視覚部門・もくじに戻る
鹿児島県視聴覚障害者情報センターだより
平成28年9月号
もくじ
新刊点字図書・資料
新刊録音図書(カセットテープ)・資料
音声デイジー
シネマデイジー
テキストデイジー
プライベートサービス情報
「サピエ図書館」情報 点字
「サピエ図書館」情報 録音
「サピエ図書館」情報 テキストデイジー
ちょっと便利な生活用具
日傘!!
特集:「ポケモンGO」って何だ? …そして、歩きスマホ問題から白杖の音へ
県からのお知らせ
鹿児島県内の行事・イベント 平成28年9月
熱中症の疑いによる救急搬送状況
お知らせ(主な内容)
【情報センターからのお知らせ】
9月の休館日・当番出勤日
CD図書についてのお願い
デイジー版のプライベート依頼について
【その他のお知らせ】
盲導犬宿泊体験セミナーのご案内
2つの給付金をご確認ください
【掲示板】(自主グループ・団体等からのお知らせ)
メガネのヨネザワ福祉機器展示会
「グランドソフトボール」からのお知らせ
メール川柳「まんぼう」からのお知らせ
ブラインドランナーズからのお知らせ
JRPSかごしまからのお知らせ
よく読まれている墨字図書情報
郷土の料理 「ちりめんじゃこの佃煮」
*点字版・録音版・墨字版・墨字拡大版を発行しています。
鹿児島県視聴覚障害者情報センター
運営:社会福祉法人 鹿児島県身体障害者福祉協会
〒890-0021 鹿児島市小野一丁目1番1号
電話 (代表)099-220-5896 (貸出係)099-220-1814
ファックス (代表)099-229-3001 (貸出係)099-228-6211
電子メールアドレス johocenter@shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp
2016年8月 新刊点字図書
※分類の欄に(P)とあるのはパソコン点訳書です。パソコン点訳書はプライベート規定に基づきご希望の方に提供することができます。
(鹿児島県内在住の利用登録者に限ります。)
(出)とあるのは点字出版所から出版されている本です。
分類・書名・著者名・巻数・点訳者名の順に記します。
(P) 哲学 教養として知っておきたい二宮尊徳 日本的成功哲学の本質は何か 松沢成文 著 4巻 日高チヅ 渋沢栄一、豊田佐吉、松下幸之助…。偉大な成功者たちは、実は、尊徳を信奉していた!二宮尊徳の生涯と哲学、そしてその影響力をわかりやすく解説。すべての人を劇的に変える、「不滅の成功哲学」を解き明かす。
(P) 人生訓 仕事で心が折れそうになったら読む本 佐藤康行 著 2巻 日高チヅ 人間関係を見直すだけで、仕事の悩みの8割は解消します。15万人のメンタルケアにかかわってきた著者が、ひとりひとりが持っている心のあり方について深く掘り下げ、心の病の防ぎ方を解説。
(P) 人生訓 女の人生わくわくブック 楽天主義のすすめ 西村玲子 著 2巻 登欣子 クヨクヨしない楽天主義でグレーな日もある人生をバラ色に染めて生きませんか。クッキング、インテリア、ファッションもちょっとしたアイディアで何倍も素敵にヘンシンします。自分の時代をシンプルで豊かにと願う人に贈るハートフルメッセージ。
(P) 児童歴史 歴史感動物語 7 幕末・明治維新 ―近藤勇/吉田松陰/高杉晋作/西郷隆盛/勝海舟/篤姫/坂本龍馬/木戸孝允/白虎隊/榎本武揚ほか― 1巻 点訳奉仕員養成講習会受講生(2015年度)・指宿・点指の会 夢と勇気と感動を与え、歴史への興味をかき立てる、歴史上の人物、事件、エピソードを紹介。7は、近藤勇、西郷隆盛、坂本竜馬、榎本武揚など、幕末~明治維新の人物をテーマにした物語全20話を収録する。
(P) 歴史 日本教の聖者・西郷隆盛と天皇制社会主義 版籍奉還から満鮮経略への道 (落合秘史 6) 落合莞爾 著 4巻 中道勇夫 明治維新の表裏すべてを知っていた西郷隆盛は、維新がもたらす職能社会の変改に戸惑う薩摩農士たちに殉じるため、西南の役で一命を投げ出した―。日本の「国体」や天皇制社会主義について論じ、征韓論と台湾征討の真相に迫る。
(P) 歴史 今こそ伝えたい子どもたちの戦中・戦後 小さな町の出来事と暮らし 野崎耕二 著 3巻 野添羊子・榎田律子 戦中・戦後の激動の時代を必死に生きた子どもたちの記録。薩摩半島の浜辺にある町で生まれ育った著者が、昭和18年(国民学校入学)から終戦をはさみ、昭和27年(中学校卒業)までの10年間を、絵と文章で綴る。
(出版) 地理 ココミル 中部 5 伊勢志摩 JTBパブリッシング 編 3巻 京都ライトハウス情報製作センター お伊勢まいりや昔町巡り、風景などが魅力の伊勢志摩のみどころ、グルメ、みやげを紹介。コラムやクチコミ、はみ出し情報、トラベルインフォメーションも収録。取りはずして使える折込MAPつき。データ:2015年1月現在。
(出版) 児童社会 政治のキホン100 吉田文和 著 4巻 日本ライトハウス点字情報技術センター 政治の基本的な考え方から、政治家や官僚、国会と政党、内閣や財政、地方政治に選挙まで、16テーマを見開き1話の読み切りで解説する全100話。『熊本日日新聞』等連載を修正・加筆、再構成し書籍化。
(P) 社会 パナマ文書 「タックスヘイブン狩り」の衝撃が世界と日本を襲う 渡邉哲也 著 3巻 登欣子 世界中に衝撃を与えている「パナマ文書」。その膨大な取引データの暴露は、個人や企業のみならず、社会や国際情勢を一変させるほどの破壊力がある。パナマ文書の正体から、今後の世界と日本に与える影響までを完全分析。
(P) 社会 共生社会を切り開く 障碍者福祉改革の羅針盤 佐藤久夫 著 5巻 日本点字図書館 「障がい者制度改革」の背景や、そのひとつの結実である「骨格提言」の内容を丁寧に解説し、今後の障碍者福祉改革のあるべき姿を示す。
社会 国際協力のパイオニアたち アジアの視覚障害者とともに 日盲社協書籍製作委員会 編 4巻 日本盲人社会福祉施設協議会 途上国の視覚障害者に対する日本の国際協力は、アジア諸国への協力を中心に、過去50年間で大きく広がり、高い成果をあげている。協力事業に直接関わった執筆者7名の、事業を始めたきっかけ、苦労話、喜び、課題などが興味深く、リアルに書かれている。
(P) 教育 奔走老人 あなたの村に学校をつくらせてください 谷川洋 著 3巻 登欣子 定年を前に、妻は先立ち、3人の息子たちは自立。独りで迎えた第二の人生、さあ、何をする?アジアの奥地に飛び込み、220校以上の学校をつくった元商社員の体当たりノンフィクション。
(P) 教育 お金のこと、子どもにきちんと教えられますか? 河村京子 著 2巻 黒木節子 クレジットカード、電子マネー…子どもの金銭感覚が危ない!わが子を東大・京大現役合格させた講師歴30年の著者が、「簡単でシンプルなお金教育」の方法を伝授する。お金教育を実践した人達の声も掲載。
(P) 児童社会 にっぽんのおにぎり 写真絵本おにぎり風土記 白央篤司 著 1巻 冨田かすみ 鮭やおかか、つくだ煮、漬け物…。47都道府県のそれぞれの地方で愛されているおにぎり、その地域の食べ物でアレンジしたおにぎりを紹介する。日本の地域食の基本がわかる、おにぎり風土記。
(P) 科学 猫が屋根から降ってくる確率 世の中の出来事は猫と科学で解明できる 竹内薫 著 3巻 肥後順子 日々、テレビや新聞をにぎわす出来事を科学的な視点でみてみれば、なるほどそうかと腑に落ちる。「シュレ猫」「K妻」「私(著者)」による軽妙な会話を通して、現代科学を縦横無尽にひも解く。『週刊新潮』連載を加筆修正。
(P) 工学 毎日をもっとゆっくりと ベニシアからの言葉の贈り物 ベニシア・スタンリー・スミス 著 1巻 宮畑桃子 京都・大原の古民家でハーブや草花を育てながら暮らしているベニシアが綴ったエッセイ集。「猫のしっぽカエルの手」「ベニシアの手づくり暮らし」などに掲載されたエッセイに加筆し再編集。
(P) 文学 杏奈は春待岬に 梶尾真治 著 4巻 星原早苗 「春待岬」に建つ洋館。そこに住む少女に、ぼくは一目惚れした。けれど、彼女は“時の檻”に囚われていた。彼女を救い出すためには、“クロノス”を…。感涙のタイムトラベル長編。
(P) 文学 食堂つばめ 4 冷めない味噌汁 矢崎存美 著 2巻 二禮木智子 ブラック企業で心身をすり減らしていた俊太郎。ある日目覚めると、そこは道ばたに敷かれたふとんの上で、横に置かれたちゃぶ台にはできたての朝食が…。「冷めない味噌汁」ほか全5編を収録した短編集。シリーズ第4弾。
(P) 文学 真・無責任艦長タイラー 6 凱旋編 吉岡平 著 3巻 中川邦子 必ず生きていると信じて―。ヤマモト以下一丸となってラアルゴンに挑んだ宇宙軍は、無事タイラーを救出することに成功した。皇帝アザリンを人質に猛反撃に出る宇宙軍だが、ドム率いるラアルゴン艦隊の、帝国の威信を賭けた必死の応戦に、しばしの膠着状態に…。互いに憎みきれないタイラーとドムはこの戦況をどう打破し、ワングの企みを阻止できるのか!そして、宇宙平和のためにタイラーが最後にとる奇策とは―?「真・タイラー」ついに完結。
(P) 文学 彼女に関する十二章 中島京子 著 3巻 出水キリ子 宇藤聖子(50歳・主婦)が、ふとしたことで読み始めた60年前の「女性論」。一見古めかしい昭和の文士の随筆と聖子の日々の出来事は、不思議と響き合って…。ミドルエイジを元気にする長篇小説。『婦人公論』連載を書籍化。
(P) 文学 真実の檻 下村敦史 著 5巻 市来純子 大学生の洋平は母の遺品を整理中、本当の父親が「赤嶺事件」と呼ばれる殺人事件を犯した死刑囚であることを知る。洋平は父が無実である可能性に一縷の望みを託し、事件を調べ始めるが…。『野性時代』掲載を書籍化。
(P) 文学 先生、大事なものが盗まれました 北山猛邦 著 3巻 岩元たか子 愛や勇気など、形のないものまで盗む伝説の怪盗・フェレスが、犯行後カードを残した。灯台守高校に入学した雪子は、幼馴染みと調査に乗り出すが、盗まれたものは見つからず…。「何が盗まれたのか?」を描く、本格ミステリ。
(P) 文学 夏の匂ひ 高宮望 著 5巻 登欣子 奄美の小さな村にやってきた熱血新米教師のことが、みんな大好きだった。遠足、学芸会、運動会、地域対抗のバレーボール大会…。忘れがたい宝物のような想い出の数々。ふるさとに感謝し、亡き母親、肉親を追慕し綴る清冽な自伝的小説。
(P) 文学 日曜劇場『99.9 ―刑事専門弁護士―』 上 宇田学 脚本 百瀬しのぶ ノベライズ 4巻 日高チヅ 刑事事件の裁判有罪率は99.9%―。絶対、逆転不可能な状況の中、個性的な刑事専門弁護士たちが残された0.1%の可能性にこだわり事実を追求する。新感覚の痛快リーガル・エンターテインメント。同名ドラマのノベライズ。
(P) 文学 僕のヤバイ妻 黒岩勉 脚本 豊田美加 著 4巻 板倉典子 愛人と共謀して妻を殺そうと決意した夫。しかし帰宅してみると、妻は誰かに誘拐されていた。夫は内心ほくそ笑むが、捜査で浮かび上がる証拠は全て犯人が夫だと物語り…。同名サスペンスドラマの脚本をもとに書き下ろした小説。
(P) 文学 レイチェル母さん 本馬英治 著 3巻 出水キリ子 幽霊屋敷に住み着いたレイチェルさんは、ぼくら3人の母さんだった―。みんなと、みんなじゃないって、どっちが強いの?ちょっと大人になれた気がしたあの頃を思い出す、心の冒険物語。
(P) 文学 Station (タクミくんシリーズ) ごとうしのぶ 著 3巻 本石まゆみ 祠堂学院の文化祭最終日、行事に参加できないギイのために差し入れを持って寮の部屋を訪ねた託生。ところが思いもかけない事件が起き、ギイは文化祭への復帰を許される。卒業生や様々な来校者たちとの再会を楽しみながら、二人はこれまで過ごしてきた日々やこれから進むべき道、そしていま抱いている互いへの想いを語り合い―。歴史的大ヒットシリーズ、感動のフィナーレ!小冊子付き特装版。
(P) 文学 ジャングル・ブック ラドヤード・キプリング 著 金原瑞人 監訳 井上里 訳 5巻 樺山幸子 オオカミに育てられた人間の少年モーグリ。クマや黒ヒョウ、大蛇らと交流し、ジャングルの掟を教えられる一方で、人間を敵視する大トラや赤犬の群れとの対決を繰り広げていく―。名作冒険小説。2016年8月公開映画の原作。
(P) 文学 【時の車輪 6】 黒竜戦史 3 白マントの野望 ロバート・ジョーダン 著 斉藤伯好 訳 4巻 永福くみ子 “光の子”の国アマディシアでは、ペドロン・ナイアル大主将卿がアル=ソアを倒し、全界をその手に握るべく、着々と策をめぐらしていた。一方、シームリンの新市内に異能者がいるとの情報に、アル=ソアは真相を確かめに宿へと向かうが…。
(P) 児童文学 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃 臼井儀人 原作 うえのきみこ 脚本 橋本昌和 監修 蒔田陽平 ノベライズ 2巻 竹之内綾子 双葉商事に勤める父・ひろしは、メキシコの町に生息するサボテンの実を集めるため転勤を命じられ、野原家はメキシコへ引越しすることになり…。同名映画の脚本をもとにノベライズ。
(P) 児童文学 告白 (YA!アンソロジー) 小林深雪,如月かずさ,石川宏千花,福田隆浩,河合二湖 著 3巻 善福道子 世界に、たったひとりの大好きな人へ…。人気シリーズ「泣いちゃいそうだよ」を手がける小林深雪をはじめ、5人の作家が「2月14日」をテーマに描いたアンソロジー。
(出版) 児童文学 ぼくが見た太平洋戦争 (心の友だち) 宗田理 著 1巻 日本ライトハウス点字情報技術センター 勤労学徒450名が犠牲になった豊川の大空襲、救助が来なかった三河の大地震、食糧不足で空腹、ダニやシラミとの闘い、B29の機銃掃射…。太平洋戦争の戦時下、愛知県で中高時代をすごした著者が、戦争体験を語る。
(P) 児童文学 アリス・イン・ワンダーランド ~時間の旅~ カリ・サザーランド 文 ないとう ふみこ 訳 3巻 樺山幸子 青いチョウを追ってアリスが鏡に足を踏み入れると、そこはふしぎの国「アンダーランド」だった! 友だちのピンチを救ってほしいと言われたアリスは、過去を変える旅へ…。2016年7月公開映画の小説版。
(出版) 児童文学 オリバーとさまよい島の冒険 フィリップ・リーヴ 作 井上里 訳 1巻 日本ライトハウス点字情報技術センター オリバーは10歳の男の子。冒険家の両親に育てられ、いつもめまぐるしく刺激的な生活を送っていた。ところがある時、両親が名前もない島と一緒に消えてしまって…。オリバーの本当の冒険がはじまる!
(出版) 児童文学 ミリー・モリー・マンデーとともだち ジョイス・L.ブリスリー さく 上条由美子 やく 2巻 日本ライトハウス点字情報技術センター ミリー・モリー・マンデーは、ピンクと白のしまもようの服を着た元気な女の子。その楽しい毎日をユーモアたっぷりに描く。長年親しまれてきた幼年童話の姉妹作。
(出版) 児童文学 メリサンド姫むてきの算数! E.ネズビット 作 灰島かり 訳 1巻 日本ライトハウス点字情報技術センター 人間と妖精が一緒に暮らしていた頃、ある国に、かわいらしいお姫さまが生まれ、メリサンド姫と名づけられましたが…。悪い妖精がかけた呪いに姫と王子が算数マジックでたちむかう物語。
(P) 絵本 ながしまのまんげつ 林家彦いち 原作 加藤休ミ 文 1巻 川平満子 なんにもないけど、なんでもある―。街とはちがう、島の“あたりまえ”をユーモラスに描く。噺家・林家彦いちの自伝的創作落語の名作を個性派クレヨン画家・加藤休ミが絵本化。
絵本 こどものとも 725号 ケロリンピック 大原悦子 さく 1巻 右田明子 (点字のタックペーパーを貼付した原本と読み聞かせ用点字冊子とのペアで貸し出します) ケロリンピックはカエルのオリンピック。小枝を使った棒高跳びや、葉っぱを浮かべたボートレース、他にも愉快な競技が目白押しです。大会の最後を飾るのは、水泳競技の25ケロメートル自由形。100匹のカエルたちが池の端にずらりと並び、一斉に勝負に臨みます。優勝賞品のコオロギクッキーは、いったい誰の手に?
【白書・報告】 点字データ 日本点字図書館図書製作部点字製作課
少子化社会対策白書 (概要版) 平成27年版 3巻 内閣府子ども・子育て本部 編 我が国の少子化の状況を分析し、少子化対策の取組、「子ども・子育て支援新制度」等について説明するとともに、平成26年度に講じた少子化社会対策の概要をまとめる。
自殺対策白書 (概要版) 平成27年版 2巻 内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編 我が国における自殺の現状、若年層の自殺をめぐる状況を分析するとともに、自殺対策の基本的な枠組みと平成26年度に講じた自殺対策の概要をまとめる。
もくじに戻る
点字資料
【差し上げます】
以下の資料に残部があります。先着順にお送りいたしますので、御希望の方はご連絡ください。
「マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)のご案内 ―視覚障害者の皆さまへ― 平成28年3月版」(残3部)
「出会い・ふれあい・心の輪」(残1部)
「みんなに役立つバリアフリー・ユニバーサルデザイン」(残3部)
「名刺サイズ点字カレンダー」(残6部)
「オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品集 第12回 2014年」(残1部)
「オンキヨー世界点字作文コンクール入選作品集 第13回 2015年」(残1部)
「もし目が見えなくなったら」(墨字併記)全1巻(残1部)
「よりよい食生活のために実践の手引き」全2巻(残4部)
「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」全1巻(残7部)
「ゆうあいガイドブック(鹿児島市)」全1巻(残1部)
「第三次鹿児島市障害者計画」全1巻(残1部)
「デジサポ」(地デジのテレビ音声はいろいろな方法でお楽しみいただけます)(CD付き)(残50部)
「消費生活センターに相談しやんせ!」全1巻(残2部)
「犯罪被害者の方へ」全1巻(残15部)
「裁判員制度 ―私の視点、私の感覚、私の言葉で参加します。―」(残5部)
「裁判員制度 ―より多くの方に、参加していただくために―」(残11部)
「鹿児島市障害福祉計画」全1巻(残1部)
「国の行政を伝えるふれあいらしんばん 創刊号・Vol.2~Vol.50」(各残2部)
「受けようマンモグラフィー検診」(残4部)
「ありば Vol.1~Vol.31」(鹿児島県の福祉広報誌)各1巻(各残4部)
「かんぎ 148号」全1巻(残3部)
「キャッシュカードや通帳等の盗難・紛失時のご連絡先 平成27年度版」(墨字・SPコード版)(残2部)
もくじに戻る
2016年8月 新刊録音図書(カセットテープ)
分類 書名 著者名 巻数 音声訳者名 内容説明の順
分類 書名 著者名 巻数 音声訳者名 内容の順
文学 ここは神楽坂西洋館 三川みり 著 6巻 山下ゆう子 婚約者に裏切られた泉は、神楽坂の路地裏にひっそりと佇む「神楽坂西洋館」を訪れる。西洋館を管理するのは無愛想な青年・藤江陽介。彼には不思議な特技があり…。『小説屋sari-sari』連載を改題し、加筆・修正。
文学 林芙美子小品集 林芙美子 著 石田忠彦,大野達郎 編 5巻 樋脇かよ子 限られた代表作を除けば、現代では入手し辛くなっている林芙美子の作品の数々。ここでは「九州炭坑街放浪記」「清貧の書」「屋久島紀行」など小作品8編を現代仮名遣いに改め、収載。また林芙美子が歩んだ歴史を分かりやすく解説する「案内」を添えた。
文学 チマチマ,チマオ 短い人生を精いっぱい生きた少年の物語 上野敏夫 著 3巻 向井昭子 養護学校に赴任してきた上野先生が出会ったのは余命1年にも満たない9歳の男の子・今村耕平君だった。「がんばる」ってどんなこと?「生きてる」って、「死」って何……?耕平くんとの交流を綴った感動のドキュメンタリー。
録音資料
差し上げます
【テープ資料】
「障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例」
「受けようマンモグラフィー検診 乳ガン早期発見で笑顔の暮らし」
「消費生活センターに相談しやんせ!」
「ありば Vol.31」
【一般CD資料】
「犯罪被害者の方へ」
「明日への声 Vol.29~Vol.3 1Vol.33~Vol.50」
「おしゃれなひととき 2015年 春号・夏号・秋号・冬号」
もくじに戻る
音声デイジー(CD)
分類 書名 著者名 収録時間 音訳者名 編集者名 内容説明
伝記 人間の記録 160 花田春兆 いくつになったら歩けるの 花田春兆 著 7時間7分 日本点字図書館 生まれつき脳性マヒにより車椅子での生活を送る著者が、障害を乗り越え俳人として第一線で活躍するまでを描く。
社会 国際協力のパイオニアたち アジアの視覚障害者とともに 日盲社協書籍製作委員会 編 6時間55分 日本盲人社会福祉施設協議会 途上国の視覚障害者に対する日本の国際協力は、アジア諸国への協力を中心に、過去50年間で大きく広がり、高い成果をあげている。協力事業に直接関わった執筆者7名の、事業を始めたきっかけ、苦労話、喜び、課題などが興味深く、リアルに書かれている。
医学 胃ろうという選択、しない選択 「平穏死」から考える胃ろうの功と罪 長尾和宏 著 5時間58分 南上さわ子 田上薫 便利で、優秀な人工栄養の道具である「胃ろう」。だが、それはいちばん自然な死ともいえる、平穏死を阻害する要因にもなっている。終末期のお年寄りたちが直面している胃ろう問題の現実を、看取りの医師が問う。
医学 体が硬い人のためのヨガ Basic Lesson 水野健二 著 4時間52分 日本ライトハウス情報文化センター 苦行みたいなヨガにさようなら!沖ヨガをベースにした、1日5分で本格ヨガが身に付く方法をイラストで紹介。気負わず、楽しく、気持ちよく取り組めるアイデアとテクニックが満載。
児童体育 写真で見るオリンピック大百科 別巻 パラリンピックってなに? ―パラリンピックの全競技掲載!― 舛本直文 監修 2時間44分 日本ライトハウス情報文化センター オリンピックと同じ年に同じ場所で開催されるパラリンピックの歴史や、活躍してきた日本選手を紹介。また、夏季・冬季それぞれのパラリンピックで行われる競技・種目についても解説する。
文学 人間の記録 154 石坂洋次郎 わが半生の記 石坂洋次郎 著 9時間8分 日本点字図書館 「青い山脈」や「石中先生行状記」など、戦後の大衆に愛された青春文学の巨匠が、半生を語る。郷里を回想するエッセイ3編も収録。
文学 教場 長岡弘樹 著 8時間8分 函館視覚障害者図書館 君には、警察学校を辞めてもらう。この教官に睨まれたら、終わりだ。全部見透かされる。誰も逃げられない。すべてが伏線。一行も読み逃すな。前代未聞の警察小説。
文学 教場 2 長岡弘樹 著 7時間28分 小樽市点字図書館 “退校”宣告から執行までのタイムリミットは1週間。風間教場に編入された不運を呪いながら、己と闘え!スリリングにしてミステリアスな“警察学校”小説。『STORY BOX』掲載に大幅な加筆改稿を行い単行本化。
文学 宵鳴 柴村仁 著 11時間15分 南上さわ子 植村豊子・大津いく子 大晦日の前だけ開かれる細蟹の市。そこで手に入らぬものはないといわれるこの場所も、少しずつ衰退の兆しを見せていた。大道芸人の父娘は、ある呪いを解くため、「うろくづ」という不思議な道具を探し求め…。幻想怪奇譚。
文学 アイネクライネナハトムジーク 伊坂幸太郎 著 8時間19分 日本点字図書館 奥さんに愛想を尽かされたサラリーマン、他力本願で恋をしようとする青年…。ごく普通の人たちが巻き起こす、小さな奇跡の物語。全6編の短編集。
文学 氷点 続 上 三浦綾子 著 12時間6分 日本点字図書館 辻口病院院長家族は当時3歳の娘ルリ子を殺され、養女陽子を引き取り育てていた。養母夏枝から、18年前にルリ子を殺したのは実の父親だということを知らされた陽子は自殺を図る。一命を取りとめ、養父啓造から自分は犯人の子ではなく不倫の末の子として生まれたという事実を知り、陽子はより重い罪に悩む…。潔癖な陽子は、生母・恵子への憎しみを募らせていく…。
文学 氷点 続 下 三浦綾子 著 13時間6分 日本点字図書館 大学生になった陽子は偶然実の弟・達哉に出会い、実母・恵子のことを知る。また兄・徹と、徹の親友・北原に求愛され悩む陽子。複雑な人間関係の中で、いつしか陽子は成長し実母への憎しみが薄れていく…。
文学 彷徨える艦隊 4・5 ジャック・キャンベル 著 月岡小穂 訳 4:12時間14分 5:12時間34分 日本点字図書館
4:大佐が率いる艦隊は、戦闘準備を整え再び故郷の星を目指す。敵艦の撃破、味方捕虜の救出など、大佐の立案した作戦は全て成功するかに思えたが…。
5:大佐が率いる艦隊は陣容を整えて動き出す。長きにわたる戦闘の日々ももうすぐ終わりになると思われたまさにその時、敵の魔手が大佐に忍び寄っていた。
もくじに戻る
シネマデイジー
「シネマ・デイジー」とは、一枚のCDに映画本編の主音声と、登場人物の動きや場面、背景等の視覚情報を言葉で説明した音声解説をともに録音したものです。映画の映像を見ることはできませんが、映画の主音声と音声解説を同時に聞く事ができるので、お手持ちのデイジー再生機で手軽に映画を楽しめます。
また、デイジー形式で製作しているので、作品情報、キャストの紹介、映画の本編などに簡単に移動することもできます。
現在、製作されているものから新たにいくつかをご紹介します。
※サピエ図書館に登録されている作品はダウンロードできます。
※キャディを利用するタイプの再生機TK-300では、ご利用いただけません。
タイトル・監督等・収録時間・内容の順に記します。
GAMBA ガンバと仲間たち 監督:小川洋一 声の出演:梶裕貴,神田沙也加 ほか 1時間39分 (製作年:2015年) テレビアニメ化された「ガンバの冒険」も人気を博した斎藤惇夫の児童文学を基にした劇場版アニメ。都会育ちのネズミのガンバが、ある島を恐怖に陥れる白イタチを倒す旅に出る。壮大で流麗なビジュアルもさることながら、仲間や勇気の尊さをうたったテーマにも胸を打たれる。
シュガー・ラッシュ 監督:リッチ・ムーア 声の出演:諸星すみれ ほか 1時間45分 (製作年:2012年) 数々の名作を生み出してきたディズニーが手掛ける、ゲームの世界を舞台にしたアドベンチャー・アニメ。人気ゲームの悪役でいることに疲れてしまったキャラクターが、お菓子の国を舞台にしたレース・ゲームの世界に入り込んでヒーローになろうとしたことから思わぬ騒動が巻き起こる。
ONE PIECE FILM STRONG WORLD 監督:境宗久 声の出演:田中真弓 ほか 2時間7分 (製作年:2010年) 「週刊少年ジャンプ」で連載中の大人気コミック「ONE PIECE ワンピース」シリーズの劇場版第10弾。原作者の尾田栄一郎が初めて映画ストーリーを書き下ろし、製作総指揮も務める。海賊王を目指して旅を続けるルフィたちと、世界最強の男“金獅子のシキ”との死闘が壮大なスケールで展開。
HANA-BI 監督:北野武 出演:ビートたけし,岸本加世子 ほか 1時間48分 (製作年:1998年) ベネチア国際映画祭でグランプリに輝いた北野武監督第7作。追われる身の刑事とその妻の逃亡劇を、これまでの乾いた視点から一転、叙情的な描写で挑む。バイオレンス・シーンの後の静寂など、“静と動”の見事な対比を通し、監督の死生観を浮き彫りにした手腕はさすが。
もくじに戻る
テキストデイジー
※ご注意※
テキストデイジーのコンテンツはサピエ図書館よりダウンロードしてご利用ください。再生には、音声合成によるテキスト読み上げ機能が搭載されたソフトやプレイヤーが必要です。同機能がないネットプレクストークやPTR2・PTN1では再生できません。PTN2、PTP1、リンクポケット、ブックセンス、VRストリーム、PC用再生ソフトのAMIS・EasyReader(どちらも要SAPI対応日本語合成音声)などでご利用いただけます。
再生機器・ソフトによっては、ルビ読みに対応しないものもあります。
※貸出用CDはテキストデイジーをVer.2.02で合成音声化したものです。音声データのみのデイジー編集図書になります。合成音声のため、読みの不具合等がありますことをご了承のうえ、ご利用ください。貸出用CDはVer.2.02に対応するデイジー再生機・再生ソフトで再生できます。
分類 書名 著者名 ページ数 テキスト入力 編集者 内容の順
哲学 教養として知っておきたい二宮尊徳 日本的成功哲学の本質は何か 松沢成文 著 286p 日高チヅ 安富美紀 渋沢栄一、豊田佐吉、松下幸之助…。偉大な成功者たちは、実は、尊徳を信奉していた!二宮尊徳の生涯と哲学、そしてその影響力をわかりやすく解説。すべての人を劇的に変える、「不滅の成功哲学」を解き明かす。
社会 パナマ文書 「タックスヘイブン狩り」の衝撃が世界と日本を襲う 渡邉哲也 著 205p 登欣子 牧啓子 世界中に衝撃を与えている「パナマ文書」。その膨大な取引データの暴露は、個人や企業のみならず、社会や国際情勢を一変させるほどの破壊力がある。パナマ文書の正体から、今後の世界と日本に与える影響までを完全分析。
教育 奔走老人 あなたの村に学校をつくらせてください 谷川洋 著 230p 登欣子 牧啓子 定年を前に、妻は先立ち、3人の息子たちは自立。独りで迎えた第二の人生、さあ、何をする?アジアの奥地に飛び込み、220校以上の学校をつくった元商社員の体当たりノンフィクション。
教育 お金のこと、子どもにきちんと教えられますか? 河村京子 著 208p 黒木節子 川上正之 クレジットカード、電子マネー…子どもの金銭感覚が危ない!わが子を東大・京大現役合格させた講師歴30年の著者が、「簡単でシンプルなお金教育」の方法を伝授する。お金教育を実践した人達の声も掲載。
児童社会 にっぽんのおにぎり 写真絵本おにぎり風土記 白央篤司 著 48p 冨田かすみ 情報センター 鮭やおかか、つくだ煮、漬け物…。47都道府県のそれぞれの地方で愛されているおにぎり、その地域の食べ物でアレンジしたおにぎりを写真とともに紹介する。日本の地域食の基本がわかる、おにぎり風土記。
工学 毎日をもっとゆっくりと ベニシアからの言葉の贈り物 ベニシア・スタンリー・スミス 著 173p 宮畑桃子 情報センター 京都・大原の古民家でハーブや草花を育てながら暮らしているベニシアが綴ったエッセイ集。「猫のしっぽカエルの手」「ベニシアの手づくり暮らし」などに掲載されたエッセイに加筆し再編集。
文学 真・無責任艦長タイラー 6 凱旋編 吉岡平 著 252p 中川邦子 福山千代子 必ず生きていると信じて―。ヤマモト以下一丸となってラアルゴンに挑んだ宇宙軍は、無事タイラーを救出することに成功した。皇帝アザリンを人質に猛反撃に出る宇宙軍だが、ドム率いるラアルゴン艦隊の、帝国の威信を賭けた必死の応戦に、しばしの膠着状態に…。互いに憎みきれないタイラーとドムはこの戦況をどう打破し、ワングの企みを阻止できるのか!そして、宇宙平和のためにタイラーが最後にとる奇策とは―?「真・タイラー」ついに完結。
文学 サカサマのパテマ 吉浦康裕 原作 涌井学 著 268p 木佐貫安代 片野田裕子 少年エイジの住むアイガでは、「かつて多くの罪人が空に落ちた」とされ、「空」は忌み嫌われていた。そのエイジの前に、いまにも空へと落ちそうになっている少女が現れ…。映画「サカサマのパテマ」をノベライズ。
文学 先生、大事なものが盗まれました 北山猛邦 著 268p 岩元たか子 川上正之 愛や勇気など、形のないものまで盗む伝説の怪盗・フェレスが、犯行後カードを残した。灯台守高校に入学した雪子は、幼馴染みと調査に乗り出すが、盗まれたものは見つからず…。「何が盗まれたのか?」を描く、本格ミステリ。
文学 夏の匂ひ 高宮望 著 288p 登欣子 坪井由美子 奄美の小さな村にやってきた熱血新米教師のことが、みんな大好きだった。遠足、学芸会、運動会、地域対抗のバレーボール大会…。忘れがたい宝物のような想い出の数々。ふるさとに感謝し、亡き母親、肉親を追慕し綴る清冽な自伝的小説。
文学 僕のヤバイ妻 黒岩勉 脚本 豊田美加 著 380p 板倉典子 牧啓子 愛人と共謀して妻を殺そうと決意した夫。しかし帰宅してみると、妻は誰かに誘拐されていた。夫は内心ほくそ笑むが、捜査で浮かび上がる証拠は全て犯人が夫だと物語り…。同名サスペンスドラマの脚本をもとに書き下ろした小説。
文学 ジャングル・ブック ラドヤード・キプリング 著 金原瑞人 監訳 井上里 訳 372p 樺山幸子 川上正之 オオカミに育てられた人間の少年モーグリ。クマや黒ヒョウ、大蛇らと交流し、ジャングルの掟を教えられる一方で、人間を敵視する大トラや赤犬の群れとの対決を繰り広げていく―。名作冒険小説。2016年8月公開映画の原作。
児童文学 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃 臼井儀人 原作 うえのきみこ 脚本 橋本昌和 監修 蒔田陽平 ノベライズ 222p 竹之内綾子 牧啓子 双葉商事に勤める父・ひろしは、メキシコの町に生息するサボテンの実を集めるため転勤を命じられ、野原家はメキシコへ引越しすることになり…。同名映画の脚本をもとにノベライズ。
児童文学 クラバート 改訂 オトフリート=プロイスラー 作 中村浩三 訳 383p 川上正之 門付けをしてあるいていた孤児の少年クラバートは、ふしぎな夢の声にさそわれて、コーゼル湿地の水車場をたずね見習となった。そして、この謎めいた水車場で、親方に魔法を習うことになる。水車場でつぎつぎとおこる不可解な出来事、仲間の死。クラバートは村の少女の愛を力に、親方と対決の時をむかえる。ドイツの一地方に伝わるヴェンド人の伝説をもとに愛と解放をうたいあげた、プロイスラーの傑作。
児童文学 アリス・イン・ワンダーランド ~時間の旅~ カリ・サザーランド 文 ないとうふみこ 訳 244p 樺山幸子 牧啓子 青いチョウを追ってアリスが鏡に足を踏み入れると、そこはふしぎの国「アンダーランド」だった!友だちのピンチを救ってほしいと言われたアリスは、過去を変える旅へ…。2016年7月公開映画の小説版。
絵本 ながしまのまんげつ 林家彦いち 原作 加藤休ミ 文 川平満子 情報センター なんにもないけど、なんでもある―。街とはちがう、島の“あたりまえ”をユーモラスに描く。噺家・林家彦いちの自伝的創作落語の名作を個性派クレヨン画家・加藤休ミが絵本化。
もくじに戻る
「サピエ図書館」情報 点字
点字図書
8月に「サピエ図書館」に登録されたパソコン点訳書は、997タイトルでした。
その中から、いくつかをご紹介します。読んでみたい本がありましたら、リクエストください。貸出できます。
「サピエ図書館」情報で紹介する点訳書は、プライベート規定に基づきご希望の方に提供いたします。(県内利用登録の方に限ります。ご了承ください。)
タイトル 巻数 著者
昭和の「黒幕」100人 4巻 別冊宝島編集部 編
十三億分の一の男 中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争 4巻 峯村健司 著
あなたの隣のモンスター社員 3巻 石川弘子 著
女性たちの貧困 “新たな連鎖”の衝撃 4巻 NHK取材班
若者の貧困・居場所・セカンドチャンス 4巻 青砥恭 他著
失敗しない介護施設選び 3巻 横江金夫 著
気象庁物語 天気予報から地震・津波・火山まで 3巻 古川武彦 著
知られざる咳の正体 長引く咳の原因 3巻 伊藤敏雄 著
自然ぐすり 植物や食べものの手当てでからだとこころの不調をととのえる 3巻 森田敦子 著
はなちゃん12歳の台所 その後の、『はなちゃんのみそ汁』 1巻 安武はな 著
老前整理のセオリー 3巻 坂岡洋子 著
猫の言い分お伝えします。 2巻 アネラ 著
不動産裏物語 プロが明かすカモにならない鉄則 2巻 佐々木亮 著
サッカー界の巨大な闇 八百長試合と違法賭博市場 5巻 ブレット・フォレスト 著
相続川柳 相続を気楽に学ぶ五七五 2巻 井出誠 他著
7つの名前を持つ少女 ある脱北者の物語 8巻 イ ヒョンソ 著
響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のヒミツの話 3巻 武田綾乃 著
僕らの世界が終わる頃 6巻 彩坂美月 著
吉原詣で 鎌倉河岸捕物控 28の巻 4巻 佐伯泰英 著
蒼空を翔る 土方歳三かく闘えり 7巻 横山北斗 著
もくじに戻る
パソコン点訳書BEST
8月に「サピエ図書館」でよく利用された点字図書を紹介します。
タイトルの前に※のる点訳書は貸出できます。※のついていない点訳書については実費購入になります。
タイトル 巻数 著者名
1 ※ iPhone買っちゃった!? けど、使いこなせてないあなたへ 3巻 美崎栄一郎 著
2 Windows10 困った!&便利技205 3巻 広野忠敏 著
3 ※ 熱波 5巻 今野敏 著
4 ※ 妻の犯罪 3巻 庵乃音人 他著
5 ※ 日本に惨敗しついに終わる中国と韓国 4巻 宮崎正弘 他著
6 Windows10 パソコンお引越しガイド 2巻 井村克也 著
7 ※ 色白女教師 6巻 宇野鴻一郎 著
8 ※ 月が導く異世界道中 5 4巻 あずみ圭 著
9 ※ 天才ハッカー安部響子と五分間の相棒 5巻 一田和樹 著
10 ※ 五欲の海 多情篇 4巻 神崎京介 著
11 ※ 3分間「内臓ストレッチ」で疲れないカラダをつくる 誰でも!座ったまま!オフィスでも簡単にできる! 2巻 片平悦子 著
12 ※ やってはいけない「食べ合わせ」 体にいいつもりが逆効果! 3巻 白鳥早奈英 著
13 ※ 密やかな口づけ 5巻 吉川トリコ 他著
14 ※ マッスル鍼法 両手刺手管鍼法・インナーマッスルがセールスポイント 4巻 宮村健二 著
15 ※ 残月殺法剣 剣客相談人 15 4巻 森詠 著
16 スマホ&タブレットQ&Aで入門 NHK趣味どきっ! 3巻 岡嶋裕史 監修
17 ※ カラダの不調を改善! ツボ&リンパマッサージ ツボを押し、リンパを流して効果倍増! 3巻 山田光敏 監修
18 ※ 刺客変幻 闇を斬る 5巻 荒崎一海 著
もくじに戻る
「サピエ図書館」情報 音声
音訳図書
8月に「サピエ図書館」に登録された音訳図書は、カセットテープ版94タイトル、音声デイジー(CD)版1,516タイトルでした。その中から、いくつかをご紹介します。
(CD_DL)は、デイジーコンテンツのダウンロード可、CDの貸出可。
(CD)は、ダウンロードは不可、CDの貸出可。
(テープ)はテープの貸出可。
タイトル 著者 (テープ・CD)
パリ同時テロ事件を考える 白水社編集部 編 (テープ・CD_DL)
大切な家族が亡くなった後の手続き・届け出がすべてわかる本 関根俊輔 他 監修 (CD)
生命保険は「入るほど損」?! 後田亨 著 (CD)
Q&A障害者差別解消法 わたしたちが活かす解消法みんなでつくる平等社会 野村茂樹 他 編 (CD_DL)
腸内フローラ10の真実 やせる! 若返る! 病気を防ぐ! NHKスペシャル取材班 編 (テープ・CD_DL)
針灸の歴史 悠久の東洋医術 小曽戸洋 他 著 (CD_DL)
もう怖くない! 筋肉のつりこむらがえり痛みの原因と対処法を徹底解説 出沢明 著 (CD)
心の病、初めが肝心 早期発見、早期治療の最新ガイド 水野雅文 著 (テープ・CD_DL)
「睡眠第一!」ですべてうまくいく 成田奈緒子 著 (テープ・CD_DL)
ホントによく効く油の正しい選び方・使い方 体質改善! 病気にならない! 肌ツヤがよみがえる! 守口徹 監修 (CD)
蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち 山内聖子 著 (テープ・CD_DL)
くだものすごくタメになる話 美容と健康にいいじょうずな選び方おいしい食べ方 平成暮らしの研究会 編 (CD_DL)
人生下り坂最高! NHKにっぽん縦断こころ旅 火野正平 著 (CD_DL)
この時代小説がすごい! 2016年版 宝島社編集部 編 (テープ・CD)
14歳〈フォーティーン〉 満州開拓村からの帰還 沢地久枝 著 (テープ・CD_DL)
女剣士 佐江衆一 著 (テープ・CD_DL)
総理に告ぐ 永瀬隼介 著 (CD_DL)
もくじに戻る
音声デイジーBEST
8月に「サピエ図書館」でよく利用された音声デイジー図書を紹介します。
タイトルの前に※がついている図書は貸出できます。
また、いずれもサピエ図書館からコンテンツをダウンロードできます。
ただし、逐次刊行物のコンテンツ登録期間は、原則として、最新号とその前3号となります。
バックナンバーへの対応はできませんので、ご了承ください。
タイトル 著者名
1 ※ 海の見える理髪店 荻原浩 著
2 ※ 週刊文春 週刊文春編集部
3 ※ 愛の宿 花房観音 著
4 ※ 週刊現代 (記載なし)
5 週刊新潮 新潮社
6 ※ お江戸の姫君 右京之介助太刀始末 4 高橋三千綱 著
7 週刊朝日 週刊朝日編集部
8 ※ きみまろ「夫婦川柳」傑作選 2 奥様が笑う家には福来たる 綾小路きみまろ 著
9 ※ 初めてづくしの家 ふたりのママと妹 神瀬知巳 著
10 ※ にってんデイジーマガジン 日本点字図書館
11 ※ 仮面のマドンナ 小池真理子 著
12 ※ 薄情 絲山秋子 著
13 ※ [シネマ・デイジー]HANA-BI 北野武 監督
14 ※ 公安即応班 長編ハード・サスペンス 鳴海章 著
15 ※ 好色入道 花房観音 著
16 ※ 皇帝の剣 上・下 長編時代小説 門田泰明 著
17 日経パソコン 日経BP社 編
18 ※ 夫以外 新津きよみ 著
もくじに戻る
「サピエ図書館」情報 テキストデイジー
テキストデイジーBEST
8月に「サピエ図書館」でよく利用されたテキストデイジーを紹介します。
テキストデイジーの利用方法については、「テキストデイジー」をご確認ください。
原則、ダウンロードのみですが、合成音声版CDで貸出できます。ただし、読みに不具合がある場合もありますので、あらかじめご了承ください。
タイトル 著者名
1 コンビニ人間 村田沙耶香 著
2 陸王 池井戸潤 著
3 帰郷 浅田次郎 著
4 裸の華 桜木紫乃 著
5 希望荘 宮部みゆき 著
6 悪母 春口裕子 著
7 今さら聞けないパソコンの常識 改訂4版 なんだ!こーゆーことだったの! トリプルウイン 編
8 あの人が同窓会に来ない理由 はらだみずき 著
9 少女は花の肌をむく 朝比奈あすか 著
10 海の見える理髪店 荻原浩 著
11 アンマーとぼくら 有川浩 著
12 片づけられない人のスッキリ収納術 決定版 飯田久恵 著
13 日本会議の研究 菅野完 著
14 もういっかい彼女 松久淳 著
15 見えない私の生活術 新納季温子 著
16 マインド・コントロール 増補改訂版 岡田尊司 著
17 スタフ 道尾秀介 著
18 恥をかかないスピーチ力 斎藤孝 著
19 パナマ文書 「タックスヘイブン狩り」の衝撃が世界と日本を襲う 渡邉哲也 著
もくじに戻る
プライベートサービス情報
テキスト・説明書等、点訳・音声訳・テキストデイジー化してほしいというものがございましたら、視聴覚障害者情報センターまでご連絡ください。
8月完成および受付分を紹介します。
このコーナーで完成として紹介する資料の貸出はしていません。
点字資料は、プリントアウトする場合は実費提供となります。
録音資料も同じく実費提供ですが、マスターテープの保管は、作成から1カ月間です。下記の録音資料が必要な方はお早めにご連絡ください。
テキストデイジーの提供方法は「テキストデータ」「合成音声CD(デイジー編集)」「合成音声CD(音楽CD)」のいずれか、またはサピエ図書館へテキストデイジーとしてアップとなります。センターのCDを使う場合は実費提供です。
(プライベートサービスのご依頼は、鹿児島県内在住の利用登録者に限ります)
【点訳(8月完成分)】
なし
【点訳・テキストデイジー(8月受付分)】
「今すぐできる! 免疫力を上げる31のルール(健康図解)」
「海から何かがやってくる 長編新伝奇小説 (薬師寺涼子の怪奇事件簿)」
【音声訳(8月完成分)】
なし
【音声訳(8月受付分)】
なし
【テキストデイジー(8月完成分)】
「Panasonic ポータブルステレオCDシステム RX-DT7 取扱説明書」
「siroca ノンフライオーブンだからおいしいレシピ 毎日楽しむお料理 52レシピ」
もくじに戻る
ちょっと便利な生活用具
◇日傘!!
この夏、街中の日傘がいつもと違う……なんだか、テカテカ光った日傘がとても多くなりました。これまでの涼しげな日傘ではなく「雨傘かな?」と思うくらいのシルバーコーティングされたような日傘がとても目につきます。
また、男性が日傘をさしている姿もよく見かけるようになりました。
まだまだ日差しが厳しい日が続きます。そこで、今月は日傘選びのポイントをご紹介します。(とある、日傘専門店等から引用)
日傘を選ぶコツ①:UVカット率と遮光率の違いについて
『UVカット率』とは、紫外線をカットする率。これが高いほど日焼けしにくい。シミができにくい。
『遮光率』とは、可視光線をカットする率。これが高いほど陰が濃い。
日傘を「日焼け防止」としての機能を求めるのか、「日除け」としての機能を求めるかどうかで違います。
日焼け・シミ防止なら『UVカット率』(紫外線カット率)に注意してください。
日焼け・シミ防止に加えて「日除け」としての機能も求めるなら『遮光率』にも注意してください。
炎天下の真夏には、紫外線カット率だけでなく遮光率にもこだわったコーティング日傘がおすすめです。逆に春先など、ぽかぽか太陽を感じていたい季節に遮光率にこだわった日傘をさすと、寒いです。一般的な日傘がおすすめです。
日傘を選ぶコツ②:生地の色
黒い日傘の方が紫外線カット率が高いとマスコミで取り上げられた時期があり、黒い方が紫外線をカットするというイメージが強いと思います。ただ、生地に紫外線カット加工を施すと、生地の色にかかわらず紫外線はカットできますので、お好みの色を選んでいいそうです。
また、熱に関して考えれば、黒い生地は熱を吸収しやすく生地そのものが熱くなりがちです。白色やシルバー色の生地なら、熱を反射してくれて、生地の温度の上昇も抑えられます。
日傘を選ぶコツ③:照り返しと傘の内側
日傘で防げるのは頭の上から届く直射光だけですから、例え紫外線カット率99%の日傘を使用したとしても5割以下の紫外線しか防げません。アスファルトの場合の地面からの反射光は1割程度ですから傘の内側がシルバーだからといって日焼けの原因になることはありませんが、地表面から反射してくる紫外線についても忘れずに、総合的な紫外線対策をとることが大事です。日傘と一緒に、日焼け止めクリームなどの紫外線対策グッズを使いましょう。
日傘専門店お薦めの色は、外側がシルバー色、内側が黒や紺の濃い色の商品だそうです。
生地そのものも暑くならず、照り返しの紫外線を集めてしまう心配がない色、ということです。(内側シルバー色のコーティングは照り返しの紫外線を顔に集めてしまうという指摘もありました)
晴雨兼用傘
照り降り傘とも呼んでいます。なので、てっきり「はれあめけんよう」かと思っていたら、「せいうけんよう」と読むそうです。晴雨兼用傘は…
・毎時20ミリ程度の強い雨でも約20分ほどであれば雨傘として使える
・日傘よりも撥水性が高い
という機能をもった傘です。これに対して「雨晴兼用傘」というものもあるそうです。
・晴雨兼用傘:日傘に防水加工をしているもの
・雨晴兼用傘:雨傘に紫外線カット加工をしているもの
と、ベースになる傘が違うようです。
雨晴兼用傘は雨傘をベースにUVカット機能を付加したものですが、紫外線カット機能に優れた商品が多く、雨にも紫外線にも強い傘と言えます。
お値段は?
100円均一で買える物から数万円のブランド傘まで。
手頃な値段でもお洒落なものを見かけます。
機能面も考慮して、選びましょう。
日傘には寿命がある??
手頃な値段の日傘の多くは、「UVカット加工」。UVカット加工の場合は、2~3年でその効果がなくなってしまうと言われています。
《参考》環境省では、紫外線予防として、下記6項目を揚げています。
(1)紫外線の強い時間帯を避けましょう。
(2)日陰を利用しましょう。
(3)日傘を使い、帽子をかぶりましょう。
(4)袖や襟のついた衣服で覆いましょう。
(5)サングラスをかけましょう。
(6)日焼け止めクリームを上手に使いましょう。
※蓄積した紫外線の影響が原因となるトラブルは少なくないそうです。
紫外線が原因で起こる目のトラブルには、「角膜障害」および「瞼裂斑(けんれつはん)」などが多いとのこと。
おもに夏場、強い日差しを浴び続けた後に起こる、角膜障害の急性「紫外線角膜炎」は、子供や青壮年期の人々に多く、また黒目&茶色目の横に斑点のようなものができる「瞼裂斑」は、高齢者に多く見受けられる症例です。そのほか「老眼」「白内障」なども、紫外線の影響と強く関わりがあると言われています。
もくじに戻る
【特集】 「ポケモンGO」って何だ? …そして、歩きスマホ問題から、白杖の音
ニュースでも大きく取り上げられた「ポケモンGO」。そもそも「ポケモン」て何だ?「ポケモンGO」の公式サイト等からまとめてみました。
(公式サイトでは『PokemonGO』と書かれていますが、ここではカタカナ表記します)
ポケットモンスター(POCKETMONSTERS)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称です。また、同作品に登場する架空の生物の総称、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指します。略称はポケモン(Pokemon)。1996年2月27日にゲームボーイ用ソフト『ポケットモンスター赤・緑』が発売されたのが最初です。ポケモンはゲームのみならず、アニメ化、キャラクター商品化、カードゲーム化され、日本国外でも人気です。そして、その人気は現在に至るまで続いています。
1997年06月に「ポケモンいえるかな?」という歌が流行ったことを覚えていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?もう今から20年近く前の話なんですね。最初の部分を少し…
ピカチュウ/カイリュー/ヤドラン/ピジョン
コダック/コラッタ/ズバット/ギャロップ
サンダース/メノクラゲ
(以下、略)
一生懸命、覚えていた子供たちもいました。
当時、151種類だったポケモンも、2016年7月現在746種類が登場しているそうです。
このポケモンがスマホを通して、現実世界に現れ、それをゲットする、というのが「ポケモンGO」というアプリです。(ものすごく簡単に言えば、ですが)
Q ポケモンGOとは?
A 任天堂と関連会社ポケモン、米グーグルから独立したゲーム会社ナイアンティックの3社で共同開発したスマートフォン向けゲーム。専用アプリをダウンロードして遊ぶ。画面上に現れるポケモンを「ポケモンボール」という道具で捕まえる。捕まえたポケモンを使って利用者同士で対戦することができる。
Q ゲームの目的は?
A ポケモンの能力が上がってくると、赤、青、黄の3チームのいずれかを選ぶ。各地にある、ポケモン同士が対戦する「ジム」と呼ばれる場所を属するチームが奪い合う。いわゆる陣取り合戦。
Q 特徴は?
A 衛星利用測位システム(GPS)や地図データを駆使。ポケモンを探すため、外を歩き回る必要がある。スマホのカメラが捉えた風景の中にポケモンを合成して表示し、ポケモンが現実に出てきたかのように見える。道具を入手する「ポケストップ」や「ジム」の場所は地図に示される。
Q ポケストップとは?
A 観光地の名所・施設など公共施設のほか街中に点在。ポケモンボールや、ポケモンの戦闘能力を回復させる「げんきのかけら」などが無料で手に入る。
Q 料金はかかる?
A 基本的な機能は無料。一部のアイテムは有料。
Q ポケモンの出現場所は?
A 出現場所や時間はランダムに設定。
ポケストップになっていた場所が、様々な理由から、ポケストップを削除するように要請したり、逆に東日本大震災や熊本地震で被災した岩手、宮城、福島、熊本の4県が「ポケモンGO」を活用した観光集客に乗り出すと発表したりと、ポケストップに関する話題も多いです。
「ポケモンGOは歩きスマホを誘発する」ということが大きく問題視されていますが、実際は常に画面を見ている必要はありません。公式サイトでも、「以下の正しい遊び方を守って遊んでください」と書かれています。
(抜粋)
・スマートフォンを操作するときは、周囲の安全を確認した上で、立ち止まって操作してください。
・移動するときは顔を上げ、周りの人や物など、周囲の状況をよく確認してから移動してください。
・ポケモンが現れたら振動でお知らせします。周囲の安全を確認した上で、スマートフォンを操作してください。
・ポケストップやジムは、あらかじめ場所を確認し、近づいてからスマートフォンを操作してください。
プレーヤーのマナーの問題であるとも言えます。
実際、ポケモンGOに関係なく、「歩きスマホ」している人はよく見かけます。日本盲人連合会の話によると、最近では歩きスマホなどで前を十分に確認せずに歩いている人が増えているため、あえて白杖を使って音を出し、自分の存在を知らせるように使っているケースも増えているといいます。
そんな中、点字ブロックを白杖でたたきながら歩いていた女性が、年配の男性から「うるさい」と怒鳴りつけられた様子が投稿されて、話題になりました。
日本盲人会連合のホームページによると、白杖を携帯する目的は以下の3点とあります。
1.安全性の確保
2.情報の入手
3.視覚障害者としてのシンボル
白杖を使って音を出すことで、周りに自分の存在を知ってもらうという使い方は訓練で学ぶ主要な使い方ではありませんが、人混みの中など周りに気づかれにくい状況では、多くの人がそのように使っているそうです。音を出すことには、自分の存在を知らせるためだけでなく、その反響音で周囲の状況を確認する目的もあるそうです。「音をたてるなと言われると、歩いている視覚障害者はとても恐怖を感じます。必要があってやっていることなので、理解していただきたいと思います」と日本盲人会連合の担当者は話しています。
杖でたたいて歩く理由をもっと理解してもらうように働きかけることも大切です。
もくじに戻る
県からのお知らせ
鹿児島県のホームページ・携帯電話用ホームページより
お願い:県内の行事・イベント等についての詳細な情報は、上記、鹿児島県のホームページをご利用ください。「情報センターだより」でご紹介できるのは、その中から数件になります。
◇鹿児島県内の行事・イベント 平成28年9月分
9月4日(日) イセエビ即売会(石垣港(頴娃町別府))(南九州市水産振興会 0993-83-2511)
9月9日(金) おおすみバリアフリー観光講演会(高山やぶさめ館)(要申込)(NPO法人かごしまバリアフリーツアーセンター 0995-73-3678)
9月19日(月・祝) 霧島神宮例祭(霧島神宮 0995-57-0001)
9月21日(水) 川内大綱引(川内大綱引保存会実行委員会 0994-32-0225)
9月24日(土) 南洲神社例祭(南洲神社 099-247-6076)
9月24日(土) 日露交歓コンサート2016(鹿屋市教育委員会 0994-31-1138)(※申込締め切り8月26日)
9月24日(土)・25日(日) 指宿温泉祭(実行委員会 0993-22-5550)
◇熱中症の疑いによる救急搬送状況
平成28年4月25日から8月12日まで、鹿児島県内で熱中症又は熱中症の疑いによる搬送者数は927人です。7月が519人、8月が12日までで255人となっています。昨年は7月~9月までの3か月間で814人が救急搬送されています。
熱中症は予防ができる病気です。熱中症を知って、しっかり予防し楽しい夏を過ごしましょう。
救急車や救急医療は限りある資源です。みんなで上手に利用し、救急車や救急医療を安心して利用することのできる社会を目指しましょう。
【熱中症予防5つの声かけ】
『温度に気を配ろう・飲み物を持ち歩こう・休息をとろう・栄養をとろう・声をかけ合おう』
・暑い中での無理な運動はさける。
・水分を十分に補給する(就寝前を含めてこまめに)。
・スポーツや作業など大量に発汗する時は、スポーツドリンクや多少塩分の含まれた水分の補給に努める。
・通気性のよい服装にする。
・帽子、日傘などで頭部を保護する。
・体調を整える(食事のバランス、十分な睡眠、アルコールの飲み過ぎを避ける、エアコンの設定温度はできるだけ高めにして身体が暑さに慣れるようにしておく)。
【応急処置】
・風通しのよい涼しい場所に運び、衣服をゆるめて寝かせる。
・冷たいタオル、うちわや扇風機などで体を冷やす。
・自分で飲めるようであれば、水分や塩分を補給する(スポーツドリンクなどが適している)。
症状が改善しないときには、すみやかに医療機関を受診する。
もくじに戻る
お知らせ
【情報センターからのお知らせ】
◇9月の休館日・当番出勤日
※土日祝日は原則半分の職員が出勤予定です。
休館日:6日(火)・13日(火)・20日(火)・27日(火)
当番出勤日:3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・19日(敬老の日・月)・22日(秋分の日・木)・24日(土)・25日(日)
もくじに戻る
◇CD図書についてのお願い
1.CDの不具合
CD図書は貸出前に最初の部分と最後の部分、および各セクションの出だしを聴いたうえで発送しております。
バックアップできない等、CDに関する不具合と思われるクレームをいただくことがありますが、発送前の確認作業で聴くことができたCDについて、それ以上の不具合を確認することができません。CDに不具合等あった場合は、センターまでご連絡ください。CDを取り替えて、お送りいたします。
2.CDへの点字表示について
貸出用CD1枚には、点字のタックペーパーを貼っておりますが、少しでも早く、多くの方に貸し出すために「回転用」と呼ぶCDを複数枚作成します。ご希望の多いタイトルについては、10枚ほどの回転用CDを作成することもあります。回転用CDは、次のタイトルでも使用するため、点字表示をしておりません。ご理解くださいますようお願い申し上げます。
◇デイジー版のプライベート依頼について
鹿児島県視聴覚障害者情報センターで製作している音声デイジーには、人の声による「音声CD」と、テキストデイジーから作成する「合成音CD」があります。
本の内容にもよりますが、お引き受けしてから、お渡しできるまで、どうしても時間がかかってしまいます。これは点訳依頼でも同じです。
ご依頼の際に、担当とよくご相談のうえ、特に「音声CD」については、かなり時間がかかってしまうことをご理解のうえで、お申込みください。
◇ご協力ありがとうございました
8月に校正、プライベート点訳・音声訳、館内作業(ボランティア)でご協力いただいた方々をご紹介します。ありがとうございました。
(敬称略 あいうえお順)
池田津美子 板倉典子 市來和暢 岩﨑恭子 岩川力 内山知子 小野ヨシ子 川上正之 郷田隆 栄真希子 坂元ユリ子 鮫島智子 重信絹子 篠原時江 澄井つゆ 田口佳奈子 田中征子 田上薫 坪井由美子 東郷武子 新名明代 新本正子 西村さと子 野田鈴枝 原康子 東多美子 肥後彰子 樋脇かよ子 牧公子 水元常子 山本久美子 米山千草
もくじに戻る
【その他のお知らせ】
◇「盲導犬宿泊体験セミナー」のご案内
このセミナーは、実際に盲導犬との歩行や生活を体験していただくことによって、盲導犬についての知識をよりいっそう深めていただくことを目的としています。盲導犬のユーザーになりきって、新しい世界へ一歩足を踏み入れてみませんか?
日時:平成28年9月10日(土)14:00~平成28年9月11日(日)13:00
会場・宿泊先:九州盲導犬協会 〒819-160 1福岡県糸島市東702-1
参加対象者:視覚障害による身体障害者手帳をお持ちの15歳以上の方で、これまで盲導犬との生活を体験したことのない方。(お一人で不安な方は、同伴の方も参加可)。原則、九州地域および福岡県の近隣地域(当協会の盲導犬貸与可能地域)にお住まいの方とさせていただきます。
募集人数:4名(4名を越えた場合は、選考をさせていただきます。予めご了承下さい。)
参加費:1,000円(食事付き)
※外食を希望される方、および交通費は参加される方の自己負担とさせていただきます。
セミナー内容:
・盲導犬との体験歩行・・・歩行指導員とともに盲導犬歩行を体験します。
・盲導犬の管理体験・・・盲導犬の管理(給餌、排泄、手入れなど日常の世話を体験します)。
・交流会・・・現役盲導犬ユーザーおよび協会職員との交流。
・レクリエーション・・・自然豊かな糸島を楽しんでいただきます。
送迎:当協会最寄り駅(筑前前原)まで送迎します。筑前前原駅までのアクセスが困難な方はご相談ください。
その他:盲導犬に興味がある方で、今回参加できないという方も是非ご連絡ください。
お問い合わせ、お申し込み先:
(公財)九州盲導犬協会 担当 児嶋、松村
電話 092-324-3169
◇2つの給付金をご確認ください!
一定の要件に該当する人に、「臨時福祉給付金」や「障害・遺族年金受給者向け給付金」が支給されます。各々、該当すると思われる方へは、お住いの各市町から申請書が郵送されています。
「臨時福祉給付金」
支給額:一人につき3,000円
支給対象者:平成28年度の住民税が非課税の方(課税者の被扶養者や生活保護受給者等を除きます)
「障害・遺族年金受給者向け給付金」
支給額:一人につき30,000円
支給対象者:平成28年度臨時福祉給付金の支給対象者のうち、障害基礎年金または遺族基礎年金を受給している方(高齢者向け給付金の受給者を除きます)
注意!!
給付金を装った不審な電話・メールが発生しています。“振り込め詐欺”や“個人情報・マイナンバー搾取”にご注意ください。給付金の申請にマイナンバーは必要ありません。
【掲示板】(自主グループ・団体等からのお知らせ)
※「会員限定」のお知らせには、タイトル前に【会員限定】と記します。
【会員限定】と記載のないお知らせは、どなたでも参加できます。
◇メガネのヨネザワ福祉機器展示会のお知らせ
日時:9月11日(日) AM10:00~PM6:00
場所:プラッセだいわ川内店 1階 特設会場(薩摩川内市矢倉町4213-1)
問い合わせ先:
メガネのヨネザワ プラッセだいわ川内店 担当・永井 TEL 0996-20-8330
メガネのヨネザワ 天文館鹿児島本店 担当・池袋 TEL 099-216-8735
◇「グランドソフトボール」からのお知らせ
1. 9月17日~19日第17回全日本グランドソフトボール選手権大会が名古屋市で開催されます。九州選抜チームとして鹿児島から選手6名、役員1名計7名が参加します。
2. 9月25日(日)熊本市で第21回火の国杯争奪グランドソフトボール大会が開催されます。鹿児島県チームも参加します。皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
【9月の練習日程】
9月4日(日)・11日(日)・18日(日)
場所:鹿児島盲学校グラウンド
【連絡先】
神田 携帯 090-3011-0465
携帯アドレス h.kanda-1970@docomo.ne.jp
◇第89回メール川柳「まんぼう」2016年9月句会のご案内
お題1「ぶどう」 お題2「本」 お題3「豆」 お題4「跳ねる」 お題5「うんざり」です。
お題句は各1句、自由句は8句以内。締め切りは毎月20日、投稿は誰でも、いつでも、できただけでいいのです。毎月の会報は情報センターのホームページからもリンクして閲覧できます。
お問い合わせとメール投稿先
西留保雄
Eメール okannhaitu@ray.ocn.ne.jp
TEL 099-243-0940
◇ブラインドランナーズからのお知らせ
ブラインドランナーズ9月の練習会は9月11日(日)と25日(日)です。
時間は午前10時から12時です。ハートピアグラウンド集合。
雨天の際は、2階非常口前集合です。
問い合わせ先:090-3325-5472 三雲
◇鹿児島県網膜色素変性症協会(JRPSかごしま)からのお知らせ
◆【会員のみ】JRPSかごしまカラオケ交流会
日時:9月4日(日) 午前11時~午後4時
場所:シダックス鹿児島(マルヤガーデンズ横)
参加費:1,000円(昼食、ワンドリンク、カラオケ代含む。付き添いも同額)
参加資格:JRPS会員のみ
申込み締め切り:8月25日(木)
問い合わせ:新村 090-8297-2141
◆JRPS患者・家族交流会
日時:10月2日(日) 午後1時~3時
場所:鹿児島市勤労者交流センター 第一会議室(中央駅前イオン7階)
参加資格など:患者、家族など関心のある方なら誰でも参加歓迎。参加費無料。
(会員以外の方は事前に連絡頂ければ幸いです)
問い合わせ:中村 090-1468-8815
もくじに戻る
【掲示板】のコーナーへの掲載をご希望の方は、
(1)行事名(タイトル)
(2)日時
(3)場所
(4)参加条件(会員限定など)
(5)参加費用
(6)申込締切
(7)問合せ先(申込先)
くらいの内容を、7行以内にまとめて、情報センターまでメールでご連絡ください。
(johocenter@shichocenter.kagoshima.kagoshima.jp)
毎月、15日を翌月号の締切とします。
9月15日までにご連絡いただいたものは、10月号に掲載します。10月号の発送予定は、9月25日前後を予定しています。
もくじに戻る
よく読まれている墨字図書情報
ベスト・セラーをご紹介します。点訳・音声訳状況は視聴覚障害者情報センターで把握できる範囲の全国の状況(8月15日現在)を掲載しています。他館作成中のものもありますので、点訳中・テープ中・デイジー中の図書への貸出予約は受け付けることができません。完成してから貸出依頼等してください。
紹介した本の中で、まだ点訳・音声訳されていないものに点訳・音声訳のリクエストがありましたら、視聴覚障害者情報センターまでご連絡ください。
【総合】(2016年7月期 月間ベストセラー トーハン調べ)
順位・書名・著者名・出版社・価格・備考の順に記します。
※「テープ」は「カセットテープ(標準速録音)」
1 陸王 池井戸潤 著 幻冬舎 1512円 点訳中・テープ中・音声デイジー中・テキストデイジー済 老舗足袋業者「こはぜ屋」の四代目社長は、会社存続のために足袋製造の技術を生かしたランニングシューズの開発を思い立つ。従業員20名の地方零細企業が一世一代の大勝負に打って出る!その前には様々な障壁が立ちはだかる。資金難、素材探し、困難を極めるソール(靴底)開発、大手シューズメーカーの妨害――。チームワーク、ものづくりへの情熱、そして仲間との熱い結びつきで難局に立ち向かっていく零細企業・こはぜ屋。はたして、彼らに未来はあるのか?
2 天才 石原慎太郎 著 幻冬舎 1512円 点訳済・音声デイジー済・テキストデイジー済 反田中の急先鋒だった石原が、今なぜ「田中角栄」に惹かれるのか。幼少期のコンプレックス、政界入りのきっかけ、角福戦争の内幕、ロッキード事件の真相、田中派分裂の舞台裏、家族との軋轢…。毀誉褒貶相半ばする男の汗と涙で彩られた生涯!
3 かいけつゾロリのおいしい金メダル 原ゆたか さく ポプラ社 972円 「おれさま、金メダルをゲットしてみせるぜ!」ゾロリたちは大歓声の大会会場にしのびこんで…。金メダルにかくされたひみつとは…。かいけつゾロリシリーズ最新刊!!
4 どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法 Eiko 著 サンマーク出版 1404円 ちっちゃなころから「からだがカタい」と言われてきた人々におくる、いつからでも始められる柔軟メソッド。
5 大人の流儀 a genuine way of life by Ijuin Shizuka 6 不運と思うな。 伊集院静 著 講談社 1000円 点訳中・音声デイジー中 不運と思うな。誰しもがつらい時間と遭遇しているのが人生だ。それでも懸命に生きていけば必ず、君に光を与えてくれる。その時、君は、あの時間が不運だとは思わないはずだ。愛する人と別れ、大切な家族をなくし、夢破れ、道を失っても、人はまたいつか、ちがう幸せを手にする。生きる勇気が湧いてくる。感動の1冊!
6 言ってはいけない残酷すぎる真実 橘玲 著 新潮社 842円 点訳中・音声デイジー中・テキストデイジー済 きれいごとでは生きられない……。この社会の美言は絵空事だ。往々にして、努力は遺伝に勝てず、美人とブスには残酷な「美貌格差」があり、子育ての苦労はほぼムダになる……。人気作家が明かす、この「不愉快な現実」を直視せよ!
7 コンビニ人間 村田沙耶香 著 文藝春秋 1404円 点訳中・音声デイジー済・テキストデイジー済 コンビニで18年間アルバイトを続ける36歳の独身女性。彼女は、マニュアル化されたコンビニの店員であることに自分らしさを見いだしていた。そんなある日、婚活目的の新入り男性がやってきて…。現代の実存を問い、正常と異常の境目がゆらぐ衝撃のリアリズム小説。2016年第155回芥川賞受賞。
8 コーヒーが冷めないうちに 川口俊和 著 サンマーク出版 1404円 点訳済・テープ済・音声デイジー済 お願いします、あの日に戻らせてください―。「ここに来れば、過去に戻れるって、ほんとうですか?」不思議なうわさのある喫茶店フニクリフニクラを訪れた4人の女性たちが紡ぐ、家族と、愛と、後悔の物語。
9 老いも病も受け入れよう 瀬戸内寂聴 著 新潮社 1080円 点訳中・テープ中・音声デイジー中・テキストデイジー済 死の淵から生還した94歳、はじめての闘病記。脊椎圧迫骨折で入院中にガンが見つかり摘出手術、半年間寝込んでもすっかり元気に復活された寂聴さんの力の源はどこにあるのか?泣くほどの痛みに苦しんだ闘病生活、その後のリハビリと今の日常生活など、94歳でなお書き続けられる、若さと長寿の秘訣を初めて綴ります。老いも病も前向きに乗り切る力が湧いてくる一冊です。
10 すみっコぐらし このままでいいんです よこみぞゆり さく 主婦と生活社 950円 春夏秋冬、いつもすみっこ。おまたせ!の第2巻です。やっぱり、まんなかよりすみっこ。このままでいい、すみっコたちのまいにち。すみっこがおちつく、「すみっコ」たちの春夏秋冬のくらしをのぞいてみませんか?
もくじに戻る
◇郷土の味 「精進揚げ」
(レシピは「郷土の味」(鹿児島県食生活改善推進員連絡会:発行)より転載)
ちりめんじゃことはイワシ類(カタクチイワシ・マイワシ・ウルメイワシ・シロウオ・イカナゴなど)の仔稚魚を食塩水で煮た後、天日などで干した食品。ごく小さな魚を平らに広げて干した様子が、細かなしわをもつ絹織物のちりめん(縮緬)を広げたように見えることからこの名前がついたそうです。魚そのものはシラスといい、しっかり干さないものは、シラス干しと呼ばれることもあります。
鹿児島は2本の暖流が流れている関係で、日本でも唯一1年中ちりめん漁が出来ます。
・吹上浜沖のちりめん…薩摩半島の吹上浜沖で獲れるちりめんは決してスマートでない反面、その美味しさは日本中に有名です。
・志布志湾でとれるちりめん「背白ちりめん」…その名の通り背中が白いことが特徴。“背白”は、“背黒”のしらすに比べ苦味が少なく、最高級品とされ、生で食べることも出来ます。志布志湾で獲れたばかりのちりめんを釜揚げしたちりめんは天下一品です。
・羽島前浜沖(いちき串木野市)のちりめん
・江口ちりめん(日置市)…ちりめんのメッカ・江口浜。日置市物産館「江口蓬莱館」には「江口ちりめん」という名ブランドがあるらしい。
おまけ:「チリメンモンスター」
ポケモンならぬ「チリメン」というモンスターがいます!チリメンジャコに混ざるタコやイカ、タツノオトシゴ、稚魚などの小さな海の生物のことです。最近は、食物アレルギーの表示義務などから、チリモンの姿を見かけなくなっています。
レシピ
≪材料(4人分)≫
A…ちりめんじゃこ50g、ひじき35g、塩こんぶ40g
B…ざらめ120g、しょうゆ80cc、酢100cc、みりん100cc
ごま 適量
かつおぶし 30g
≪作り方≫
(1) ちりめんじゃこはざるに入れて、さっと熱湯をかけ、ひじきは、水に30分漬けてもどす。
(2) 塩こんぶは、ざるに入れて水で塩をおとす。
(3) Aの材料にBを加え、汁気がなくなるまで中火で煮る。
(4) 汁気がなくなったら、ごま、かつおぶしを混ぜて仕上げる。
(2016年9月号 ここまで)
もくじに戻る