視覚部門・もくじに戻る
鹿児島県視聴覚障害者情報センターだより
平成27年9月号もくじ
新刊点字図書・資料
新刊録音図書(カセットテープ)・資料
音声デイジー
シネマデイジー
テキストデイジー
プライベートサービス情報
「サピエ図書館」情報 点字
「サピエ図書館」情報 録音
「サピエ図書館」情報 テキストデイジー
ちょっと便利な生活用具
触感時計タックタッチ
【特集】 世界文化遺産 かごしまエリア
県からのお知らせ
鹿児島県内の行事・イベント 平成27年9月
平成27年国勢調査が実施されます
お知らせ(主な内容)
【情報センターからのお知らせ】
9月の休館日・当番出勤日
施設利用者アンケート調査結果について
[視覚障害者用誘導ブロック新基準]
【その他のおしらせ】
正確な住所の登録を!
臨時福祉給付金について
鹿児島盲学校学校見学会のご案内
鹿児島マラソン2016
携帯・スマホで「火山噴火情報」警報音鳴りましたか?
【掲示板】(自主グループ・団体等からのお知らせ)
視覚連映画上映会のお知らせ
「グランドソフトボール」メンバー募集
メール川柳「まんぼう」からのお知らせ
ブラインドランナーズからのお知らせ
JRPSかごしまからのお知らせ
よく読まれている墨字図書情報
郷土の料理 「がじゃ豆・味噌がじゃ豆」
*点字版・録音版・墨字版・墨字拡大版を発行しています。
鹿児島県視聴覚障害者情報センター
運営:社会福祉法人 鹿児島県身体障害者福祉協会
〒890-0021 鹿児島市小野一丁目1番1号
電話 (代表)099-220-5896 (貸出係)099-220-1814
ファックス (代表)099-229-3001 (貸出係)099-228-6211
電子メールアドレス johocenter@shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp
2015年8月 新刊点字図書
※分類の欄に(P)とあるのはパソコン点訳書です。パソコン点訳書はプライベート規定に基づきご希望の方に提供することができます。
(鹿児島県内在住の利用登録者に限ります。)
(出)とあるのは点字出版所から出版されている本です。
分類・書名・著者名・巻数・点訳者名の順に記します。
(P) 人生訓 失敗が教えてくれること 誰も完璧じゃない 竹内薫 著 徳永太 監修 2巻 樺山幸子・点訳部会 成功している人は、みな大失敗をしている!科学的思考で解き明かす失敗の本質。失敗にかかわる心理等を考察し、人が成長するうえで最も大切な要素である「失敗からの学び方」を述べる。
(P) 人生訓 一人の父親は百人の教師に勝る! チェスターフィールド 著 竹内均 訳 3巻 上妻美恵子 学校で満足な教育ができないいま、自分の子どもに「どう生きるべきか」を教える最適任者は父親である。イギリス最大の教養人の「人生智」に満ちた「生き方教科書」。88年刊「わが息子よ、君はどう生きるか」の改題。
(P) 仏教 親鸞聖人を学ぶ 伊藤健太郎・仙波芳一 著 3巻 永福くみ子 親鸞聖人の教えに基づいて、「なぜ、越後へ流罪になったのか」「「親鸞は坊主ではない」の宣言は何を意味するのか」など、71の謎を解きながら「人間親鸞」の実像に迫る。歴史から生涯、教えまでを学べる親鸞伝。
(P) 地理 さまよえる田中 結婚指輪のかわりに世界一周のリングをプレゼントしたある夫婦の話。 田中愛子・田中正之 著 2巻 田中茂代 33カ国それぞれの旅行記はもちろん、「美しくない?お金の話」「世界で髪を切ってみた」「腹が減ったらケンカが起きる?」などユニークなコラムも必読。また旅行記だけでなく旅の準備に大切なことや、宿や旅先でのコミュニケーションなど実際の旅に役立つ情報も掲載してます。あなたも本の中で世界一周をさまよってみませんか?
(P) 児童社会 【14歳の世渡り術】 自分はバカかもしれないと思ったときに読む本 竹内薫 著 2巻 二禮木智子 どうしたらバカをこじらせないで、可能性の大空へとはばたくことができるか?サイエンス作家の著者が自身の体験や歴史上の人物の体験を通じて、バカをこじらせないための秘訣を伝授する。アタマをやわらかくする問題も掲載。
(P) 医学 本当のところを教えて! 放射線のリスク 放射線影響研究者からのメッセージ 日本放射線影響学会Q&A対応グループ 編 3巻 三ツ石美代 これからの放射線リスクコミュニケーションに必要なテーマを厳選し、各テーマについて、科学性を維持しながら平易に解説する。2011年3月の原発事故の対応についての市民と研究者の座談会も収録。
(P) 医学 9割の人が栄養不足で早死にする! 40代からの「まわりが驚くほど若くなる」食べ方 溝口徹 著 3巻 安富美紀 40代からは肉食と糖質制限がベスト!「カロリー過剰の栄養不足」という落とし穴に要注意。40代から急激に老化するしくみや、元気と若々しさを取り戻す上手な食べ方などを紹介する。
(P) 文学 文学を〈凝視する〉 阿部公彦 著 5巻 日本点字図書館 人は「凝視する」行為のなかで何を見いだすのか?「目の文化」としての近代を問い直し、新しい知の可能性に迫る文学論。第35回サントリー学芸賞受賞。
(P) 文学 あなたの明かりが消えること 柴崎竜人 著 3巻 冨田かすみ 人目を避け地方の旅館で働く独身女、父親を憎み続けた小料理屋の女将、母親から見捨てられた公務員、家に寄りつかなかった日本画家…。丁寧な言葉でつづられる、家族の姿。読めば心の中に“奇蹟”が起きる、最高の家族小説。
(P) 文学 キスまではトモダチですから 村上桃子 著 4巻 市来純子 エッチは面倒。でもキスはしたい。だって、「キスまでは友達」だもの―。香織、優子、まりな、美咲、柚月、麻衣、みなみ。年齢も職業もバラバラの7人の女がキスに迷い、キスに惑い、キスを煩い、キスで繋がる物語。
(P) 文学 残念な夫。 山崎宇子,阿相クミコ 脚本 沢村光彦 ノベライズ 5巻 樺山幸子 子供が生まれたのに父親らしい進歩が見えない残念な夫。心身ともに余裕をなくした妻は、ヒステリックに怒るモンスターに。「産後離婚の危機」に直面した夫婦は、愛ある家庭を取り戻せるのか?同名ドラマのノベライズ。
(P) 文学 11月のジュリエット 乾ルカ 著 5巻 中村敬子 高校2年の優香は、飛行機で乗客が突然苦しみ出し、次々と死亡する事件に遭遇する。機内に降り立つ謎の美青年たち。彼らの背負う哀しい使命と名もなき花に秘められた真実とは?『小説屋sari‐sari』連載を加筆修正。
(P) 文学 食堂つばめ 5 食べ放題の街 矢崎存美 2巻 市來和暢 妹が生まれて以来、家族から虐げられ、使用人のような扱いをされてきた沙耶。25歳にしてようやくひとり暮らしを始めた彼女のもとに、不思議な女性が現れて…。心もお腹も満たされるハートフルファンタジー。シリーズ第5弾。
(P) 文学 かぶき者慶次 1・2 火坂雅志 原案 小松江里子 作 百瀬しのぶ ノベライズ 各3巻 市来純子
1:戦国一のかぶき者・前田慶次は、減封された上杉家を見捨てず米沢で暮らす。彼の願いは、恩人の石田三成の子・新九郎を育て上げること。しかし、上杉家はふたつに割れ…。
2:上杉領内で暮らす前田慶次の息子・新九郎が石田三成の遺児であることが徳川方に知られてしまった。新九郎の命と上杉家を守るため、慶次は「かぶき者」としての決意を固める…。NHKで放送のドラマの脚本をもとに小説化。
(P) 文学 青藍病治療マニュアル 似鳥鶏 著 4巻 日高チヅ それは治療法が確立されていない奇病。病とはいっても、ある種の超能力だ。発病者の症状は様々で、唯一の共通点は能力発動時に「青い発光を自覚する」、ただそれだけ―。せつなく泣ける青春〈異能〉小説。
(P) 文学 【タクミくんシリーズ 23】 誰かが彼に恋してる ごとうしのぶ 著 2巻 本石まゆみ 文化祭に沸く祠堂学院。高校生活最後の思い出づくりに励む託生達だが、そんな中、またしても託生とギイの絆に波乱が訪れ―――?
(P) 文学 Doctor‐X 外科医・大門未知子 2 中園ミホ,武井彩,林誠人,寺田敏雄 脚本 百瀬しのぶ ノベライズ 5巻 岩﨑安子 さすらいの女外科医、大門未知子が派遣されたのは、大学付属病院の本院。再び権力と金にまみれた「象牙の塔」の闇に立ち向かうが、未知子を派閥争いに利用しようとする者もいて…。2013年放送の同名ドラマのノベライズ。
(P) 文学 Doctor‐X 外科医・大門未知子 3 前編・後編 中園ミホ,林誠人,寺田敏雄 脚本 百瀬しのぶノベライズ 前編 3巻 後編 4巻 岩﨑安子
前編:「失敗しない」孤高の女外科医、大門未知子が派遣されたのは、日本医学界の頂点「国立高度医療センター」。覇権争いが繰り広げられる中、未知子は怯むことなく高度な手術に挑む。
後編:総長・天堂が目指す「日本医療産業機構」の創立。派閥争いから国との権力闘争にまで発展する中、「失敗しない」外科医、大門未知子の手術の腕前は否応なく権力争いの道具となり…。2014年放送の同名ドラマのノベライズ。
(P) 文学 トライアングル 岡井崇 5巻 市来純子 健康保険の破綻が招く医療改革。自由診療病院、新薬開発、外資系医療保険、そして医療の産業化。その影に潜む、おそるべき罠とは?愛育病院・現役院長が明日にも起こり得る危険に警鐘を鳴らす衝撃のストーリー。
(P) 文学 ひとりぼっちのあいつ 伊岡瞬 著 6巻 日高チヅ コンプレックスに苛まれている25歳のサラリーマン宮本楓太は、ひょんなことで出会った冴えない中年男の秘密を知って以来、彼から目が離せなくなる。一体彼は何者なのか…。『別冊文芸春秋』連載に加筆して単行本化。
(P) 文学 ファイアマンの遺言 秦建日子 著 2巻 樺山幸子 消火活動中、突然の爆発で消防士・峯岸が殉職。妻と近所の住人たちは真犯人探しに乗り出す。一方、峯岸の車からは遺書が発見され…。ドラマ「HEAT」のプロジェクト原作。書き下ろしと『小説野性時代』掲載を文庫化。
(P) 文学 妄想恋愛 西藤恵美 著 4巻 竹之内綾子 29歳のめぐみは憧れのアーティスト・卓矢玲に思いの丈を綴った手紙を送り始める。すると、その思いに応えるかのように、音楽やメディアを通じて思わせぶりな反応が…。一途な想いが夢と現実の境界を溶かす幻想的恋愛小説。
(P) 文学 予告犯 THE CHASER 筒井哲也 原著 久麻当郎 著 2巻 樺山幸子 犯行予告動画を投稿し、ネット内で共感と支持を集め伝説となった“シンブンシ事件”。一連の事件を追った警視庁サイバー犯罪対策課・吉野絵里香のその後を追う!2015年6月公開の映画とドラマを繋ぐスピンオフ小説。
(P) 児童文学 シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島 宮下新平 監督 早船歌江子 脚本 百瀬しのぶ 著 2巻 樺山幸子 船乗りになり、未知の世界へ旅することを夢見るシンドバッド。ある日、シンドバッドの前に、空から首飾りが落ちてくる。空を見上げた彼が見たものは、空飛ぶ木馬とその背に乗る少女で…。2015年7月公開映画のノベライズ。
(P) 児童文学 インサイド・ヘッド (ディズニーアニメ小説版 105) スーザン・フランシス 作 しぶやまさこ 訳 2巻 樺山幸子 ヨロコビ、カナシミ、ムカムカ…。都会への引っ越しにとまどう11歳の少女ライリーの内面では、感情たちが大混乱。思わぬ事件が起きていた!頭の中の世界を描く冒険ファンタジー。2015年7月公開映画の小説版。
絵本 こどものとも 713号 ものうり草子 井上洋介 さく 1巻 右田明子 (点字のタックペーパーを貼付した原本と読み聞かせ用点字冊子とのペアで貸し出します) 「いまはむかし、ものうりのおとこ、てんぐのうちわをうりにきたと……」。絵本のページをめくると、不思議なものを売る男が次々に登場。ひと仰ぎで空に舞いあがる天狗のうちわ、いくらついでも湯が出る土瓶、大きな土のだんご、大きな蝉の抜け殻など、予測できない「もの売り」が現れます。画家井上洋介のナンセンス絵本です。
【法令図書】
点字データ 日本点字図書館図書製作部点字製作課
「法令データ提供システム」より2014年11月現在
日本国憲法の改正手続に関する法律 抄 特定秘密の保護に関する法律 2巻 平成26年6月20日改正の「日本国憲法の改正手続に関する法律抄」と、平成25年12月13日公布の「特定秘密の保護に関する法律」を収録。
消費者の財産的被害の集団的な回復のための民事の裁判手続の特例に関する法律 1巻 消費者契約に関して相当多数の消費者に生じた財産的被害を集団的に回復するための裁判手続について定めた法律。平成25年12月11日公布内容全文。
高齢者の居住の安定確保に関する法律施行令 高齢者の居住の安定確保に関する法律施行規則 老人福祉法 他 2巻 表題ほか、平成26年6月27日公布の「介護・障害福祉従事者の人材確保のための介護・障害福祉従事者の処遇改善に関する法律」を収録。
難病の患者に対する医療等に関する法律 再生医療等の安全性の確保等に関する法律 アレルギー疾患対策基本法 1巻 平成26年5月30日公布の「難病の患者に対する医療等に関する法律」、平成25年11月27日公布の「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、平成26年6月27日公布の「アレルギー疾患対策基本法」を収録。
もくじに戻る
点字資料
【差し上げますその1】
以下の資料に残部があります。先着順にお送りいたしますので、御希望の方はご連絡ください。
「ご存知ですか? マイナンバー」(残2部)
「オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品集第12回2014年」(残2部)
「もし目が見えなくなったら」(墨字併記)全1巻(残3部)
「第82回平成25年度全国盲学校弁論大会」全1巻(残1部)
「名刺サイズ点字カレンダー」(残8部)
「よりよい食生活のために実践の手引き」全2巻(残5部)
「作ってみたい私の料理」(すこやか食生活協会)全1巻(残1部)
「季節の料理レシピ集」(すこやか食生活協会)全1巻(残1部)
「調理の基本知識」(すこやか食生活協会)全1巻(残1部)
「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」全1巻(残8部)
「視覚障害者と健常者が共に築く職場」全1巻(残1部)
「ゆうあいガイドブック(鹿児島市)」全1巻(残2部)
「第三次鹿児島市障害者計画」全1巻(残2部)
「デジサポ」(地デジのテレビ音声はいろいろな方法でお楽しみいただけます)(CD付き)(残55部)
「市民便利帳(鹿児島市平成26年10月発行分)」全1巻(残1部)
「消費生活センターに相談しやんせ!」全1巻(残3部)
「犯罪被害者の方へ」全1巻(残15部)
「裁判員制度 -私の視点、私の感覚、私の言葉で参加します。-」(残5部)
「裁判員制度 -より多くの方に、参加していただくために-」(残11部)
「鹿児島市障害福祉計画」全1巻(残1部)
「国の行政を伝えるふれあいらしんばん 創刊号・Vol.2~Vol.43」(各残3部)
「受けようマンモグラフィー検診」(残4部)
「ありば Vol.1~Vol.29」(鹿児島県の福祉広報誌)各1巻(各残4部)
「かんぎ145号」全1巻(残3部)
「キャッシュカードや通帳等の盗難・紛失時のご連絡先平成26年度版」(墨字・SPコード版)(残4部)
「目や耳の不自由な子どもたちも一緒に楽しめるおもちゃカタログ2014」(墨字版)(日本玩具協会)(残3部)
【差し上げますその2】
以下の資料は鹿児島県視聴覚障害者情報センターで製作したものです。
必要な方へお送りいたしますので、ご連絡ください。
「鹿児島中央駅バス乗り場案内(東口・西口)」(4枚)
「鹿児島県市町区分地図」(4枚)
「鹿児島市地区区分地図(町名列記)」(5枚)
「奄美大島地区区分地図(町名列記)」(4枚)
「情報処理用点字一覧」
「市町村合併に伴う住所表示変更一覧」
もくじに戻る
2015年8月 新刊録音図書(カセットテープ)
分類 書名 著者名 巻数 音声訳者名 内容説明の順
宗教 修道院へようこそ 心の安らぎを手にするための11章 ジモーネ・コーゾック 著 島田道子 訳 3巻 野田鈴枝 心の安らぎを求めて女子修道院に体験訪問した女性編集者が、1700年もの歴史をもつヨーロッパの修道院にいまも伝わる、祈りや瞑想、労働、食事などのあり方を紹介。悩みやストレスを克服するためのヒントが満載。
教育 子どもの願いを真ん中に 鹿児島からの発信 鹿児島子ども研究センターブックレット編集委員会 編 2巻 樋脇かよ子 子どもたちと真正面から向き合い、一人ひとりの心と体をひらこうと試みる、教育者たちの実践の記録。鹿児島の小・中学校で行われた、いのちや人間の尊厳といったテーマの授業の模様等を紹介する。
文学 じゅずだま 川柳合同句集 東幸子 編集 2巻 山下ゆう子
文学 明日は維新だ 童門冬二 著 7巻 上野洋子 ペリー来航、安政の大獄、桜田門外の変、そして大政奉還。激動の幕末、刻々と変化していく時代に翻弄されながらも、自分の信じる道を貫いた男たち。坂本龍馬、西郷吉之助、高杉晋作、岩倉具視、近藤勇、新門辰五郎、大鳥圭介……。身分も立場も理想も違うが、それぞれが懸命に、自らに課した使命を全うしようと時代を駆け抜ける。鮮烈な志士たちを描く連作短編集。
文学 君を憶えてる 牧村一人 著 8巻 内山知子 いったい、君は誰なんだ?5年前、湖で見た「光」がすべての始まりだった。高校2年生の夏休み。憶えのない「記憶」が僕の頭に流れこんできた…。松本清張賞作家・牧村一人が描く青春小説。
文学 人間革命 第6巻 第2版 池田大作 著 6巻 大津いく子 昭和27年4月の「立宗七百年祭」の折、戦時中に邪義を唱えた悪侶・笠原慈行が、総本山にいることが明らかになり…。日蓮大聖人の仏法による民衆救済をめざした戸田城聖の真実の姿と、創価学会の歴史を描いた大河小説。
文学 ハナカマキリの祈り 美輪和音 著 8巻 古江陽子 彼女はどこか翳のある、優しくて有能な女性だった。つらい過去に苦しむ真尋は密かに彼女のようになりたいと願うが、次々と不可解な出来事に巻き込まれ、追い詰められた末に人を殺めてしまう。そこに彼女から、ある提案が…。
文学 星になって 青山すすむ 著 4巻 新名明代 将棋の賭けにとられてしまった愛犬エルは、ある日、鎖を引きずりひょっこり帰ってきた。その後エルは、1日おきに通うようになり…。戦後、福岡のとある村で起きた嘘のような本当の話。
文学 波乱万丈 生き直せるよまだ間に合うよ 別府柳子 著 1巻 池田津美子 自身のガン、再発、そして筋無力症……。つぎつぎと訪れる「試練」を「チャレンジ」と読み、「えいやっ」とばかりに投げ捨ててしまいましょう、という、思わず笑ったり、心が温かく、楽になっていく気持ちにさせる短歌とエッセイ集です。どんなことがあろうとも、「生き直せるよ、まだ間に合うよ」という言葉は、多くの方の「肩のこり」をほぐしてくれるでしょう。
抜き…。
録音資料
差し上げます
【テープ資料】
「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」
「受けようマンモグラフィー 検診乳ガン早期発見で笑顔の暮らし」
「消費生活センターに相談しやんせ!」
「ありば Vol.29」
【一般CD資料】
「犯罪被害者の方へ」
「ご存じですか? マイナンバー」
「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」
「明日への声 平成24年 Vol.19~Vol.44」
「受けようマンモグラフィー検診 乳ガン早期発見で笑顔の暮らし」
「おしゃれなひととき 2015年 春号・夏号」
もくじに戻る
音声デイジー(CD)
分類 書名 著者名 収録時間 音訳者名 編集者名 内容説明
哲学 楽しい論語塾 安岡定子 著 4時間4分 山下ちづ子 左近允靖代 論語のカリスマ講師・安岡定子が教える「子どもと学ぶ論語」の手引き書。学者、教育者、哲学者といった4つの顔を持つ孔子を紹介しながら、子どもが喜ぶ論語の教え方を伝授する。『致知』連載をもとに加筆修正して単行本化。
歴史 十字軍物語 3 塩野七生 著 20時間9分 大津いく子 南上さわ子 中世最大の事件「十字軍」が歴史に遺したものとは何だったのか?本当の勝者はどちらなのか?歴史に敢然と問いを突きつける。「絵で見る十字軍物語」に続く本編第3弾、シリーズ完結。
伝記 人間の記録 131 無着成恭 ぼくの青春時代 無着成恭 著 10時間40分 日本点字図書館 禅宗の僧侶で、中学校の教師として生活綴方運動を実践した著者。著者の少年時代や、僧侶を廃業し教育者として生きていく過程などを綴る。
伝記 人間の記録 132 片山潜 歩いてきた道 片山潜 著 5時間17分 日本点字図書館 日本最初の社会主義政党を結成し、後に共産主義の立場に転じた著者。どのような境遇で少年時代と青年時代を過ごしたかを、飾らず赤裸々に回想する。
社会 ぼくの命は言葉とともにある 9歳で失明18歳で聴力も失ったぼくが東大教授となり、考えてきたこと 福島智 著 6時間33分 日本点字図書館 18歳で光と音を失った著者は、絶望の淵からいかにして希望を見出したのか。著者の盲ろう者としての体験を通して考えたことや思ったことを述べる。
社会 面白くて眠れなくなる社会学 橋爪大三郎 著 6時間15分 宮城県視覚障害者情報センター なぜ社会は、こんなふうに成立しているのか?社会学の第一人者が、戦争、憲法、貨幣、家族、結婚、正義、宗教、資本主義、幸福など、さまざまなテーマを取り上げ、社会の仕組みと法則を解き明かす。
医学 自分で治せる!顎関節症 木野孔司 監修 4時間11分 日本ライトハウス情報文化センター 顎関節症の最大の原因は、TCHと名づけられた上下の歯の接触グセ。TCHの見つけ方や、TCHコントロール法、リハビリトレーニングなど、自分でできるセルフケアを解説する。
産業 【ものと人間の文化史90】 さつまいも 坂井健吉 著 11時間58分 川上玲子 田上薫 さつまいもの歴史は飢えと貧困の歴史でもあり、いつの時代にも庶民の生活を支えてきた。その栽培の起源と伝播経路を跡づけるとともに、わが国伝来後400年の経緯をたどり、世界に冠たる育種と栽培・利用法を築いた人々の知られざる足跡を描く。
文学 猫とわたしの七日間 青春ミステリーアンソロジー 秋山浩司,大山淳子,小松エメル,水生大海,村山早紀,若竹七海 著 7時間36分 内山知子 樋脇かよ子 まねき猫がしゃべり出すユーモアミステリーから、先輩が飼っていた黒猫と過ごした切ない時間を描く不思議な物語まで、人気作家6人が、「猫と過ごす七日間」という共通設定のもと、生み出した作品を収録する。
文学 セブンティーン・ガールズ 大島真寿美,豊島ミホ,中田永一,宮下奈都,森絵都著,北上次郎 編 6時間7分 小樽市点字図書館 17歳の1年は、特別な1年というわけではない。後から振り返った時に、その頃が特別に感じられることを別にすれば―。稀代の読書家・北上次郎が、思春期女子が主人公の物語を厳選した傑作アンソロジー。
児童文学 夏の魔法 ペンダーウィックの四姉妹 ジーン・バーズオール 作 代田亜香子 訳 7時間42分 山下ゆう子 植村豊子 ペンダーウィックの四姉妹は、夏の休暇をすごすためにアランデルへ向かった。美しいお屋敷と広大な庭、宝ものがいっぱいの屋根裏部屋に、すてきなサマードレス…。夏の魔法にかかった四姉妹の、きらきらした特別な夏休み。
児童文学 お話きかせてクリストフ ニキ・コーンウェル 作 渋谷弘子 訳 1時間33分 日本ライトハウス情報文化センター ルワンダから内戦をのがれてイギリスへやってきたクリストフ。友だちと遊んでいたときに、銃で撃たれた傷を見られたのをきっかけに、自分と家族がルワンダで経験した戦争について語りはじめ…。
もくじに戻る
シネマデイジー
「シネマ・デイジー」とは、一枚のCDに映画本編の主音声と、登場人物の動きや場面、背景等の視覚情報を言葉で説明した音声解説をともに録音したものです。映画の映像を見ることはできませんが、映画の主音声と音声解説を同時に聞く事ができるので、お手持ちのデイジー再生機で手軽に映画を楽しめます。
また、デイジー形式で製作しているので、作品情報、キャストの紹介、映画の本編などに簡単に移動することもできます。
現在、製作されているものから新たにいくつかをご紹介します。
※サピエ図書館に登録されている作品はダウンロードできます。
※キャディを利用するタイプの再生機TK-300では、ご利用いただけません。
タイトル・監督等・収録時間・内容の順に記します。
くじけないで 監督:深川栄洋 出演:八千草薫,武田鉄矢 ほか 2時間13分 (製作年:2013年) 柴田トヨのベストセラー詩集「くじけないで」「百歳」を基につづる感動の物語。90歳を迎えて以降に詩を書くようになった主人公の山あり谷ありの半生や、彼女を取り巻く家族にまつわるドラマを優しく見つめる。心が浄化されるような温かくて優しい詩人の言葉に勇気をもらう。
ぼくたちの家族 監督:石井裕也 出演:妻夫木聡,原田美枝子 ほか 2時間2分 (製作年:2013年) 若菜家は息子2人、父と母の平凡な家族。だがある日、母・玲子に脳腫瘍が見つかり、余命1週間の診断をされる。父は取り乱し、長男は言葉を失くし、次男は冷静を装う。どうしたらいいか分からない男達は、悪あがきを決意する。
最高の人生の見つけ方 監督:ロブ・ライナー 出演:ジャック・ニコルソン ほか 1時間41分 (製作年:2007年) 死を意識した初老男性2人の希望に満ちた余生を描く人間讃歌。病室で知り合った2人が意気投合し、<やりたいことリスト>に基づき、残りの人生を生き生きと駆け抜ける。
戦場のピアニスト 監督:ロマン・ポランスキー 出演:トーマス・クレッチマン ほか 2時間34分 (製作年:2002年) 実在のピアニストの実体験を綴った回想録をもとに、戦火を奇跡的に生き延びたピアニストと、その生還に関わった人々の姿を、静かに力強く描く。第75回アカデミー賞監督賞など3部門、ほか受賞。
ウォーターボーイズ 監督:矢口史靖 出演:妻夫木聡,玉木宏 ほか 1時間35分 (製作年:2001年) ひょんなことから学園祭で“シンクロナイズドスイミング”を発表する羽目になった、平凡な男子高校生たちのひと夏の奮闘を、テンポよく描いた青春コメディ。
釣りバカ日誌 12 監督:本木克英 出演:西田敏行,三國連太郎 ほか 1時間55分 (製作年:2001年) ハマちゃんが仕事をしている(?)と、高野常務が退職の挨拶にやってきた。二人は鈴木建設の釣り同好会の会長と副会長の間柄。高野常務は社長のスーさんの懸命の慰留もことわり、生まれ故郷の山口県萩市に帰り、長年の夢だった釣り三昧の悠々自適の生活を送るのだという。それを聞いたハマちゃんは仕事も手に付かなくなるが、有給休暇はもう残ってない…。
鬼平犯科帳 第1シリーズ 第12話スペシャル 兇剣 監督:小野田嘉幹 出演:中村吉右衛門,多岐川裕美 ほか 1時間14分 (製作年:1989年) フジテレビ系列で放送された、二代目中村吉右衛門主演のテレビ時代劇。
八甲田山 監督:森谷司郎 出演:高倉健,大滝秀治 ほか 2時間56分 (製作年:1977年) 明治34年末、日露戦争を目前にして陸軍は寒冷地教育の不足を痛感していた。ロシア軍と戦うためには雪中行軍をして、雪とは何か、寒さとは何かを知らねばならなかった。その行軍の目標となったのが生きては帰れぬ冬の八甲田であった……。
サイコ 監督:アルフレッド・ヒッチコック 出演:アンソニー・パーキンス ほか 1時間52分 (製作年:1960年) 会社の金を横領し、持ち出した女が逃げ込んだのは、とあるモーテル。管理人はハンサムだが、どこか暗い影を宿した青年だった。そのモーテルで、次々と血の惨劇が繰り返される。
私は貝になりたい 監督:橋本忍 出演:フランキー堺、新珠三千代 ほか 1時間57分 (製作年:1959年) 復員後、平和な生活を取り戻した途端に思いがけない戦犯のレッテルを張られ、逮捕されてしまった主人公。戦争の不条理と悲劇を切々と描き出す。戦犯に問われた実在の人物が記した遺書を題材に映画化。
晩春 (デジタルリマスター修復版) 監督:小津安二郎 出演:笠智衆,原節子 ほか 1時間52分 (製作年:1949年) 鎌倉で一人娘と2人で暮らす大学教授。妻を早くに亡くしたこともあり、娘は27歳になる今でも父を置いてよそへ嫁ごうとはしなかった。父親の妹は、そんな2人が気が気でなく、何かと世話を焼いていた。いつまでも渋る娘を結婚させるため、父はついにある決断をするのだった。本作以降、小津作品でしばしば登場する“結婚を巡る父と娘の物語”。
もくじに戻る
テキストデイジー
※ご注意※
テキストデイジーのコンテンツはサピエ図書館よりダウンロードしてご利用ください。再生には、音声合成によるテキスト読み上げ機能が搭載されたソフトやプレイヤーが必要です。同機能がないネットプレクストークやPTR2・PTN1では再生できません。PTN2、PTP1、リンクポケット、ブックセンス、VRストリーム、PC用再生ソフトのAMIS・EasyReader(どちらも要SAPI対応日本語合成音声)などでご利用いただけます。
なお、MyBook2はストリーミングには対応していませんが、本棚に保存をしてご利用できます。MyBook2の環境メニューの「図書オプション」の中で「ルビは振り仮名で読み上げる」という項目にチェックを入れますと、ルビのみを読み上げます。MyBook3はストリーミングできます。
※貸出用CDはテキストデイジーをVer.2.02で合成音声化したものです。音声データのみのデイジー編集図書になります。合成音声のため、読みの不具合等がありますことをご了承のうえ、ご利用ください。
分類 書名 著者名 ページ数 テキスト入力 編集者
仏教 親鸞聖人を学ぶ 伊藤健太郎・仙波芳一 著 333p 永福くみ子 川上正之 親鸞聖人の教えに基づいて、「なぜ、越後へ流罪になったのか」「「親鸞は坊主ではない」の宣言は何を意味するのか」など、71の謎を解きながら「人間親鸞」の実像に迫る。歴史から生涯、教えまでを学べる親鸞伝。
歴史 歴史とは何か E.H.カー 著 清水幾太郎 訳 252p 坂元ユリ子 歴史とは現在と過去との対話である。現在に生きる私たちは、過去を主体的にとらえることなしに未来への展望をたてることはできない。複雑な諸要素がからみ合って動いていく現代では、過去を見る新しい眼が切実に求められている。歴史的事実とは、法則とは、個人の役割は、など、歴史における主要な問題について明快に論じる。
伝記 ロックフェラー回顧録 上 デイヴィッド・ロックフェラー 著 楡井浩一 訳 541p 新本正子 牧啓子 石油王と呼ばれた祖父の莫大な遺産を受け継ぎ、政治では副大統領と州知事を輩出したロックフェラー家。ニューヨークの都市計画にも深く関与した一族の現当主が、アメリカの現代史そのものといえる、華麗なる人生を語る。
医学 本当のところを教えて! 放射線のリスク 放射線影響研究者からのメッセージ 日本放射線影響学会Q&A対応グループ 編 129p 三ツ石美代 川上正之 これからの放射線リスクコミュニケーションに必要なテーマを厳選し、各テーマについて、科学性を維持しながら平易に解説する。2011年3月の原発事故の対応についての市民と研究者の座談会も収録。
医学 9割の人が栄養不足で早死にする! 40代からの「まわりが驚くほど若くなる」食べ方 溝口徹 著 225p 安富美紀 川上正之 40代からは肉食と糖質制限がベスト!「カロリー過剰の栄養不足」という落とし穴に要注意。40代から急激に老化するしくみや、元気と若々しさを取り戻す上手な食べ方などを紹介する。
文学 行人 改版 夏目漱石 著 552p 川上正之 学問だけを生きがいとしている一郎は、妻に理解されないばかりでなく、両親や親族からも敬遠されている。孤独に苦しみながらも、我を棄てることができない彼は、妻を愛しながらも、妻を信じることができず、弟・二郎に対する妻の愛情を疑い、弟に自分の妻とひと晩よそで泊まってくれとまで頼む……。「他の心」をつかめなくなった人間の寂寞とした姿を追究して『こころ』につながる作品。
文学 Doctor‐X 外科医・大門未知子 2 中園ミホ,武井彩,林誠人,寺田敏雄 脚本 百瀬しのぶ ノベライズ 446p 岩﨑安子 牧啓子 さすらいの女外科医、大門未知子が派遣されたのは、大学付属病院の本院。再び権力と金にまみれた「象牙の塔」の闇に立ち向かうが、未知子を派閥争いに利用しようとする者もいて…。2013年放送の同名ドラマのノベライズ。
文学 日々ロック 榎屋克優 原作 入江悠 小説 218p 新本正子 片野田裕子 史上最強のロックバカ・日々沼拓郎。超凶暴なトップアイドル・宇田川咲。音楽に自由な拓郎と、縛られる咲。正反対の2人は惹かれ合うが!?漫画「日々ロック」を実写化した2014年11月公開映画のノベライズ。
文学 予告犯 THE CHASER 筒井哲也 原著 久麻当郎 著 206p 樺山幸子 田口佳奈子 犯行予告動画を投稿し、ネット内で共感と支持を集め伝説となった“シンブンシ事件”。一連の事件を追った警視庁サイバー犯罪対策課・吉野絵里香のその後を追う!2015年6月公開の映画とドラマを繋ぐスピンオフ小説。
文学 るろうに剣心 [3] 伝説の最期編 和月伸宏 原作 藤井清美・大友啓史 脚本 SOW 小説 232p 本石まゆみ 情報センター 緋村剣心がたどり着いたのは、かつての師匠・比古清十郎の元だった。剣心は清十郎に飛天御剣流の奥義の伝授を乞うが、その間にも、東京には甲鉄艦「煉獄」が迫っていた―。2014年9月公開映画のノベライズ。
児童文学 シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島 宮下新平 監督 早船歌江子 脚本 百瀬しのぶ 著 164p 樺山幸子 田口佳奈子 船乗りになり、未知の世界へ旅することを夢見るシンドバッド。ある日、シンドバッドの前に、空から首飾りが落ちてくる。空を見上げた彼が見たものは、空飛ぶ木馬とその背に乗る少女で…。2015年7月公開映画のノベライズ。
児童文学 インサイド・ヘッド (ディズニーアニメ小説版 105) スーザン・フランシス 作 しぶやまさこ 訳 222p 樺山幸子 情報センター ヨロコビ、カナシミ、ムカムカ…。都会への引っ越しにとまどう11歳の少女ライリーの内面では、感情たちが大混乱。思わぬ事件が起きていた!頭の中の世界を描く冒険ファンタジー。2015年7月公開映画の小説版。
もくじに戻る
「サピエ図書館」情報 点字
点字図書
8月に「サピエ図書館」に登録されたパソコン点訳書は、989タイトルでした。
その中から、いくつかをご紹介します。読んでみたい本がありましたら、リクエストください。貸出できます。
「サピエ図書館」情報で紹介する点訳書は、プライベート規定に基づきご希望の方に提供いたします。
(県内利用登録の方に限ります。ご了承ください。)
タイトル 巻数 著者
毎日90分でメール★ネット★SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法 もう時間をムダにしない! 3巻 樺沢紫苑 著
人生の極意 4巻 佐藤優 著
失敗してよかった! 自分を肯定する7つの思考パターン 2巻 和田裕美 著
アウンサンスーチーのビルマ 民主化と国民和解への道 4巻 根本敬 著
イスラーム国の衝撃 4巻 池内恵 著
賢者の戦略 生き残るためのインテリジェンス 4巻 手嶋龍一 ほか 著
老いた親とは離れなさい 4巻 坂岡洋子 著
障がい者差別よ、さようなら! ケーススタディ障がいと人権 2 8巻 障害と人権全国弁護士ネット 編
「赤ちゃん縁組」で虐待死をなくす 愛知方式がつないだ命 5巻 矢満田篤二 ほか 著
日本人が知っておきたい和のしきたり 四季おりおりを、ていねいに愉しむ 2巻 山本三千子 著
思わず人に話したくなる地球まるごとふしぎ雑学 3巻 荒舩良孝 著
打てば響く音の力、鍼の力 4巻 竹村文近 ほか 著
病気が長引く人、回復がはやい人 胃腸が美しい人は長生きできる 3巻 江田証 著
ちょっと具合のよくないときの体操 病院に行くほどじゃないけど、からだの不調を感じるときに 2巻 清水聖志人,石川みずえ 著
8割の人は自分の声が嫌い 心に届く声、伝わる声 3巻 山崎広子 著
夜の脅迫者 3巻 西村京太郎 著
波乗り介助犬リコシェ 100万人の希望の波に乗って 5巻 ジュディ・フリドーノケイ・プファルツ 著
もくじに戻る
パソコン点訳書BEST
8月に「サピエ図書館」でよく利用された点字図書を紹介します。
タイトルの前に※のある点訳書は貸出できます。
※のついていない点訳書については実費購入になります。
タイトル 巻数 著者名
1 ※ 火花 2巻 又吉直樹 著
2 ※ 正直な肉体 3巻 生方澪 著
3 今日から使えるiPhone6 らくらくスタートブック iPhone6/iPhone6 Plus 3巻 向井領治 著
4 ※ 夜のうつろい 3巻 北沢拓也 著
5 ※ 寝たきり老人になりたくないなら大腰筋を鍛えなさい 10歳若がえるための5つの運動 3巻 久野譜也 著
6 ※ 裸身 3巻 宇佐美宏子 著
7 ※ 本当に怖い老化食品 知らずに食べればボケていく 1巻 白沢卓二 著
8 ※ となりの寝室 ニッポンの夫婦生活大調査! 5巻 夫婦仲と性の相談所 編
9 ※ 精鋭 4巻 今野敏 著
10 ※ 貧乏同心御用帳 6巻 柴田錬三郎 著
11 ※ ACT 警視庁特別潜入捜査班 6巻 矢月秀作 著
12 ※ わたしには鞭の跡がよく似合う 3巻 大石圭 著
13 ※ 大名やくざ 4 飛んで火に入る悪い奴 3巻 風野真知雄 著
14 ※ 弁護士先生と恋する事務員 4巻 糸崎かや 著
15 ※ 奉行闇討ち 与力・仏の重蔵 3 3巻 藤水名子 著
16 ※ 寝太郎与力映之進 書下し時代小説 3巻 多田容子 著
17 ※ 「だるい」がスーッと消える 2巻 安保徹 著
18 ※ うつぶせ寝健康法 日野原先生も毎日実践! 2巻 川島みどり 他 著
もくじに戻る
「サピエ図書館」情報 音声
音訳図書
8月に「サピエ図書館」に登録された音訳図書は、カセットテープ版138タイトル、音声デイジー(CD)版1,337タイトルでした。
その中から、いくつかをご紹介します。
(テープ・CD_DL)は、デイジーコンテンツのダウンロード可、CDの貸出可。
(CD)は、ダウンロードは不可、CDの貸出可。
(テープ)はテープの貸出可。
タイトル 著者 (テープ・CD)
孫正義の参謀 ソフトバンク社長室長3000日 嶋聡 著 (CD)
池上彰のこれが「世界のルール」だ! 池上彰 著 (テープ・CD_DL)
イスラム国の野望 高橋和夫 著 (テープ・CD_DL)
相続百人一首 相続対策を短歌で学ぶ! 森欣史 著 (CD)
〈刑務所〉で盲導犬を育てる 大塚敦子 著 (テープ・CD_DL)
1分間ピケティ 「21世紀の資本論」を理解する77の理論 西村克己 著 (CD_DL)
男性漂流 男たちは何におびえているか 奥田祥子 著 (CD)
命を救われた捨て犬夢之丞 災害救助泥まみれの一歩 今西乃子 著 (CD)
花粉症・アレルギー性鼻炎 あんしん健康ナビ 徳永貴広 著 (CD)
声が変わると人生が変わる! 声を良くする完全マニュアル55 長谷川浄潤 著 (CD)
パナソニック人事抗争史 ドキュメン ト岩瀬達哉 著 (CD_DL)
あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか 生田与克 著 (CD_DL)
百田尚樹『殉愛』の真実 宝島「殉愛騒動」取材班 編 (テープ・CD_DL)
断裂回廊 逢坂剛 著 (テープ・CD_DL)
恋づくし 宇野千代伝 工藤美代子 著 (テープ・CD_DL)
毎日楽しくてしょうがなか! がばいばあちゃんが教えてくれたこと 島田洋七 著 (テープ・CD)
レッツゴー・ばーさん! 平安寿子 著 (テープ・CD_DL)
もくじに戻る
音声デイジーBEST
8月に「サピエ図書館」でよく利用された音声デイジー図書を紹介します。
タイトルの前に※がついている図書は貸出できます。
また、いずれもサピエ図書館からコンテンツをダウンロードできます。
ただし、逐次刊行物のコンテンツ登録期間は、原則として、最新号とその前3号となります。バックナンバーへの対応はできませんので、ご了承ください。
タイトル 著者名
1 ※ 火花 又吉直樹 著
2 ※ ラプラスの魔女 東野圭吾 著
3 ※ 週刊文春 週刊文春編集部
4 週刊現代 (記載なし)
5 ※ [シネマ・デイジー]紙の月 吉田大八 監督
6 ※ 警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 吉川英梨 著
7 週刊新潮 新潮社
8 ※ 意次ノ妄 (居眠り磐音江戸双紙 49) 佐伯泰英 著
9 ※ 峠しぐれ 葉室麟 著
10 ※ 甘い毒 遊撃警視 2 南英男 著
11 ※ にってんデイジーマガジン(月刊) 日本点字図書館
12 甘美な秘密 松崎詩織 著
13 週刊朝日 週刊朝日編集部
14 ※ 警視庁行動科学課 六道慧 著
15 入り婿侍商い帖 関宿御用達 千野隆司 著
16 ※ 仮面の花嫁 伊勢さつき 著
17 ※ 鍼仙雲龍 鍼灸治療家長編小説 松本光保 著
18 ※ [シネマ・デイジー]駅 STATION 降旗康男 監督
もくじに戻る
「サピエ図書館」情報 テキストデイジー
テキストデイジーBEST
8月に「サピエ図書館」でよく利用されたテキストデイジーを紹介します。
テキストデイジーの利用方法については、「テキストデイジー」をご確認ください。
原則、ダウンロードのみですが、タイトルの前に※がついている図書は、合成音声版のCDで貸出できます。
タイトル 著者名
1 中国は腹の底で日本をどう思っているのか メディアが語らない東アジア情勢の新潮流 富坂聡 著
2 流 東山彰良 著
3 抱く女 桐野夏生 著
4 日本人が知らない「アジア核戦争」の危機 中国、北朝鮮、ロシア、アメリカはこう動く 日高義樹 著
5 火花 又吉直樹 著
6 面白いほどよくわかる世界の宗教/宗教の世界 ひろさちや 著
7 健康法で死なないための42のカルテ 川嶋朗 著
8 沈みゆく大国アメリカ 逃げ切れ!日本の医療 堤未果 著
9 「音」と身体(からだ)のふしぎな関係 セス・S.ホロウィッツ 著
10 ゾンビ・アパート 飯野文彦 著
11 悪魔の囁き (夜逃げ若殿捕物噺 10) 聖竜人 著
12 村上さんのところ 村上春樹 著
13 図解四肢と脊椎の診かた Stanley Hoppenfeld 著
14 日本の大問題「10年後」を考える 「本と新聞の大学」講義録 一色清 ほか 著
15 生物と無生物のあいだ 福岡伸一 著
16 ※ 青藍病治療マニュアル 似鳥鶏 著
17 医者が教える人が死ぬときに後悔する34のリスト 川嶋朗 著
18 ※ 本当のところを教えて! 放射線のリスク 放射線影響研究者からのメッセージ 日本放射線影響学会Q&A対応グループ 編
もくじに戻る
プライベートサービス情報
テキスト・説明書等、点訳・音声訳・テキストデイジー化してほしいというものがございましたら、視聴覚障害者情報センターまでご連絡ください。
8月完成および受付分を紹介します。
このコーナーで完成として紹介する資料の貸出はしていません。
点字資料は、プリントアウトする場合は実費提供となります。
録音資料も同じく実費提供ですが、マスターテープの保管は、作成から1カ月間です。下記の録音資料が必要な方はお早めにご連絡ください。
テキストデイジーの提供方法は「テキストデータ」「合成音声CD(デイジー編集)」「合成音声CD(音楽CD)」のいずれか、またはサピエ図書館へテキストデイジーとしてアップとなります。センターのCDを使う場合は実費提供です。
(プライベートサービスのご依頼は、鹿児島県内在住の利用登録者に限ります)
【点訳(8月完成分)】
「National 空気清浄器 F-PUB60 取扱説明書」 全1巻
「Panasonic 加湿空気清浄機 F-VE40XJ 取扱説明書」 全1巻
「いちばんやさしいフルートレッスン」 全1巻
【点訳・テキストデイジー(8月受付分)】
「人生に奇跡をおこすマーフィーの成功法則」
「絶歌 神戸連続児童殺傷事件」
【音声訳(8月完成分)】
なし
【音声訳(8月受付分)】
なし
【テキストデイジー(8月完成分)】
「ダイキンルームエアコン取扱説明書 機種名:S22RTES-W・S40RTEP-W・S28RTEV-W他」
「いちばんやさしいフルートレッスン」
もくじに戻る
ちょっと便利な生活用具
◇触感時計 タックタッチ Tac-Touch(HA2375)
視覚障害者でも容易に時刻がわかるように触感(振動)で時刻を伝える時計です。
価格:
<視覚障害者向け>
腕時計型 13,824円(税込・送料別)
ストラップ型 12,960円(税込・送料別)
【時刻機能】
両側面にある三つのボタンを押すと、時や10の位の分、1の位の分を振動の長さと回数で知らせます。
【アラーム機能】
設定時刻に最長1分間振動し、停止操作をしないと3分おきに5回まで繰り返します。
【タイマー機能】
1秒~14分59秒と1分~11時間59分が計れる2種類のタイマー機能があります。残り時間も確認可能です。
■「腕時計型」と「ストラップ型」の2種類。腕時計型の本体は、文字盤やデジタル表示のないつるっとした四角い形です。ストラップ型は、腕時計型の本体部分にストラップ穴をつけた形です。どちらの型も側面に3つボタンが付いています。色はブルー、ブラウン、オレンジの3色。
■とても軽いので、重さを感じません。(腕時計型が26グラム、ストラップ型が14グラム)
■腕時計型のベルトをとめる部分は磁石式なので、装着が簡単です。
■電池はコイン型リチウム電池品番:CR2032を使用。(コンビニ等で購入できます。慣れれば自分でも交換可能)
詳細な使い方はラビットのサイトでご確認ください。
<製造元> アイスマップ有限会社
<販売> 株式会社ラビット
【問い合わせ先】
株式会社ラビット(販売元・サポート会社)
電話 03-5292-5644
Eメール eigyo@rabbit-tokyo.co.jp
※マニュアルは、点字・デイジー・テキストデータなどを収めたCD版と墨字版が付いています。また希望する購入者には点字版を無料送付。
【その他取扱い施設】
日本点字図書館 用具事業課 わくわく用具ショップ
電話 03-3209-0751 メール yougu@nittento.or.jp
※取扱説明書は音声(一般CD)がつきます。
日本ライトハウス情報文化センター サービスフロア
電話 06-6441-0039 メール enjoy@lighthouse.or.jp
※DAISY版マニュアル付
もくじに戻る
【特集】 世界文化遺産 かごしまエリア
7月5日に「明治日本の産業革命遺産製鉄、製鋼、造船、石炭産業」の世界文化遺産登録が決定しました。
鹿児島エリアの構成資産は、
1.旧集成館
2.寺山炭窯跡
3.関吉の疎水溝
の3か所です。それぞれどういう資産か説明できる方は、すごい歴史通な方!! 「あれ?」とう方のために、今回は、鹿児島エリアの構成資産を紹介します。
3つの構成資産はいずれも『集成館事業』に関するものです。
『集成館事業』とは、『集成館』を中核に各地で行われた近代化事業のことです。1842(天保11)年、アヘン戦争の勝利によりイギリスが中国を半植民地化し、また、日本国内においても、開国をせまる外国船の来航が相次ぐなど、当時の日本は欧米列強による植民地化の危機感に包まれていました。1851年に藩主となった島津斉彬は、海防強化をさらにすすめるため、磯に反射炉やガラス工場などを次々に建て、1857年に一連の工場群を『集成館』と名付けました。斉彬はこの地を中心に、造船・造砲・ガラス製造・紡績・写真・電信など多岐にわたる事業を展開しました。斉彬は西欧諸国と対等な関係を築くため産業の育成・社会基盤の整備にも重点を置いたのです。
1858年の斉彬の死後、集成館事業は縮小・一時停止し、薩英戦争の際にはイギリス海軍の砲撃で『集成館』は焼失してしまいます。しかしその後、斉彬の跡を継いだ忠義が斉彬の弟である実父久光とともに『集成館』を復活させます。使節・留学生をイギリスに派遣するなどして、最新の技術・機械を入手、技術者を薩摩藩に招きました。1865年に「集成館機械工場」を、1867年に日本初の近代的な紡績工場「鹿児島紡績所」を竣工します。
『寺山炭窯』は『集成館』で使用する燃料を製造したところ。
『関吉の疎水溝』は『集成館』の工場で必要な動力(水力)を得るために築かれた疎水路です。
薩摩藩は「集成館事業」により、日本最先端の工業施設・技術力を所持するようになります。この技術力・軍事力を背景に幕末・明治をリードしたのです。『集成館』は近代産業の礎を築き、全国に富国強兵を広げた原点ともいえます。
1.旧集成館(反射炉跡、旧集成館機械工場、旧鹿児島紡績所技師館を含む)
日本初の西洋式工場群。
・反射炉跡(仙巌園内)
反射炉は鉄を溶かして大砲の砲身を造るためのものです。現存するものは
1857年に建設された2号炉で、凝灰岩で作られた炉の下部構造や基礎部の石積みが残されています。
・旧集成館機械工場
ここでは、主に金属加工、艦船・蒸気機関の修理・部品加工が行われました。現存する日本の洋式工場の建物としては最も古いものです。
開館時間 8時30分~17時30分(年中無休)
場所 吉野町9698-1
入館料 高校生以上1,000円(尚古集成館・仙巌園共通)、小中学生500円
問い合わせ
尚古集成館 099-247-1511
仙巌園 099-247-1551
・旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
日本初の西洋式紡績所である鹿児島紡績所で技術指導に当たった7人の英国人技師の宿舎。日本の洋風建築のうち、現存する2階建住居としては最も初期のものであり、歴史的にも貴重な建物です。館内には当時の家財や日用品が再現されています。
開館時間 8時30分~17時30分(年中無休)
場所 吉野町9685-15
入館料 高校生以上200円、小中学生100円
問い合わせ 099-247-3401
2.寺山炭窯跡
集成館で使用する燃料を製造
1858年、集成館事業の反射炉などの燃料として用いる白炭(火力の強い木炭)を製造するために建設した炭窯の本体です。集成館から北北東約5kmに位置する吉野町寺山にあります。集成館に近く、また白炭に適したシイやカシが多いため、寺山に作られたといわれています。堅固な石積みで築造された当時の姿を今も残しています。
場所
鹿児島市吉野町10877-15
寺山ふれあい公園(遊歩道入口)
炭窯跡は,寺山自然遊歩道の中にあります。遊歩道入口は3か所あり,寺山ふれあい公園側の入口から行くと,歩いて10分くらいのところにあります。
3.関吉の疎水溝
集成館の工場で必要な動力(水力)を得るために築かれた疎水路。鹿児島城下を流れる稲荷川の上流から仙巌園まで、延々約8kmに渡って掘られ、この疎水溝を使って集成館まで水を引き込み、水の力を利用して水車を回し、館内の工場で使われる動力源に変えていたと言われています。現在でも一部は農業用水路として利用されているそうです。
関吉には、稲荷川から取水した当時の取水口跡が残っています。
場所 鹿児島市下田町1263先
九州自動車道吉田ICから車で約15分。県道25号線沿いの案内看板より徒歩10分。
もくじに戻る
県からのお知らせ
鹿児島県のホームページ・携帯電話用ホームページより
お願い:県内の行事・イベント等についての詳細な情報は、上記、鹿児島県のホームページをご利用ください。「情報センターだより」でご紹介できるのは、その中から数件になります。
◇鹿児島県内の行事・イベント 平成27年9月分
9月5日(土) 枕崎市市民健康教室(枕崎市健康センター 0993-72-7176)
9月19日(土) 霧島神宮例祭(霧島神宮 0995-57-0001)
9月20日(日) 大石神社秋季大祭(金吾様踊り)(さつま町中津川交流館 0996-57-0884)
9月22日(火・祝) 地引網体験会(県立吹上浜海浜公園 0993-52-0910)
9月21日(月・祝)~22日(火・祝) 種子島ALOHAフェスティバル(実行委員会 0997-27-1111)
9月22日(火・祝) 川内大綱引(川内大綱引保存会 0996-21-1851)
9月23日(水・祝) 南さつまフェスタ(南さつま市役所観光交流課 0993-53-2111)
9月24日(木) 南洲神社例祭(南洲神社 099-247-6076)(西郷隆盛の命日)
9月26日(土)~27日(日) 阿久根みどこい秋まつり(実行委員会 0996-73-1114)
◇平成27年国勢調査が実施されます
9月上旬から調査員が訪問し、調査書類を配布します。
今回の国勢調査では、調査票の配布に先行して調査員が各世帯を訪問し「インターネット回答の利用案内」を配布し、一定期間、インターネット回答を受け付けます。その後、インターネット回答のなかった世帯にのみ調査票を配布・回収する方法で行われます。
以下の日程のうち、※の部分は、県統計課に確認しました。
9月10日(木)~9月12日(土) インターネット回答用IDを世帯に配布
※調査員にID等を読み上げてもらうことができます。配布されたときに調査員に依頼してください。
9月10日(木)~9月20日(日) インターネット回答
9月26日(土)~9月30日(水) インターネット回答のなかった世帯に調査票を配布
※点字版・拡大文字版を希望される方は、調査員が訪問したときに、その旨をお伝えください。後日、あらためて点字版・拡大文字版を届けてもらうことができます。また、調査員に代筆をお願いすることもできます。
10月1日(木)~10月7日(水) 調査票の提出
調査事項は以下の17項目です。
・世帯員について
「男女の別」、「出生の年月」、「配偶の関係」、「就業状態」、「従業地又は通学地」など13項目
・世帯について
「世帯員の数」、「住居の種類」、「住宅の建て方」など4項目
★統計法では、正確な統計を作成するために、調査票に記入して提出する義務(報告義務)が定められています。
【注意】
国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください!
国勢調査では、金銭を要求することはありません。
また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号などをお聞きすることもありません。
国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メールなどにご注意ください。
不審に思った際には、回答しないで、速やかにお住まいの市区町村にお知らせください。
調査員は、その身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しています。(一部の地域では、調査員事務を「建物を管理する事業者等」に委託しており、「国勢調査業務委託証明書」を携帯しています。)
もくじに戻る
お知らせ
【情報センターからのお知らせ】
◇9月の休館日・当番出勤日
※土日祝日は原則半分の職員が出勤予定です。
休館日:1日(火)・8日(火)・15日(火)・24日(木/振替休館)・29日(火)
当番出勤日:5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)・21日(月/敬老の日)・22日(火/国民の休日)・23日(水/秋分の日)・26日(土)・27日(日)
◇施設利用者アンケート調査へのご協力ありがとうございました。
7月にお願いいたしましたアンケートへのご協力ありがとうございました。
100名の方々から回答をお寄せいただきました。
アンケートの集計結果は下記のとおりでした。県へ報告いたしました。
(単位は人・かっこ内はパーセント)
とてもよい よい 普通 あまりよくない 悪い 計の順です。
施設の管理状態 38人(38.0%) 45人(45.0%) 17人(17.0%) 0人(0.0%) 0人(0.0%) 100人(100.0%)
施設の利用時間 27人(27.6%) 48人(49.0%) 21人(21.4%) 2人(2.0%) 0人(0.0%) 98人(100.0%)
職員の対応状況 48人(48.5%) 34人(34.3%) 16人(16.2%) 1人(1.0%) 0人(0.0%) 99人(100.0%)
催し・展示物の内容 23人(24.7%) 37人(39.8%) 32人(34.4%) 1人(1.1%) 0人(0.0%) 93人(100.0%)
【ご意見等】
※情報センターからお答えできるものは書き込みました。
※励ましのお言葉等もいただきました。ありがとうございました。ここでは、アンケート回答に記載していただいたすべてをご紹介することはできませんが、ご要望につきましては全てを掲載いたします。
※ご意見等はアンケート時だけでなく、いつでも受け付けておりますので、お気づきの点がございましたら、情報センターまでご連絡ください。
○スマホやパソコンなどデモ講習など細やかに開催できないでしょうか?
⇒パソコン、スマホは個々人によってニーズが違いますので、最近は個別対応をさせていただいております。直接情報センターにお問い合わせください。
○全盲が職場で使う書類作成に必要なパソコン操作(エクセル・ワード)などの勉強会があるとうれしいのですが、開催時間が土・日なら参加しやすくて嬉しいんですが、検討をお願いします。
⇒パソコンについては個別に対応しておりますので、直接情報センターにお問い合わせください。
○移動支援、同行援護等について、地方で利用したくても、ガイドの認定者がなく、なかなか困っております。鹿児島県、鹿児島県身体障害者協会、県視覚連等、この件について検討してほし
い。
⇒この件につきましては、記名回答でしたので、ご本人(以下、「Aさん」とします)およびご本人の利用事業所等に確認しました。
Aさんは最初にお住まいの市に問い合わせました。市から相談支援事業所にサービス等利用計画書の作成を委託している事業所(以下、「B事業所」)を紹介されました。B事業所に連絡すると、「この地域にはガイドの認定者(=同行援護従業者)がいない」と回答されたため、Aさんはずっと困っていた、とのことでした。
Aさんは、次に、介護サービスを受けようと思い、ケアマネさんに相談しました。ケアマネさんから地域の事業所を紹介されました。その事業所には同行援護従業者がいて、Aさんは現在「調査待ち」の状態でいらっしゃいます。
ガイドの認定者(=同行援護従業者)がいないのではなく、事業所では何年も前から同行援護従業者を配置していたが、全く利用者がいない状態でした。B事業所等、相談支援事業所が同行援護のサービスのことを知らずに、地域の視覚障害者が利用できていなかったのではないかと思われます。
また、同行援護のサービスは複数の事業所との契約が可能なことより、周辺の市へも問い合わせたところ、周辺の市でも同行援護従業者はいるが、利用者が少ない状態とのことでした。ご回答いただいた方へは、お住まいの地域および周辺の市でも利用契約は可能とのことをお伝えいたしました。
○鹿児島中央駅からのアクセス方法を「音声による案内」ページを作ってほしい。
⇒情報センターホームページに「情報センターへのアクセス」として掲載いたしました。
ご確認ください。
○アンケートの主旨からは外れるかもしれませんが、市役所⇔ハートピア間のバスの便数を増やしてほしいです。3号線沿いを通るのを利用できる人は良いのですが、中央駅からハートピアへ行き来するのに便数が少ないし、3号線沿いを走るバスに乗るには加治屋町まで歩いて乗り換えないといけなくて不便です。宜しくお願い致します。
⇒ハートピア総務へ増便の要望が出ていることをお伝えいたします。
○絶対に今の体制を崩したくない。視覚・聴覚それぞれに専門性があるので替えられると混乱する。今の体制を続けないといけない。是非、お願いしたい。
⇒県へお伝えいたします。
○受付館内の触知表示板古いと思う。時代にあったのを作ってもらっては??前にもお願いしたが、そのままになっていて、設置場所も悪い。弱視の人にとっても見づらい。他から人が来てもおかしくないように作ってほしい。
⇒県へお伝えいたします。
○館内の手すりの点字が剥げかけている。ステンレス製のものにしてはどうか。
⇒数年前に貼りなおしたのですが、タックペーパーなので、すぐに剥げてしまいます。
ステンレス製のものも見積もりをとるところまではいきましたが、実現には至っていない状況です。あらためて、県へお伝えいたします。
○屋内用の誘導ブロックの検討を。JIS化が検討されている。時代に応じた改善をしてほしい。
⇒ハートピアに敷設されている点字ブロックは、現行JIS規格のものです。下記、新基準に適合したものになっています。ただし、色については、床面との区別がつきにくい箇所もあるため改善が必要と思われます。
【参考】
昨年(平成26年)、視覚障害者誘導用屋内ブロック検討会議が開催されました。2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けて各種の整備が行われるにあたり、さまざまなブロックが出現することが危惧されるためです。建物内における点字ブロックは、現在のJIS規格のままで良いのかという点について、車いすやその他の利用者との関係で調整することが求められていました。その結果、多種多様な点字ブロックが建物内に敷設されるようになり、視覚障害者にとってわかりにくくなっただけでなく、危険すら惹起する事態となっています。そうした状況をふまえ、建物内における適切な点字ブロックの基準化が必要になってきました。そこで、関係者の間で意見調整を行い、今後の設置に向けての参考とすることを目的として開かれました。この検討会で決められた新基準は以下のとおりです。
『JIS基準外の視覚障害者誘導用ブロックの基準について』(日本盲人会連合報告書より)
名称 視覚障害者誘導用ブロック
説明 屋内において、視覚障害者に対して、前方の危険の可能性もしくは歩行方向の変更の必要性を予告すること又は歩行方向を案内することを目的とし、靴底や白杖で触れることにより認知させる点状又は棒状の突起とする。
●警告ブロック(点状突起)
・注意を喚起する位置を示す為の突起。これには分岐点及び階段・斜路部分を示す突起。
・配列は並列配列とする。
・点状突起を配列するブロック等の大きさは30cm四方以上。
・点状突起の数は25(5×5)点を下限とし、ブロックの大きさに応じて増やす。
・点の頂部の直径は12mmとする。
・点の間隔は中心間で55mm~60mm
・点の高さは2.5mmただし、階段・斜路・段差の前後は5mmとする。
●誘導ブロック(線状突起)
・移動方向を指示するための突起。
・突起形状は棒状であり、その長手方向が移動方向を示す。
・線状突起の本数は4本を原則とし、ブロックの大きさに応じて増やす。
・線の頂部の幅17mm、長さは270mm以上。
・線の高さは2.5mmとし、台座部分を含まない。
・線の間隔は中心間で75mm
●ハーフドーム型
・線状及び点状の突起(靴底との接地面)が平面になっているもの。
・突起上面と斜面との交差角を持たせてつまずきや角の欠落防止、製造上の便宜を図るなどの場合には、角のRは2mm以下とする。
●色、色合い
・原則として色は黄色とする。
・黄色の点字ブロックの両脇を5cm~10cm程度の濃い色の線を付け、黄色の点字ブロックを目立つようにする。
・周囲の床の色が白・黄色・クリーム色・淡いベージュ、複雑なカラーパターンなどで黄色だとかえって見づらい場合に限り、次の代替色を使用する。
・代替色として濃い緑色、焦げ茶色など床面との対比がはっきりした色とする。
●周囲との輝度比
・黄色とグレーの組み合わせでは最低2以上。
・それ以外の色の組み合わせでは3以上。
●施工上の注意
・床面・路面と同系色は採用しない。
・点や線の部分だけでなく、四角いブロックの面全体に同じ色を付ける。
●鋲タイプ
・点や線だけの鋲タイプ(銀色)は見えにくいため使用しないことが望ましい。
○研修室の使用申込みなど、9時にならないとできない?8:30からでもよいのではないでしょうか。
⇒県へお伝えいたします。
○催し物として、地域の市町村でも障害者と健常者との交流会のような催しをおこなっていただけたら、お互いの違いを学べたり、いろんな方との触れ合いにより、障害があっても前を向いてすごすきっかけになる人も多いのではないかと思います。
⇒3,4年前まで、鹿児島県点訳・音訳友之会と利用者との交流会を開催していましたが、なかなか参加者が集まらず、開催地域の視覚障害者協会等への負担が大きいことから、中断したままとなっています。
このようなご意見が多く寄せられるようであれば検討していきたいと思います。
もくじに戻る
◇ご協力ありがとうございました
8月に校正、プライベート点訳・音声訳、館内作業(ボランティア)でご協力いただいた方々をご紹介します。ありがとうございました。
(敬称略 あいうえお順)
池田津美子 市來和暢 岩川力 岩﨑恭子 上野洋子 内山知子 大津いく子 小野ヨシ子 川上正之 川上玲子 川平満子 坂元ユリ子 迫田恵理子 笹平千和子 重信絹子 澄井つゆ 尊田悦子 竹之内綾子 田口佳奈子 田中征子 谷由季子 田上薫 東郷武子 永福くみ子 西雅子 西村さと子 二禮木智子 野口ひろみ 野田鈴枝 原康子 東多美子 肥後順子 松元順子 向井昭子 山下香代子 山下經子 山下ゆう子 米山千草
もくじに戻る
【その他のお知らせ】
◇正確な住所の登録を!
平成27年10月以降、「マイナンバー」が住民票の住所に通知されます。
住所を異動した人は、必ず住所変更の届け出を行ってください。
◇臨時福祉給付金について
支給対象者は住民税が非課税の方です(課税者の扶養者や生活保護受給者等は除きます)。支給額は一人につき6,000円です。
平成27年1月1日時点でのお住いの市町村から、給付対象となる方へは申請書類が送付されます。給付を受けるには、市町村への申請が必要です。
市町村ごとに書類の発送時期・申請期間が異なります。
詳しくは申請先の市町村へお問い合わせください。
厚労省の専用ダイヤルは0570-037-192です。
もくじに戻る
◇鹿児島盲学校学校見学会のご案内
1 対象者
(1) 視覚に心配や悩みのある乳幼児、児童生徒、成人
(2) 視覚に障害のある人の支援に携わっている人(保護者、学校の教職員、施設の職員等)
2 日時 平成27年10月30日(金) 午前10時~12時35分
3 場所 鹿児島県立鹿児島盲学校
4 参加申し込み締切 平成27年10月20日(火)
5 問い合わせ
鹿児島県立鹿児島盲学校 教育支援部 担当 白石
電話 099-263-6660
E-mail kagoshima-b-ss103@edu.pref.kagoshima.jp
もくじに戻る
鹿児島マラソン2016
日時:2016年(平成28年)3月6日(日)【雨天決行】
申込期間:
大会ホームページ からの申し込み 8月3日(月)~9月7日(月) 17時
専用振替払い込み用紙での申し込み 8月3日~8月31日(月) ※消印有効
コース:マラソン(42.195km)・ファンラン(8.9km)
参加資格:
マラソン…大会当日に満18歳以上の方(高校生は除く)
①一般の部:日本陸上競技連盟未登録者等
②登録の部:2015年度日本陸上競技連盟登録競技者
ファンラン…中学生以上
※マラソンは6時間40分以内に完走できる方の参加とします。
※マラソン・ファンランとも、車いすでの参加は不可とし、視覚障がいのある方(身体障害者手帳等をお持ちの方)で単独走行が困難な方は、伴走者を1人つけることができます。(盲導犬の伴走はできません)
定員:マラソン10,000人・ファンラン2,000人
※定員はいずれも超えたら抽選。(抽選結果通知は10月上旬メールまたは郵送でで通知)
※マラソンの定員の内訳は、一般7,000人、鹿児島市民枠2,500人、県外枠・海外枠計500人となります。鹿児島市民は鹿児島市民枠と一般枠のWチャンスになります。
参加料:マラソン10,000円・ファンラン3,000円
申込・問い合わせ先:鹿児島マラソンエントリーセンター 0570-055-430
もくじに戻る
◇携帯・スマホで8月15日「火山噴火情報」の警報音、なりましたか?
8月15日10時過ぎの「火山噴火情報」メール。皆様の携帯からは警報音がなりましたか??
情報センターでは、このとき一斉にスマートホンや携帯から警報音がなり、「桜島が噴火警戒レベル4(避難準備)になった」と、テレビ等での情報収集に入りました。
スマホ・携帯をお持ちの方で、「何も鳴らなかった」という方は、是非、ショップ等で災害メールの受信ができるよう設定してもらってください。
もくじに戻る
【掲示板】(自主グループ・団体等からのお知らせ)
※「会員限定」のお知らせには、タイトル前に【会員限定】と記します。
【会員限定】と記載のないお知らせは、どなたでも参加できます。
◇視覚連映画上映会「見えないから見えたもの」
モンゴルに視覚障がいを持つ方の職業訓練学校を設立した竹内昌彦先生(元県立岡山盲学校教頭)の貴重な半生を描いた愛といのちの物語「見えないから見えたもの」の上映会です。
この映画を視覚障害者のみでなく、多くの健常者の方々にも鑑賞していただき、より理解を深めていただければと思います。
日時:平成27年9月6日(日) 午前10時~12時まで
場所:ハートピアかごしま 1階 多目的ホール
料金:無料
連絡先:
鹿児島県視覚障害者団体連合会
電話099-228-6712
メール office@kakenshikakuren.jp
映画公式ホームページ
◇「グランドソフトボール」のメンバー募集中
視覚障害者のスポーツ「グランドソフトボール」のメンバー募集中です。
一緒にやってみませんか?
練習場所:鹿児島盲学校グランド
9月の練習日:6日・13日・20日・27日(いずれも日曜日)
※27日はグランドソフトボールの講習会を予定しています。興味がある方は、是非参加してみませんか?
連絡先:
神田 携帯 090-3011-0465(20時~22時にお願いします)
携帯アドレス h.kanda-1970@docomo.ne.jp
◇第77回メール川柳「まんぼう」2015年9月句会のご案内
お題1「芋」 お題2「歯」 お題3「船」 お題4「切る」 お題5「弱い」です。
お題句は各1句、自由句は8句以内。締め切りは毎月20日、投稿はどなたでも、できただけ、いつでもOKです。毎月の会報は情報センターのホームページからもリンクして閲覧できます。
お問い合わせとメール投稿先
西留保雄
Eメール okannhaitu@ray.ocn.ne.jp
TEL 099-243-0940
◇ブラインドランナーズからのお知らせ
ブラインドランナーズ9月の練習会は9月13日(日)・27日(日)です。
時間は午前10時から12時です。ハートピアグラウンド集合。
雨天の際は、2階非常口前集合です。
問い合わせ先:090-3325-5472 三雲
◇鹿児島県網膜色素変性症協会(JRPSかごしま)からのお知らせ
「患者・家族の交流会」
日時:平成27年10月4日(日) 12時30分~15時
場所:ハートピアかごしま 2階 大会議室
内容:
「健康体操」 森田宣子先生(3B体操協会)
「基本的な白杖の使い方、誘導の仕方・され方」 良久万里子先生(鹿児島県視聴覚障害者情報センター)
参加資格:内容に興味のある方なら誰でも可。参加費は無料。
問合せ JRPSかごしま 中村(0993-56-0696 携帯・090-1468-8815)
もくじに戻る
【掲示板】のコーナーへの掲載をご希望の方は、
(1)行事名(タイトル)
(2)日時
(3)場所
(4)参加条件(会員限定など)
(5)参加費用
(6)申込締切
(7)問合せ先(申込先)
くらいの内容を、7行以内にまとめて、情報センターまでメールでご連絡ください。
(johocenter@shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp)
毎月、15日を翌月号の締切とします。
9月15日までにご連絡いただいたものは、10月号に掲載します。10月号の発送予定は、9月25日前後を予定しています。
もくじに戻る
よく読まれている墨字図書情報
ベスト・セラーをご紹介します。点訳・音声訳状況は視聴覚障害者情報センターで把握できる範囲の全国の状況(8月19日現在)を掲載しています。他館作成中のものもありますので、点訳中・テープ中・デイジー中の図書への貸出予約は受け付けることができません。完成してから貸出依頼等してください。
紹介した本の中で、まだ点訳・音声訳されていないものに点訳・音声訳のリクエストがありましたら、視聴覚障害者情報センターまでご連絡ください。
【総合】(2015年8月11日トーハン調べ週間ベストセラー)
順 書名 著者名 出版社 価格 備考の順
※「テープ」は「カセットテープ(標準速録音)」、「デイジー」は「音声デイジー」
1 火花 又吉直樹 著 文藝春秋 1296円 点訳済・デイジー済・テキストデイジー済 お笑い芸人二人。奇想の天才である一方で人間味溢れる神谷、彼を師と慕う後輩徳永。笑いの真髄について議論しながら、それぞれの道を歩んでいる。神谷は徳永に「俺の伝記を書け」と命令した。彼らの人生はどう変転していくのか。人間存在の根本を見つめた真摯な筆致が感動を呼ぶ!「文學界」を史上初の大増刷に導いた話題作。第153回芥川賞受賞。
2 流 東山彰良 著 講談社 990円 点訳中・デイジー中・テキストデイジー済 1975年、偉大なる総統の死の直後、愛すべき祖父は何者かに殺された。17歳。無軌道に生きるわたしには、まだその意味はわからなかった。大陸から台湾、そして日本へ。歴史に刻まれた、一家の流浪と決断の軌跡。第153回直木賞受賞。
3 家族という病 下重暁子 著 幻冬舎 842円 点訳済・デイジー済・テキストデイジー済 日本人の多くが「一家団欒」という言葉にあこがれ、そうあらねばならないという呪縛にとらわれている。しかし、そもそも「家族」とは、それほどすばらしいものなのか。なぜ、日本で「家族」は美化されるのか。「家族」という幻想に取り憑かれ、口を開けば家族の話しかしない人もいる。そんな人達を著者は「家族のことしか話題がない人はつまらない」「家族写真入りの年賀状は幸せの押し売り」と一刀両断。家族の実態をえぐりつつ、「家族とは何か」を提起する一冊。
4 人間の分際 曽野綾子 著 幻冬舎 864円 点訳中・テープ中・デイジー中 努力でなしうることには限度があり、人間はその分際(身の程)を心得ない限り、決して幸福には暮らせない…。作家として60年以上、世の中と人間をみつめてきた曽野綾子の知恵を凝縮した一冊。
5 かいけつゾロリのようかい大うんどうかい 原ゆたか さく ポプラ社 962円 点訳中 ゾロリとイシシ、ノシシはようかい学校の先生にたのまれてようかい学校のうんどうかいにでることになり、わくわくドキドキおおさわぎ!
6 スクラップ・アンド・ビルド 羽田圭介 著 文藝春秋 1296円 点訳中・デイジー中・テキストデイジー中 「早う死にたか」毎日のようにぼやく祖父の願いをかなえてあげようと、ともに暮らす孫は、ある計画を思いつく。日々の筋トレ、転職活動。肉体も生活も再構築中の青年の心の内は、衰えゆく生の隣で次第に変化して…。閉塞感の中に可笑しみ漂う、新しい家族小説。第153回芥川賞受賞。
7 バケモノの子 細田守 著 KADOKAWA 756円 点訳中・デイジー中 バケモノ界に迷い込み、バケモノ・熊徹の弟子となった九太。ことあるごとにぶつかりあう2人だが、修行と冒険の日々を重ねるうち、次第に絆が芽生え、本当の親子のように成長し…。2015年公開の同名映画の原作小説。
8 ド純情忍伝 自来也 NARUTO -ナルト- 岸本斉史 原作 東山彰良 著 集英社 810円 点訳中 素直になれない男女のとびきり純情な戦いを描く、戦争と平和を問う自来也小説第二弾!戦争が終わり、貧しくも逞しく生きる若き忍たち。闇で蠢く禁術が、平和を、二人を、引き裂き始める。―ぜってーに守ってやる。
9 アラサーちゃん 無修正 4 峰なゆか 著 扶桑社 972円 人気コミック、激動の第4弾!
10 一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い 篠田桃紅 著 幻冬舎 1080円 点訳済・テープ中・デイジー中・テキストデイジー済 100歳を超えたから見える世界がある。生きている限り、人生は未完成。今も第一線で活躍している美術家・篠田桃紅が、時には優しく、時には厳しく人生の生き方、楽しみかたを伝授する。
もくじに戻る
◇郷土の味 「がじゃ豆・味噌がじゃ豆」
(レシピは「郷土の味」(鹿児島県食生活改善推進員連絡会:発行)より転載)
落花生に黒砂糖をまぶしたお菓子「がじゃ豆」。「がじゃ豆」は奄美市の喜久屋が商標登録を有していますが、一般的に「がじゃ豆」と言われています。「がじゃ豆」「味噌豆」は種子島、奄美
大島で作られ、鹿屋、串良で作られているのは落花生のりんかけと呼ばれます。
レシピ
【がじゃ豆】
≪材料≫
落花生 250g
黒砂糖 150g
酢 25cc
≪作り方≫
(1) 落花生は弱火で焦がさないように炒り、渋皮をむく。
(2) 鍋に黒砂糖と酢を入れ、中火で煮詰め、泡がだんだん小さくなるまで煮詰める。
(3) 別に用意したコップの水の中に、(2)を一滴落とし、丸くなったら豆を入れ火を止める。
(4) 手早くかき混ぜ、砂糖をからませる。
【味噌がじゃ豆】
≪材料≫
落花生 250g
味噌 30g
砂糖 30g
揚げ油 適宜
≪作り方≫
(1) 鍋に油をたっぷりと入れ、160℃位の温度にして落花生を入れ、7~8分位揚げて、八分位煮えたところで、温めておいた別の鍋にすぐ入れる。
(2) 豆が熱いうちに、味噌全部と砂糖半量位を入れて、まんべんなく混ぜる。
(3) 人肌位に冷めたところで、残りの砂糖を入れて混ぜる。
(4) 吸油性のあるシートの上にあげて、油をきる。
一口メモ:油で揚げる際、中が茶色に焦げている場合があるので、揚げ加減に気をつけること
(2015年9月号 ここまで)
もくじに戻る