製鉄所まで今も水を送っています。
 山口県萩市には5つの資産があります。
 【17】「萩反射炉」・・・萩藩が西洋式の鉄製の大砲をつくるために建造した、金属を溶かすための炉です。現存する当時の反射炉は国内に2基しかありません。
 【18】「恵美須ヶ鼻造船所跡」・・・幕末に外国船の接近を警戒した幕府の要請を受けて、萩藩が伝統的な和船の技術を使って西洋式の軍艦2隻を建造したとされる造船所の跡地です。
 【19】「大板山たたら製鉄遺跡」・・・砂鉄を原料に木炭を燃焼させて鉄を作っていた江戸時代の製鉄所跡です。
 【20】「萩城下町」・・・萩藩の政治的・経済的拠点で、近世の封建社会が分かる町として今に受け継がれています。天守閣のあった萩城跡などがあります。
 【21】「松下村塾」・・・日本の近代化や産業化を進めるうえで、重要な役割を担った数多くの人材を輩出した教育施設で、吉田松陰が指導したことで知られています。
 その他
 【22】「韮山反射炉」(静岡県・伊豆の国市)・・・江戸時代末期に、外国から国内を守るための大砲を作った、現存する中では日本最古の製鉄施設です。
 【23】「橋野鉄鉱山・高炉跡」(岩手県・釜石市)・・・江戸時代末期に作られた現存する国内最古の西洋式の高炉の跡などからなる史跡です

もくじに戻る

県からのお知らせ
 鹿児島県のホームページ携帯電話用ホームページより

 お願い:県内の行事・イベント等についての詳細な情報は、上記、鹿児島県のホームページをご利用ください。「情報センターだより」でご紹介できるのは、その中から数件になります。

◇鹿児島県内の行事・イベント 平成27年6月分
 6月10日(水) 霧島神宮斎田御田植祭(霧島神宮 0995-57-0001)
 6月12日(金)~14日(日) いぶすきフラフェスティバル(実行委員会 0993-22-3252)
 6月13日(土) 市制施行10周年記念NHK公開セミナー「大河ドラマ“花燃ゆ”プレミアムトークショー」(南さつま市企画政策課 0993-53-2111)
 6月21日(日) 里芋かるかん作り体験教室(県立吹上浜海浜公園 0993-52-0910)

◇公立小中学校の土曜授業
 平成27年度より県内一斉に公立小中学校の土曜授業が始まります。
 導入開始時期、実施日は各市町、学校によって異なります。たとえば、鹿児島市は10月から2月までの第2土曜日に実施となっています。

◇身体障害者等に対する自動車税・自動車取得税の減免のお知らせ
 県では、一定の要件に該当する身体障害者、戦傷病者、精神障害者及び知的障害者(以下「身体障害者等」といいます。)の方のために使用される自動車について、自動車税・自動車取得税の減免を行っています。
 身体障害者等の方が所有する自動車で、専ら身体障害者等の方の通院・通学・通所又は生業のために、当該身体障害者等の方と生計を一にする方が運転する自動車(ただし、身体障害者で18歳未満の方、精神障害者の方又は知的障害者の方と生計を一にする方が所有する自動車を含みます。)(以下「生計同一者運転」といいます。)
自動車検査証には、所有者欄と使用者欄がありますが、「所有者」及び「使用者」が身体障害者等本人の名義(身体障害者で18歳未満の方、精神障害者の方又は知的障害者の方は、生計を一にする方)であることが必要です。なお、所有権留保の場合(自動車会社等が所有者の名義)は、使用者が身体障害者等本人の名義(身体障害者で18歳未満の方、精神障害者の方又は知的障害者の方は、生計を一にする方)であることが必要です。
 「視覚障害」の場合は、1級から3級までの各級及び4級の1が減免の対象となりますが、軽自動車の減免を行う各市町村では異なる場合があります。
 【問い合わせ先】
 鹿児島地域振興局自動車税課 099-261-5611
 または各地域の振興局県税管理課

もくじに戻る

お知らせ
【情報センターからのお知らせ】
◇6月の休館日・当番出勤日
 ※土日祝日は原則半分の職員が出勤予定です。
 休館日:2日(火)・9日(火)・16日(火)・23日(火)・30日(火)
 当番出勤日:6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)

もくじに戻る

◇ご協力ありがとうございました
 5月に校正、プライベート点訳・音声訳、館内作業(ボランティア)でご協力いただいた方々をご紹介します。ありがとうございました。
 (敬称略 あいうえお順)
 池田津美子 市來和暢 岩川力 岩﨑恭子 植村豊子 内山知子 小野ヨシ子 川上正之 栄真希子 鮫島智子 白澤二美子 澄井つゆ 田口佳奈子 田上薫 田中征子 坪井由美子 東郷武子 西村さと子 原康子 東多美子 堀之内美穂子 松下絢 南上さわ子 山田興嗣 山下ゆう子 米山千草

もくじに戻る

【その他のお知らせ】
◇点字電話帳(NTT西日本)について
 「点字電話帳鹿児島県鹿児島地区版(熊毛・大島地区を含む)(平成27年5月発行)」(全4巻)についてのお知らせです。
 この点字電話帳には公共施設・宅配弁当・大きな病院・タクシーなどの電話番号が掲載されています。
 鹿児島県視覚障害者団体連合会の個人会員の方のうち、「点字使用」と登録されている方へは送付されます。それ以外で配布を希望される方は、以下の問い合わせ先へご連絡ください。(無償です)
 問い合わせ先:
 社会福祉法人 鹿児島県身体障害者福祉協会
 電話 099-228-6271(担当:前田)

◇ロタウイルス予防接種の一部助成・全額公費負担等が始まっている地域があります
 ロタウイルス感染症は、子どもの下痢やそれに伴う嘔吐があることから「嘔吐下痢症」とも呼ばれますが、正式にはウイルスが原因の「ウイルス性胃腸炎」です。例年3月から5月に流行がみられ、5歳までにほぼすべての子どもがロタウイルスに感染するといわれています。感染力が強く、根本的な治療法がないために、ワクチンによる予防が効果的です。
 自費によるロタウイルスワクチン接種では、規定回数(2~3回)の接種を完了するのに、通常約29,000円の費用を必要とします。
 伊佐市 平成27年4月1日より全額公費負担
 鹿児島市 平成27年7月1日より一部助成
 ※詳しくはお住いの市町役所へお問い合わせください。
 
もくじに戻る

【掲示板】(自主グループ・団体等からのお知らせ)
 ※「会員限定」のお知らせには、タイトル前に【会員限定】と記します。
 【会員限定】と記載のないお知らせは、どなたでも参加できます。

◇福祉機器展のご案内
 日時:6月13日(土)~14日(日) 午前10時~午後6時
 場所:ヨネザワ天文館 鹿児島本店 4階 特設会場(鹿児島市東千石町14-2)
 協力:タイムズコーポレーション、日本テレソフト、インサイト、シナノケンシ、アイネット、日本盲人会連合、アメディア、ナイツ、ジオム社など
 問い合わせ先:メガネのヨネザワ 天文館本店 池袋 099-216-8735
 ※入場・相談・体験は無料

◇第3回アイメイト鹿児島公開講座のご案内
 日時:平成27年6月14日(日) 10時~12時30分
 場所:ハートピアかごしま 1階 多目的ホール
 内容:
 体験発表 「アイメイトと歩ける喜び」
 アイマスク体験
 意見交換会
 MBCタレント・野口たくお氏による講演
 など、盛りだくさんの内容です。
 どなたでも参加できます。(参加無料です)
 問い合わせは アイメイト鹿児島 090-6778-2614(春田)まで

◇「グランドソフトボール」のメンバー募集中
 視覚障害者のスポーツ「グランドソフトボール」のメンバー募集中です。
 一緒にやってみませんか?
 練習場所:鹿児島盲学校グランド
 日時:6月中 10:00-13:00(日程はお問い合わせください)
 連絡先:神田 携帯 090-3011-0465(20時~22時にお願いします)

◇第74回メール川柳「まんぼう」2015年6月句会のご案内
 お題1「おしゃれ」 お題2「ケチ」 お題3「塩」 お題4「測る」 お題5「大きい」です。
 お題句は各1句、自由句は8句以内。締め切りは毎月20日、投稿はどなたでも、できただけ、いつでもOKです。毎月の会報は情報センターのホームページからもリンクして閲覧できます。
 お問い合わせとメール投稿先 
 西留保雄
 Eメール okannhaitu@ray.ocn.ne.jp
 TEL 099-243-0940

◇ブラインドランナーズからのお知らせ
 ブラインドランナーズ6月の練習会は6月28日(日)です。
 時間は午前10時から12時です。ハートピアグラウンド集合。
 雨天の際は、体育館です。
 問い合わせ先:090-3325-5472 三雲

◇日本網膜色素変性症協会(JRPS)鹿児島県支部からのお知らせ
 【会員のみ】総会・患者家族の交流会
 日時:6月14日(日) 13時~15時30分
 場所:鹿児島市勤労者交流センター 7F (鹿児島市中央町10番鹿児島中央駅前ダイエー)
 ★会員発表
 『バリアフリー社会を願って!』 奈良千代子さん
 問合せ 中村(0993-56-0696 携帯・090-1468-8815)


 「アイフェスタinかごしま」の開催予告
 日時:8月9日(日) 10時~16時
 場所:かごしま県民交流センター 大ホール及び展示ロビー
 内容:機器展示会(20社・5団体)、個別医療相談会(要事前予約)、患者交流会
 医療講演会
 「ここまできたRP治療研究」 鹿児島大学・坂元教授
 「見えない・見えにくい人に役立つロービジョンケア」 国リハ病院 仲泊先生
 問合せ 中村(0993-56-0696 携帯・090-1468-8815)

もくじに戻る

 【掲示板】のコーナーへの掲載をご希望の方は、
 (1)行事名(タイトル)
 (2)日時
 (3)場所
 (4)参加条件(会員限定など)
 (5)参加費用
 (6)申込締切
 (7)問合せ先(申込先)
 くらいの内容を、7行以内にまとめて、情報センターまでメールでご連絡ください。
 (johocenter@shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp
 毎月、15日を翌月号の締切とします。
 6月15日までにご連絡いただいたものは、7月号に掲載します。7月号の発送予定は、6月25日前後を予定しています。

もくじに戻る

よく読まれている墨字図書情報
 ベスト・セラーをご紹介します。点訳・音声訳状況は視聴覚障害者情報センターで把握できる範囲の全国の状況(5月20日現在)を掲載しています。他館作成中のものもありますので、点訳中・テープ中・デイジー中の図書への貸出予約は受け付けることができません。完成してから貸出依頼等してください。
 紹介した本の中で、まだ点訳・音声訳されていないものに点訳・音声訳のリクエストがありましたら、視聴覚障害者情報センターまでご連絡ください。

 【総合】(2015年5月7日 トーハン調べ 週間ベストセラー)
 順 書名 著者名 出版社 価格 備考
 ※「テープ」は「カセットテープ(標準速録音)」、「デイジー」は「音声デイジー」、「テキストDY」は「テキストデイジー」、「マルチDY」は「マルチメディアデイジー」

 1 家族という病 下重暁子 著 幻冬舎 842円 点訳中・デイジー中・テキストDY済 日本人の多くが「一家団欒」という言葉にあこがれ、そうあらねばならないという呪縛にとらわれている。しかし、そもそも「家族」とは、それほどすばらしいものなのか。実際には、家族がらみの事件やトラブルを挙げればキリがない。それなのになぜ、日本で「家族」は美化されるのか。一方で、「家族」という幻想に取り憑かれ、口を開けば家族の話しかしない人もいる。そんな人達を著者は「家族のことしか話題がない人はつまらない」「家族写真入りの年賀状は幸せの押し売り」と一刀両断。家族の実態をえぐりつつ、「家族とは何か」を提起する一冊。
 2 ドラゴンクエスト 10 オンラインバージョン3.0への道 Wii・WiiU・Windows・dゲーム・ニンテンドー3DS版 2015 SPRING 集英社 1296円 (ゲーム攻略本)
 3 ハイキュー!! ショーセツバン!! 5 俺たちの代表決定戦前 古舘春一・星希代子 著 集英社 702円 点訳中 春高バレー一次予選から代表決定戦までの2か月。さらなる強敵との戦いを前に合宿、偵察、秘密特訓に励む烏野バレー部。本編で描かれなかった“景色”が小説で明らかに!他音駒や梟谷のエピソードも収録!!
 4 一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い 篠田桃紅 著 幻冬舎 1080円 点訳中・テープ中・デイジー中・テキストDY中 100歳を超えたから見える世界がある。生きている限り、人生は未完成。今も第一線で活躍している美術家・篠田桃紅が、時には優しく、時には厳しく人生の生き方、楽しみかたを伝授する。
 5 火花 又吉直樹 著 文藝春秋 1296円 点訳中・デイジー済 お笑い芸人二人。奇想の天才である一方で人間味溢れる神谷、彼を師と慕う後輩徳永。笑いの真髄について議論しながら、それぞれの道を歩んでいる。神谷は徳永に「俺の伝記を書け」と命令した。彼らの人生はどう変転していくのか。人間存在の根本を見つめた真摯な筆致が感動を呼ぶ!「文學界」を史上初の大増刷に導いた話題作。
 6 鹿の王 上 生き残った者 下 還って行く者 上橋菜穂子 著 KADOKAWA 各1728円 点訳中・デイジー済 【2015年 第12回本屋大賞受賞】
 上:強大な帝国・東乎瑠にのまれていく故郷を守るため、絶望的な戦いを繰り広げた戦士団“独角”。その頭であったヴァンは奴隷に落とされ、岩塩鉱に囚われていた。ある夜、一群れの不思議な犬たちが岩塩鉱を襲い、謎の病が発生する。その隙に逃げ出したヴァンは幼子を拾い、ユナと名付け、育てるが―!?厳しい世界の中で未曾有の危機に立ち向かう、父と子の物語が、いまはじまる―。
 下:不思議な犬たちと出会ってから、その身に異変が起きていたヴァン。何者かに攫われたユナを追うヴァンは、謎の病の背後にいた思いがけない存在と向き合うことになる。同じ頃、移住民だけが罹ると噂される病が広がる王幡領では、医術師ホッサルが懸命に、その治療法を探していた。ヴァンとホッサル。ふたりの男たちが、愛する人々を守るため、この地に生きる人々を救うために選んだ道は―!?
 7 モンスターストライク 攻略アイテムBOOK 3 スタートダッシュ号 ミクシィ監修 宝島社 648円 (ゲーム攻略本)
 8 NARUTO -ナルト- 木ノ葉秘伝 祝言日和 岸本斉史 原作 ひなたしょう 著 集英社 702円 点訳中 小説秘伝シリーズ木ノ葉隠れの里の忍たちが大集合!ナルトとヒナタの結婚式直前、六代目火影カカシから二人以外の忍たちに出された特別任務とは…!?
 9 人類最強の初恋 西尾維新 著 講談社 972円 人類最強の請負人・哀川潤。強くなり過ぎた彼女に、遂に世界のすべてが降伏する。倒すべき敵も、応えるべき依頼も失った請負人に、そのとき、初めての「恋」が襲い掛かる!『戯言』では済まされない、『人間』の枠を越えた、『最強』のラブストーリー!彼女の『今』が語られる。“最強”シリーズ、開幕!
 10 嵐、ブレイク前夜. 元「嵐」側近スタッフ一同 主婦と生活社 1300円 デイジー中 「アイドルとか、いつまでやってんの?」心ないひと言に傷つきながらも、スターをめざした5人。デビューから16年目にして元側近スタッフが初めて明かす、誰も知らない嵐の壮絶な舞台裏―。これまで語られてこなかった彼らの素顔と過去がつまった、ピュアな青春ヒストリー!

もくじに戻る

◇郷土の味  「豆腐ととび魚の炒め煮」
 (レシピは「郷土の味」(鹿児島県食生活改善推進員連絡会:発行)より転載)
 屋久島や種子島で「トッピー」とよばれるトビウオ。胸ビレを使って空中を滑空することで有名な魚ですが、実はとってもおいしい魚です。屋久島・種子島近海でよく獲れます。
 トビウオの旬は春から梅雨にかけて。鮮度のいいものは身がコリコリとして歯ごたえがよく、さっぱりとしたくせの無い味で、刺身を酢みそでいただくとおいしいです。
 選ぶときは、背の青さが鮮やかなものを。大きな眼が真っ黒で、背が青く、腹が銀色に光っているものが新鮮です。

 レシピ
 ≪材料 4人分≫
 豆腐 200g
 とび魚(骨つき) 200g
 里芋 400g
 赤とうがらし 1本
 深ねぎ 100g
 生姜のうす切り 2枚
 スープ 2カップ
 とうもろこし 50g
 サラダ油 大さじ2
 【調味料】
  砂糖 大さじ4
  酒 大さじ4
  しょうゆ 大さじ3

 ≪作り方≫
 (1) 豆腐は水気を軽くきって、1cmの一口大に切る。
 (2) とび魚は、骨ごと筒切りにする。里芋は皮をむき、一口大に切る。
 (3) 鍋に油を熱し、赤とうがらし、ねぎ、生姜を炒め、香りが出たらとび魚を加え、焼きつける。
 (4) スープ、豆腐、里芋、とうもろこしを加えて煮る。
 (5) ひと煮たちしたら、調味料を加え、火を弱め、里芋が柔らかくなるまで約20分間煮込み、汁気がなくなるまで煮て火を止め、器に盛る。

 (2015年6月号 ここまで)

もくじに戻る